『データが消えてしまいました』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション

『データが消えてしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データが消えてしまいました

2014/06/01 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

スレ主 bi-wa-koさん
クチコミ投稿数:2件

購入後娘の運動会で初めて撮影し、600枚ほどの画像を付属のソフトを使ってパソコンに
取り込みました。取り込み完了後、オリンパスビューアーで画像を見れていたのですが、
2時間ほどして再度ビューアーを立ち上げたら、フォルダが空になっていました。
どこを探しても画像が見当たりません。画像を取り込んでも保存されないのでしょうか?


取り込む際に、同時にカメラのデータを消去するにチェックを入れたため、
SDカードも空になっています。

どうしても画像を取り戻したいのですが、こんなこと初めてなので、困っています。

サポートセンターにはメールで問い合わせしましたが、夜間ですので、まだ回答はありません。




書込番号:17583176

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2014/06/01 23:09(1年以上前)

bi-wa-koさん こんばんは

少し確認ですが 今回見たファイルと最初に保存されたファイルの場所が違うと言うことは無いでしょうか?

保温した所と 違う所を見て ファイルが消えたと勘違いする場合がよく有りますので 一応確認してみるのも良いかもしれませんよ。

書込番号:17583221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/06/01 23:12(1年以上前)

復元ソフトですな。
有料ソフトもありますし、トランセンドが無料配布しているrecoveRXもあります。
他にも無料ソフトはあります。

とりあえずカードの初期化はしない。
無料ソフトをダウンロードし、復元作業をする。
どこまで復元するかはわかりませんが、無料ソフトから試し、必要なら有料ソフト。
個人的にrecoveRXで問題無く復元できてます。

書込番号:17583231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/06/01 23:12(1年以上前)

取り込み完了してるのなら、パソコンのどこかにありそうだけど?

あと、そのSDカードで撮影しないほーがいいよん。
新たに書き込みしなければ復旧ソフトで、ほぼ復元可能だよん。  \(o‥o)

復元ソフトについてわ、お次の方が説明します。  (∩.∩)v

書込番号:17583235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/06/01 23:12(1年以上前)

取り急ぎ・・・
まず、SDカードの写真は消去後も復元できる可能性がありますので、そのSDカードは使わずに回答を待たれた方がいいと思います。
そしてパソコンのOSはWindowsかMacかも追記しておかれるとよいと思います。
パソコンの方ももしかしたら消えたように見えているだけかも知れませんね。

書込番号:17583236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/06/01 23:25(1年以上前)

たぶんパソコンの何処かにありますよ。
ソフトで見る、編集、取り込んだのとは別にマイピクチャーとかマイコンピューターからcをクリックして2014等のフォルダがあればそれだと思いますね。

分からなければ、もう一度カメラで撮って、取り込む際に何処に取り込む設定になってるかちゃんと確認すると分かり易いと思います。

なかったらゴメンなさい( ̄▽ ̄;)

書込番号:17583298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/01 23:28(1年以上前)

まずは、画像のファイル名は推測がつくと思いますから、
ファイル検索をされてみては?

〜Windows7でしたら、スタートボタンをクリックすればすぐ上に「プログラムとファイルの検索」というのがあると思います。

復元ソフトを使えば、SDカード内のデータは復元できると思います。
フリーソフトでもありますが、
わたしは「HD革命 FileRecovery」というのを買ってあります。
CDから直接起動ができ(PCにインストールしなくても使え)、2、3度使っていますが難しくはありません。

復元ソフトで、PCにインストールしないと使えないタイプは、復元したいファイルを
そのソフトが上書きしてしまう可能性があります。

書込番号:17583311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/01 23:36(1年以上前)

まさか、「ゴミ箱」に入ってないですよね?

書込番号:17583349

ナイスクチコミ!1


スレ主 bi-wa-koさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/01 23:39(1年以上前)

スレ主です。

こんな短い間にお返事をたくさん頂き本当にありがとうございます!

皆さんのコメントを拝見し、落ち着いてもう一度探してみたところ、画像が見つかりました!!

別の画像が入っているSDカードを入れてビューアーを立ち上げてみたら、
消えた画像のフォルダも一緒に表示されたんです。SDカードなしでは見られませんでした。


保存先が夫の管理フォルダにあったため(管理者権限を持つHOMEというフォルダ)
私が見ることが出来なくなっていたとのことでした。

ソフトをインストールした後、再起動してから取り込んでいれば良かったんでしょうか???

データが復元できること、復元するにはSDカードをいじってはいけないことなど、知らなかったので、
こちらで相談して良かったです。

皆さん、本当にありがとうございました!!

カメラの使い心地は良く気に入っているので、大事に使っていきたいと思います!




書込番号:17583362

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2014/06/01 23:42(1年以上前)

bi-wa-koさん 返信ありがとうございます

消えたのではなく 他の所にあり 見つかったようでよかったですね。

書込番号:17583370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/06/01 23:43(1年以上前)

良かったですな。
今後はカードリーダーで直接コピーした方が良いと思いますな。

書込番号:17583376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/01 23:47(1年以上前)

>ソフトをインストールした後、再起動してから取り込んでいれば良かったんでしょうか???

保存先を自分のアカウントで開けるフォルダまたは、全アカウントから開ける共有フォルダにすればよろしいかと。

夫婦でアカウントを分け、相手のところが見られないようにしているのでしたら、
ビューワからの保存の際に、保存先を都度、各々のフォルダを指定するか。

書込番号:17583392

ナイスクチコミ!1


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 Happy-Go-Lucky!  

2014/06/02 01:47(1年以上前)

とりあえず、良かったですね。

写真データをどう管理するかは今後の為に大切です。

PCを共有しているようですから、
それぞれ別々にデジイチしないのならば
必ずどちらかのログイン環境を決める事。

デジカメデータ専用フォルダを作成して、必ずそこに保存するようにする。
フォルダ内に撮影日ごとにフォルダを作リ、日付とイベント名や撮影場所名でタイトルを付ける
(私は年ごと、3が月ごとにした上で
例えばですが デジカメ写真>2014>1404-06> 『140601 / 東山動物園」のようにしています。)

それと、あとからトリミングや明るさその他を補正等する場合、ですが
必ず画像データはコピー(複製)して、そのコピーで加工する。
上書き保存するともとには戻せなくなります。
オリンパスだとファイルシステムが変わっていなければ
データは"P123456.jpg"といった感じでしょうから
加工した場合はファイル名を"P123456-2.jpg"といったように元名称その1、その2、といった感じにしておき
元データと同じフォルダ内に保存するようにします。
こうしておけば、やり直しもききますし、行方不明にもならず、また元データとの関連性も維持出来ます。


あと、バックアップを今後の為にどうするかも、考えましょう。
震災のこともありましたから、お気に入りは印刷しておくのも一案です。

楽しいフォトライフになりますように。


書込番号:17583641

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2014/06/02 08:26(1年以上前)

データが見つかって良かったですね。
少々面倒ですが、専用フォルダーを作ってそこに保存する様にした方が良いです。
私の場合「PEN2014」→「6月のスナップ」と言う様にして、取り込みの際に必ず、保存先を確認してから保存しています。

書込番号:17584011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/02 09:36(1年以上前)

カードのデータを消す前に、パソコンに画像が全部あるかをチェックするようにしましょう!

書込番号:17584138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2014/06/03 07:59(1年以上前)

今回の件とは少しズレますが、SD カードもパソコンも
絶対的な保存場所はありません。イベントが終わったら
SD →パソコン、月に一度は外付けのHDD かDVD 、BDに
バックアップしておきましょう。

書込番号:17587196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


春日井さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/08 17:49(1年以上前)

SDのデータが飛んだのかとびっくりしました!
が無事に見つかったようで良かったですね。
写真は大事な思い出ですから本当に良かった!

書込番号:17605667

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング