『拡大鏡プラス時のズーミングは可能ですか?』のクチコミ掲示板

2013年 4月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX30

薄型ボディを実現した防水サイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション

サイバーショット DSC-TX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 4月 5日

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

『拡大鏡プラス時のズーミングは可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-TX30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX30を新規書き込みサイバーショット DSC-TX30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

マクロが強い機種が必要になり、本機種、オリンパスTG−2、ペンタックスWG−3で悩んでいます。TX−30の拡大鏡プラスが使えるのは広角端のみでしょうか?他の機種のようにズームが使えるのでしょうか?

書込番号:16025470

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/04/17 09:42(1年以上前)

4.6倍まで光学ズームできるようです。TX20では広角端固定だったと思うので「プラス」で進化したようです。

書込番号:16025893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 サイバーショット DSC-TX30のオーナーサイバーショット DSC-TX30の満足度4

2013/04/17 20:33(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
ズーミング可能なら、マクロの使い道はよさそうですね。
ますます、欲しくなりました。
コンパクトさを取るか、GPSを取るか、難しい選択です。

書込番号:16027686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/04/18 10:52(1年以上前)

DSC-TX30はマクロライトが便利そうですね。WG-3のような点光源ではなく面光源なので光物でも違和感なく写せそうです。
TG-2の基本的なマクロ性能は安定性・画質とも一段抜き出ていると感じます。
WG-3はインターバル撮影が楽しそうです。ワイヤレスリモコンも用意されていますね。GPS軌跡も長時間記録出来そうです。

僕もチョイスするとしたら相当迷います。

書込番号:16029863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 サイバーショット DSC-TX30のオーナーサイバーショット DSC-TX30の満足度4

2013/04/18 18:15(1年以上前)

TG−2は、マクロ性能は良いようですし、形も一番気に入っているのですが、マクロの時にライトが斜めから1つだけ照射されるのが難点です。TX−30のようなライトがついていれば、最高なのですが・・・。

書込番号:16030934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 サイバーショット DSC-TX30のオーナーサイバーショット DSC-TX30の満足度4

2013/06/03 07:06(1年以上前)

いろいろ、情報ありがとうございました。結局、TX30を購入し、主に拡大鏡マクロで小さな虫を撮っています。結論から言うと、なかなかピントぴったりの画像がえられません。オリンパスTG-2niしておけばよかったかなあと、ちょっと後悔しています。せめて、拡大鏡のときにスポットAFが選択できればよいのですが、マルチAFしか選べません。追尾フォーカスもできません。

書込番号:16209623

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/06/03 10:04(1年以上前)

TX30ご購入おめでとうございます。
拡大鏡プラスで思ったところにピントを合わせられないのは不便ですね。
他のカメラだと、マクロにすると逆にスポットAFオンリーになるものが多いと思います。
タッチしたところにピントを合わせる=追尾フォーカス?も使えないのですね。
撮影モードがおまかせオートではなくPでも同じでしょうか。

書込番号:16209997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 サイバーショット DSC-TX30のオーナーサイバーショット DSC-TX30の満足度4

2013/06/03 20:43(1年以上前)

おまかせオートでは、最初からAFモードの選択はできません。プログラムオートモードでは、スポットAFに設定すると、フォーカスゾーンの四角が通常時は小さいのですが、拡大鏡にすると四角が大きくなってしまいます。実際は、スポットAFになっているのかもしれませんが、表示上はおまかせオート時と同じ大きさのフォーカスゾーンです。その辺のことは、説明書にも書かれていません。

書込番号:16211759

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-TX30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX30
SONY

サイバーショット DSC-TX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月 5日

サイバーショット DSC-TX30をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング