


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ガラケーからスマホにしようと思ったら通話料金が高くて二の足を踏んでいます。
何か良いプランか良い手が有ったら、教えていただけると助かります。
今まで16年間、ドコモのユーザーで、ガラケーP906iを、5年間使い続けているので
ぼちぼちスマホに…と思ったところ、最新のエクスペリアがポイント等で機種代金0円で
手に入ることがわかったのですが…電話を掛けることが多い場合、通話料金が高い!
最近、身近でもドコモ離れが急速に進んでいて、通話の60%以上はドコモ以外。
いざ契約というところで、勧められたXiプランの説明を受けたら、ドコモ以外に通話するときは
一律30秒で21円とのこと、安くはないXiプランに高額な通話料金が乗っかってきたら大変!
仕事や地域のボランティアの連絡とかで、日に10〜20分位の通話があることを思い出し
ドコモの人に相談したらLINEとかアプリでの通話を提案していただきましたが、
電話する相手は、高齢者やお偉いさんが多いので無理。
一方で、今のカラケーでは物足りなくて、iPod touchにアプリを入れて
Wi-Fi環境で便利な情報を享受しています。
しかし、ドコモWi-Fiは岐阜県の地方都市ではAuやsoftbankと比較してアクセスポイントが
極端に少なく、ローソンの駐車場に駆け込んで利用する程度でこれにも不便しています。
できれば、携帯とipod touchの2台をエクスペリアの最新機種にまとめたかったのですが
ランニングコストにあたる通信プランが試算すると今の倍額に…
ちなみに、050Plusも検討中ですが…田舎では安定感という面で心配です。
多少電波が届かない所が有っても、欲しかったiphoneと基本料が安くて思ったより電波も良い
AUやsoftbankに遂に乗り換えるしかないのかな
書込番号:16184069
2点

私は岐阜県の南部です。電波状況は悪くはないと思いますが、ガラケーにXperiaをデータつうしん契約で買い足した形で運用しています。
プラスxi割で安価にできたと思っています。
書込番号:16184123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xiは通話料はどうしようもないですね。
ドコモ同士はカケ・ホーダイで無料になりますが、他キャリアなどはそうもいきません。
あとXperiaには伝言メモ機能はありませんので、こちらも注意が必要です。
私は利用していませんので、この機種が適合するかはわかりませんが、フュージョンから下記のようなサービスがあります。
一度確認してみてはどうでしょうか?
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/
auのiPhoneはエリアカバー率で大問題になりましたからどうでしょうか。
お住まいの地域が75Mbpsのエリア内であれば良いですが。
書込番号:16184124 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それなら、他社半額で同士無料のSoftBankはどうでしょうか?!
最近田舎も意外に繋がるようになったし。
書込番号:16184254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィルコムPHSなら月々2430円で相手のキャリアに関わらずほぼ話し放題です。 ※1回あたり10分以内の国内通話(月500回まで)
Xiと比較すると一ヶ月に60分以上通話するなら安くなります。
スマートフォンの通話機能(ハード的に)はいまいち安定感に欠けるようですし、通話が主体なら電話専用機をもつ方が良いと思います。
Xiパケット定額もXiパケ・ホーダイ フラットよりXiパケ・ホーダイ ライトにすれば1000円程安くいです。(3GBで帯域制限)
書込番号:16184296
1点

通話目的なら、ガラケーは手放せないと思います。
別に、ウィルコム他安い通信プランのキャリアを持つ手もありますが、お使いの環境であれば、DoCoMoガラケーは残しておいて、ドコモでタブレットを買い足す、またはソフトバンクでiPad mini辺りを契約、くらいが総合的に安く手軽ではないかと思いますが。
ご参考ください。
書込番号:16184394
1点

冷たい言い方するけれど、お金がないならドコモのエクスペリアはあきらめた方が自分のためカモ(ゴメンナサイ。冷たくて)……。エクスペリアと2台持ちしてもお金は結構かかるよ。
書込番号:16184786
3点

end-manさんの話に尽きると思います。
スマートフォンが利用したいのならそれなりの出費の覚悟がが要りますし通話メインなら所謂フィーチャーフォンも必要でしょう。
端末代金を安くして手に入れたいなら新規で学割(お子さんが要れば)、ポイント注ぎ込むなど組み合わせれば端末台を相殺して月々サポート適用なら2年は安くなると思います。
私は酒タバコ・ギャンブルがないので遊興費に捻出できますが、可処分所得で補えないのなら諦めるしかないかもしれないですかね。仕事で使うのなら経費で落ちないの?
書込番号:16184881
0点

Xiプランで割高になる通話のためになかなかスマートフォンに乗り換えれない方はたくさんいらっしゃるでしょう。実際にDSでもその問い合わせやFOMAに合わせた無料通話分を含んだプランを出してくれって声は多いとうかがいました。
しかし、スマートフォンになってしまえばlineや050やカカオトークなどのアプリもあり、通話料金を割高にしないと料金が取れなくなってる現状。音声プラン一択は続くかも知れません。
私の実家は田舎にあり、WILLCOMの2台持ちなんてそれこそお金の無駄です。しっかりと相手のキャリアを聞いて、docomoには普通の通話、それ以外には050+を使って電話してます。050+が実用に耐えうるか?とさんざんたたかれてる評価からは思うかも知れませんが、私は050+に全く不満がありません。料金もかなり節約できてると思います。3Gエリアで使っても評価でかかれてるみたいなことは全くありませんでした。
スレ主様が月にいくらくらいが許容範囲か教えていただくともっといい知恵が出るかも知れません。
書込番号:16184883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだね。ケータイを一台経費で落として通話専用にして、エクスペリアはモバイルパソコンとして使えば、何とかなるかも……。
酒・タバコ・ギャンブルその他少しずつお金を捻出すればなんとかなると思いますよ。頑張れ!
書込番号:16184999
0点

スレ主様 こんばんは
私も先日この機種を購入しました
もしよければ参考になさって下さい
書き込み番号・・・16159053
htpp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16159053/#tab
書込番号:16185194
0点

子供がいればね……。後、家族とか学生をあわせればね……。
でも、なかなかそういうパターンはないし、家族が多ければ生活費でスマホどころではないんでは……。
どうやっても、ドコモは他よりは割高だと思うし、支払いが出来なくなったら今度は違った意味でカード会社のブラックリストに載るかも……。払えなくなってキャンセルすると違約金取られるし、やっぱりある程度の余裕は必要でしょう。
書込番号:16185303
0点

WiMAXやイーモバイルに契約してWi-Fi運用する手もあるかもしれません。
050plusなら固定番号を持てるので電波の入るエリアであれば普通に通話できますよ。
ただし、田舎の町外れに行った際にWiMAX、イーモバの提供エリア外になるとまったく使いものにならないところが難点でしょうか。
私は050plusとSkypeとcommでiPhone5とXperiaZの白ロムをWiMAXとセットでWi-Fi運用しています。
Xiは月額6000円以上かかりますが、WiMAXなら月額2000円で済むので費用対効果抜群です。
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/38782
書込番号:16185735
0点

みなさん!!
多数のお知恵を頂き、ありがとうございました。
自分一人で悩んでいても分からなかった方法ばかりで
今から、みなさんの意見やらお知恵を自分のパターンに当てはめて
最適な方法を検討してみますね。
本来なら、みなさんにお礼をさせていただかなければならないところ
ではありますが。
この場をお借りして御礼申し上げます。
本当に助かります。
ありがとうございました。
実際に契約したら、経緯と結果報告をさせていただきますね。
書込番号:16187481
2点

Xiはしょうがないってのはどうでしょう??エリア拡大中でも未だにインフラ整備なのも、LTE=通話が高い!ってのはやはりどうかと思います。元々はデータ通信と共に通話もできる!と言う事だったので、通話料金の値下げ、それからFOMAにないようにXiでも上限7ギガを外して欲しいと思います。他キャリアにないメリットは必要ですよね。
書込番号:16188122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、Xi契約はやめてFOMA契約を維持する事にしました。
検討した結果、XiだとFOMAの倍近い通話料がかかるため、ばからしいからやめました。
もう店頭に残り少ない、ひょっとしたら最後のFOMAスマホになりそうな
Xperia SO-03Dをなんとか確保して、WiMAXでWi-Fi運用します。
movaからFOMAに変わった時の様に、ドコモがクーポンを送ってきて、
Xiに変えてくれと言ってくるまで、FOMA契約を大切に維持します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=16120093/#tab
書込番号:16193159
2点

電話のご利用が多いのならガラケーでしょうね。
当方、去年の夏にauからdocomoのガラケーに変えました。
auは機種も少なく性能もよろしくないので。
そもそもガラケーは契約したく無い様です。したがってdocomoとしました。
スレ主様の場合ですと、ご使用になられるお相手が多いキャリアに変えるのか一番かなと。
一方スマホのご利用については。
モバイルルーターをお勧めします。
遅くても良いのなら、LTE回線もつかえるIIJなどのSIMカードをご契約ください。
128kbps ONLY で月額 980円から。
その上は、1GBまで速度制限なしのが 1980円とか。様々なプランがあります。
そして、ご自宅でも使いたいとか、ちょっと街中でもサクサク使いたいって
言う場合は WiMAXのモバイルルーターとか。
これは結構曲者ですけど、エリア限定・建物内で入らない場合が多い。
ただし繋がれば早いです。LTEなみかと思います。
これが、月額 3880円くらいから、 安いの探せば 1900円位からあります。
いずれにせよ、通常のキャリアの契約と違うので一長一短ありますがね。
今やご自宅にインターネット回線がひかれていないお家は少ないでしょうから、
ご自宅に無線ルーターをおいて、iPod touchなどで、WiFi運用がお得でしょうか。
外出時は、ご利用頻度及びご要望回線速度とコスパのトレードオフとなります。
書込番号:16221913
0点

スマホの本体用意してIIJmioのsimを使ってウィルコムの誰とでも定額パスを使うのはいかがでしょう?
IIJmioは980円からありますし、ウィルコムの誰とでも定額パスは1470円でウィルコムのPHSと同じように誰とでも定額(1回10分以内で月に500回まで)ができますよ。ただし、スマホが対応してればの話ですが・・・Xperia Aは多分対応してたと思います。それと、カードサイズのルーターのようなものを一緒に持ち歩かなければならないのが難点ですかね。。。
書込番号:16515977
0点

そこで「スマホ電話SIM 3G」の出番ですよ。
電話番号が変わる手間はあるけど、3G版なら無料通話つき。
Xperia acro HDかGALAXY Nexusあたりの白ロムを買ってくれば、十分使えるんじゃない?
http://www.bmobile.ne.jp/lineup.html
書込番号:16516427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/10/17 11:45:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/21 9:15:23 |
![]() ![]() |
19 | 2018/02/07 0:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/27 17:06:26 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/26 11:52:15 |
![]() ![]() |
12 | 2020/02/01 12:25:58 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/07 22:44:58 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/25 14:23:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 10:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/26 21:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





