


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
このカメラにとても満足しています。Kiss X7を買ってなければ、ホワイトボディも購入したかもしれないです。周囲の人にも薦めたいたいのですが、誰も聞いてくれません。(苦笑い)
それで、ふと疑問に思ったのですが、アスペクト比がデジイチは標準で3:2、デジカメは4:3になっています。どんな理由でしょうか。
書込番号:17127767
2点

カシオの初号機がTV画面に合わせたからでしょうか?
モニターもまだブラウン管の時代です。
書込番号:17127795
2点

デジイチの3:2は35mmフィルム由来。
コンデジの4:3はビデオ(TV)由来。らしいですね。
書込番号:17127813
8点

こんにちは
3:2はライカ版フィルムから印画紙のキャビネ、4つ切、6つ切などへ関連されてるかと。
4:3は従来型テレビ画面から始まって、フォーサーズのカメラが採用した。
現在のテレビは16:9でPC画面に近い。
写真をDPショップへ依頼すると、上下あるいは左右がカットされる(店のサイズがあるため)心配があります。
詳しくは http://deltaphoto.ddo.jp/gamen.htm
書込番号:17127868
1点

最初に作ったコンデジは、専用の撮像素子を作ってもらうことができなかったため、ビデオカメラ用の撮像素子をそのまま使いました。
その為、テレビの画面の比率と同じ4:3になっています。
その後、立場は逆転してデジカメ用の撮像素子をびでおかめらが搭載するように変わっているのですが
何故かずっと4:3のままです。
そろそろフィルム比率とか、今のテレビ比率(9:16)とかの撮像素子に変更してもいいのではないかと思うのですが
そういう話はでてきませんね・・・。
ちなみにデジイチはビデオカメラの部品を使わず、デジイチ用に撮像素子を作りましたので比率はフィルムと同じ比率(3:2)になっています。
ちなみに、コンデジの撮像素子の大きさ表記も、ビデオ時代の表記法のままで
例えば1/2.3型撮像素子の大きさも1/2.3インチより大幅に小さくなっています。
1/2.3型が1/2.3インチであれば、もう少し大きい撮像素子で画質も上がるかもしれません。
書込番号:17127870
4点

> 3:2はライカ版フィルムから印画紙のキャビネ、4つ切、6つ切などへ関連されてるかと。
4つ切りなどなライカ版フィルムとは縦横比が異なっているようです。
下記のURLを参考に挙げておきます。
http://www.size-info.com/photo-paper/
書込番号:17127924
4点

こんばんは。
>ちなみに、コンデジの撮像素子の大きさ表記も、ビデオ時代の表記法のままで
>例えば1/2.3型撮像素子の大きさも1/2.3インチより大幅に小さくなっています。
センサーサイズの呼称は、フェニックスの一輝さんが書かれているように、実サイズでは有りません。
古いデータで申し訳ありませんが、センサーの表記サイズと実サイズの関係は下記サイトの図が分かりやすいでしょう。
http://www.dpreview.com/news/2002/10/7/sensorsizes
外周が呼称寸法(インチ表記そのまま)で、内側の四角が実際に撮影できる大きさです。
現在では、内側の大きさのセンサーを、(この大きさならこの程度の撮像管になるだろう…と、)撮像管サイズに置き換えて呼んでいます。
現在のTVは16:9が主体で、今後4Kや8K(スーパーハイビジョン)が普及し、デジカメの写真もTVに映して見る時代になれば、センサーサイズも16:9のアスペクトレシオになると思います。
書込番号:17128011
2点

>3:2はライカ版フィルムから印画紙のキャビネ、4つ切、6つ切などへ関連されてるかと。
3:2の場合 W4やW6と同じような比率で 四つ切りや六つ切りの場合は 6×7版や4×5版の比率に近いと思います。
書込番号:17128042
3点

当初のCCDは正方画素ですらありませんでした。NTSCでは720×483でアスペクト比4:3の長方画素です。
よって初期のデジカメは正方画素に変換して記録していましたし、正方画素をスペックにあげているものもありました。
書込番号:17128506
1点

3:2の比率は35mmフィルムが由来で、一眼レフカメラを、そのままデジタルに置き換えたと思って下さい。
4:3はパソコンの入力装置として作られた為、PC画面での表示が基準になっています。
第一号はカシオだったと思います。デジタルカメラとしての開発が社内で許可されず、諦めきれなかった社員達がカメラとしてではなく、パソコンの装置として密かに開発を続けたって話だったと思います。
書込番号:17131423
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/02/09 23:15:26 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/27 18:35:28 |
![]() ![]() |
33 | 2022/04/15 16:49:45 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/21 10:10:38 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/16 6:37:25 |
![]() ![]() |
9 | 2017/12/07 5:51:34 |
![]() ![]() |
7 | 2017/06/03 8:50:50 |
![]() ![]() |
22 | 2017/04/04 19:42:36 |
![]() ![]() |
10 | 2016/12/31 10:52:09 |
![]() ![]() |
8 | 2016/11/15 22:12:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





