デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
先日、旅行にいった際に始めてこちらの商品を使ったのですが途中からピントが合わずぼやけてしまうようになりました。
コントロールリングを回すとピントが合うのですが電源を入れ直すとまたピントが合わない状態にもどっています。
コントロールリングを使わなくても勝手にピントを合わせてくれる設定?があれば教えて頂きたいです。
ちなみに、撮影設定をリセットしてもピントが合わない状態はなおりませんでした。
回答よろしくお願い致します。
書込番号:17440817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初歩的確認。ごめん。
測距点選択は自動でしょうか?
あるいは中央など選択されたのでしょうか?
もし、自動なら…中央一点などにしてみるのをおすすめしときます。
書込番号:17440847
0点
コントロールレバーでアナログコントロールになっているからじゃないですかね。デジタルコントロールにしたら通常のAFになるような。現状はMFモードになっていてシャッター半押しではAFしない設定になってるっぽいですけど。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/feature/index.html
書込番号:17440902
3点
コントロールリングがフォーカスリングになっていますので、グリップした時に右手薬指の辺りに来るレバーを縦にして見てください。
レバーがナナメになっていませんか?
書込番号:17440992
4点
wxxaさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!
書込番号:17441037
1点
私も、レバーをが動いたのでは?と思います。
このMFリング、結構使いやすいです。
書込番号:17441351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさん、ご回答ありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通りレバーを縦にしたら元通りになりました!!汗
こんな初歩的な質問にわざわざ答えて頂いてありがとうございました!!
書込番号:17443149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
wxxaさん
おう。
書込番号:17443165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決して良かったですね。マクロ撮影などではMFで撮るのがいいのでそういう時はレバーを動かしてMFモードにしてリングをぐりぐりですね^o^/。
書込番号:17443170
1点
なるほど!!
もっとカメラの事を調べて楽しみたいと思います!!
ありがとうございました!
書込番号:17443178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
故障でなく、良かったです。
書込番号:17443609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
wxxaさん
解決して良かったですね。
それでは、存分にXZ-2を楽しんでください!
書込番号:17443858
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/30 12:49:28 | |
| 1 | 2024/02/09 23:15:26 | |
| 7 | 2023/06/27 18:35:28 | |
| 33 | 2022/04/15 16:49:45 | |
| 8 | 2020/09/21 10:10:38 | |
| 5 | 2019/06/16 6:37:25 | |
| 9 | 2017/12/07 5:51:34 | |
| 7 | 2017/06/03 8:50:50 | |
| 22 | 2017/04/04 19:42:36 | |
| 10 | 2016/12/31 10:52:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








