


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
Wi-Fiテザリング(Nexus7を2台、iPodを1台接続) + 動画撮影にて温度が50℃になり、カメラが強制終了したため報告します。
環境 → 塾内(かなり強い冷房環境)
その後、3分程放置したら40℃まで下がり、とても冷却の効率は良い方だと思いますが、この様に無茶な使い方をするとやはり発熱は大きめです...
テザリングを消した場合は45℃程で安定しておりました。
書込番号:16304387
4点

そんな過酷な使い方したら仕方ないんじゃない?
書込番号:16304587 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

実験乙です。
やっぱりキャパがどれくらいか知っといて損はないですからね。
そこまでやってなんともなかったら、むしろオーバークオリティ(笑)。
書込番号:16304749 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

さすが大阪。
GPSまでONって発熱させる実験?
書込番号:16305232 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うわっ!すごっ。(o^^o)
優秀ですね。
lineも動いてるし、バッテリーミックスのグラフがみたいです。
書込番号:16305829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当然でしょう!どんな端末でもそんな使い方したらなりまっせ。
書込番号:16305887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BatteryMixのグラフを貼っておきます。
発熱実験では無く、普通に塾にて授業の撮影に使用しておりました。
テザリングにつきましては、友達等のiPodやNexus7をつなげる為に使用してました。
この使用方法にて前記種(GALAXY S3)だと、55℃近くまで達した為、この機種ではかなりマシな発熱となっています。
書込番号:16305926
1点

実験ではなく実使用についての報告だったのですね。
失礼しました<(_ _;)>
書込番号:16306329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





