『USB充電が・・・・』のクチコミ掲示板

2013年 3月21日 発売

COOLPIX A

ニコンDXフォーマット採用したCOOLPIX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1693万画素(総画素)/1616万画素(有効画素) 撮影枚数:230枚 COOLPIX Aのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX Aの価格比較
  • COOLPIX Aの中古価格比較
  • COOLPIX Aの買取価格
  • COOLPIX Aのスペック・仕様
  • COOLPIX Aの純正オプション
  • COOLPIX Aのレビュー
  • COOLPIX Aのクチコミ
  • COOLPIX Aの画像・動画
  • COOLPIX Aのピックアップリスト
  • COOLPIX Aのオークション

COOLPIX Aニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 3月21日

  • COOLPIX Aの価格比較
  • COOLPIX Aの中古価格比較
  • COOLPIX Aの買取価格
  • COOLPIX Aのスペック・仕様
  • COOLPIX Aの純正オプション
  • COOLPIX Aのレビュー
  • COOLPIX Aのクチコミ
  • COOLPIX Aの画像・動画
  • COOLPIX Aのピックアップリスト
  • COOLPIX Aのオークション

『USB充電が・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX A」のクチコミ掲示板に
COOLPIX Aを新規書き込みCOOLPIX Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

USB充電が・・・・

2013/06/23 10:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A

スレ主 質感命さん
クチコミ投稿数:62件

この機種、USB充電ができないのですね。てっきりできるものと思ってケーブルを追加で買ったりしたのですが。
マニュアル見たら書いていないし、思わずカスタマーセンターに電話したら、やはりできないと。

充電器も小さくないし、旅行のときは減点ですね。これはファームでなんとかなる問題ではないですしね。

とても気に入っているのですが、ちょっとガックリです。

書込番号:16285808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/23 10:59(1年以上前)

持っている機種のバッテリーに対応したマルチタイプのバッテリー充電器があれば欲しいですね

下記のようなマルチタイプの充電器があります
>My Charger Multi XXX
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mcmultil/

でも自分の持っている機種のメインで使用している機種の電池に対応していないので購入にいたってません
また、使い方も難しそうに思います

書込番号:16285990

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/23 17:45(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/a/spec.htm

バッテリ充電器が付いてますので、予備電池に充電しておけばいいのではないでしょうか?

書込番号:16287299

ナイスクチコミ!2


スレ主 質感命さん
クチコミ投稿数:62件

2013/06/24 23:36(1年以上前)

Frank.Flankerさん
情報ありがとうございます。バッテリがサポートされているか否かという問題もありますが、ACアダプタが必要のようですね。ますます大きさが気になります。coolpixはできる機種が多いのにどういうことでしょうね。この機種はcoolpixと書いてあるけれど、要は一眼レフをそのまま小さくしたということなのでしょうか。GRと較べると、やはり痒いところに手が届いていないという気はします。

じじかめさん
それはそうですけれど、長期旅行や海外出張ではそうはいきません。しかも、この機種は単焦点。もう一台ズーム付きを持って行くとして、そのアダプタも必用なると、なにをかいわんやです。海外の場合はグラム単位・センチ単位で重さとカサを減らしていきます。ですから、USBから直接充電できるかどうかは、かなり大きなポイントとなります。

まあ、当面の解決として、サードパーティの小型充電器でも買います。しかし、レビューを見ると、問題ありそうですね。

書込番号:16292313

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

COOLPIX A
ニコン

COOLPIX A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月21日

COOLPIX Aをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング