サイバーショット DSC-HX50V
光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
以前からソニーの5Vを使っているのでDSC-HX50Vが一番候補ですが、鉄道撮影をおもに使用しているので、どうしても書き込み速度が遅いことが購入に踏み切れない理由です。電車が来た時と通り過ぎたあと、本の1秒以内に静止画を2枚撮影したいです。そこで、質問ですが、撮影時にプレビューを解除したりWIFIをオフにしたり、設定を変更すれば書き込み速度が速くなることはありますか。シャカシャカとりたいのです。
TZ40がズームが20倍ということを我慢すれば、よいのかなと思っています。でもTZ40は暗がりに弱いのではと思っています。
書込番号:16441903
0点

50VもTZ40も、カメラ屋で触った感じでは、
「1秒以内に静止画を2枚撮影したいです。」
位にさくさくは無理そうです(>_<)
30V、TZ30は持ってますが、むりです。
1秒以内に2枚なら、連写で10枚とか撮影して
2枚ピックアップしてはでしょうか(・・?
CASIOのZRシリーズなら1秒で2枚はいけるかも。。
かもというのは、ワンショットだと、AFに依存するかな。。と。
1秒で通り過ぎる電車って、機関車1両とかですか?
望遠いらないなら、NIKON 1はAFも早いですし、連射の
バッファーも大きく、こういうのに向いてそうですよ(^o^)/
書込番号:16442040
0点

1秒に2枚とは感覚的なものです。シャッターを切った直後にすぐにシャッターが切れればよいのですが。
書込番号:16442278
0点

連写というか次の一枚を素早く撮るにはカシオの独壇場ですね。
ZR700ならそこそこズームもあって使いやすいのではないでしょうか。
書込番号:16442309
0点

連射でなくても、TZ30で撮影して画像表示中にシャッター半押しして次の撮影は可能ですから、
1秒で2枚ぐらいは撮れる感じです。
HX50Vもカードを持参して、お店で試させてもらってはいかがでしょうか?
書込番号:16442471
0点

実は1昨日まえに家電で触らせてもらったところ、サクサク撮影できました。ところが別の店で昨日触ったところ、カシャ、・・・、カシャ・・・、という感じでした。・・・はシャッター押しているが動いていない様子です。いろいろ設定したのですが、カシャカシャとはいかなかったです。見間違いだったのかな。カシオは確かに良いのですが・・・。鉄道旅行で夜行などを使ったりするので、バッテリーはUSB給電。カシャカシャと撮影できる。GPS、暗がりと逆光に強い。これが希望です。もちろんズームもですが。キャノンは画素が少ないです。
書込番号:16442581
0点

実機を持っています。連写モードは2種類 1秒間に10枚(0.1秒毎に1枚) 又は 5秒間に10枚(0.5秒毎に1枚)の撮影をすることができます。連写中にシャッターボタン離すと連写はそこでストップします。
撮影後は約10秒ぐらいのタイムラグがあります。
また、1枚づつの撮影ではシャッターを切った後次にシャッターを切れるまでに約2秒のタイムラグがあります。
プレビューの解除の設定はありませんが、シャッターボタンを半押しにしていればプレビューは一瞬表示するだけで、すぐに次の撮影に入ります、それでも約2秒ほどのタイムラグが発生します。
WIFIについては、まだ設定していませんのでそれによる書き込み速度の変化はわかりません。
書込番号:16445221
0点

>鉄道旅行で夜行などを使ったりするので、バッテリーはUSB給電。カシャカシャと撮影できる。GPS、暗がりと逆光に強い。これが希望です。もちろんズームもですが。
カシャカシャさくさく、以外はSONYが良いと思いますけど^_^;
電気屋でのテストと実践は別なので、夜の動体のAF考えると更に遅くなるかも。
>電車が来た時と通り過ぎたあと
3枚連写、3秒休み、3枚連写
とかで撮れると思いますけど(^^ゞ
1両だけなら、10枚連写で。
早くシャッター切ると、以外に早く終わって、10秒休みに突入、
になってしまうので、開始タイミングの見極めが難しいかもですが(^_^;)
書込番号:16445532
0点

カシオの連写を買うかデジタル一眼のフラグシップを買うか、ビデオで撮影してコマドリするかでしょう。カシオのゴルフショットを確認するカメラもあります(型式不明)それで陸蒸気(おかじょうき)撮影されてはいかがでせう。
書込番号:16445955
0点

tabacyanさんの書き込みをみると、HX30Vと変わらなそうですね(;^ω^)
連写は、連写後に、枚数x1秒位待たされます(;´・ω・)
あと、連写モードで1枚だけ。。はちょっと難しいです。
2、3枚撮れてしまうことが多いです。
>電車が来た時と通り過ぎたあと
HX30Vでも撮れます(*^▽^*)
書込番号:16447431
0点


僕も鉄道写真を撮ります。
走行してくる列車は一発勝負ですね。
10枚連写も一発勝負の前後の保険のようなものだし。
望遠で、中間で、広角で、なんて撮り方はムリでした。
カシオのZR700の方が良かったかも。
カシオのZR300から乗り換えましたが…
せっかくなので数年間は使わないとねf(^_^;
書込番号:16467365
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX50V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/01/26 18:13:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/03 19:50:18 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/15 21:36:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/15 9:51:17 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/30 15:25:55 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/07 1:13:21 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/15 18:05:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/25 20:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/22 18:31:57 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/06 17:19:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





