-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6230
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG6230
最近、購入したのですが無線LAN設定で困っています。
説明書通りに設定したのですが「プリンタが見つかりません」と出て設定ができませんでした。
仕方ないので有線LANで設定完了させました。
無線LANの親機はバッファローWBR2-G54で少し昔のタイプです。
説明書に従い
1.プリンタの無線LAN設定「AOSS」で設定 プリンタ画面に設定完了画面がでる
2.ソフトイントールになり、終了後、MPドライバーを入れるときに「プリンタが見つかり
ません」と出る ヘルプに従い、いろいろ試したが駄目でした。AOSSで設定するとなぜか
その時はネットに繋がらない状態になります。なので電源を入れなおしてネットにつながる
状態で試しましたがプリンタは見つかりませんでした。
USBで設定を行うということもしましたがうまくいきません。セキュリティキーが間違って
いるとコメントが出ますが26桁のコマンドはあっていると思います。
一体なにが悪いと考えられますか?解る方がいれば教えて下さい。
プリンタの無線LANは有効になっており、設定も大丈夫そうに思えます。
無線LAN親機もMG6200シリーズという名前で認識はしているようです。
どなたか教えて下さい。素人ですので簡単な言葉で教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:14080923
6点

WBR2-G54 ファームウェアは最新でしょうか?と言っても(2005年5月24日掲載)古いですが
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr2-g54_fw.html
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr2-g54.html
USB接続から無線接続への変更方法(Windows)-PIXUS MG6230-
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_qasearch_url=http%3A//search5.canon.jp/ja_all/search.x%3Fq%3D%25E7%2584%25A1%25E7%25B7%259A%25E6%258E%25A5%25E7%25B6%259A+%25E6%2596%25B9%25E6%25B3%2595%26ie%3Dutf8%26pid%3DytKp4ExTn4gJwhQ8J_KuAQ..%26qid%3DU0EprV_ZoUg.%26page%3D1%26i_cd_pr_catg%3D11%26i_cd_pr%3D3157%26qa_search_category%3D%26i_cd_transition%3D2&i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=63885-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=01&i_cd_qasearch=Q000063885&i_tx_keyword=%96%B3%90%FC%90%DA%91%B1+%95%FB%96%40&i_cd_pr=3157&i_cd_transition=2
プリンターを無線接続で使う方法(PIXUS MG6230)
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_qasearch_url=http%3A//search5.canon.jp/ja_all/search.x%3Fq%3D%25E7%2584%25A1%25E7%25B7%259A%25E6%258E%25A5%25E7%25B6%259A+%25E6%2596%25B9%25E6%25B3%2595%26ie%3Dutf8%26pid%3DytKp4ExTn4gJwhQ8J_KuAQ..%26qid%3DU0EprV_ZoUg.%26page%3D1%26i_cd_pr_catg%3D11%26i_cd_pr%3D3157%26qa_search_category%3D%26i_cd_transition%3D2&i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=63905-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=01&i_cd_qasearch=Q000063905&i_tx_keyword=%96%B3%90%FC%90%DA%91%B1+%95%FB%96%40&i_cd_pr=3157&i_cd_transition=2
セキュリティソフト・ファイアーウォール動作を停止させても駄目ですか?
書込番号:14081585
3点

有線LAN接続はPCのほうでしょうか?また、PCのOSは?セキリュティソフトは何を入れていますか?私の場合、つながらなかったときは、無線親機側のLANケーブルが接触不良だったことがあります。そのところを一度、抜き差ししてみてください。
書込番号:14081846
3点

皆さん、返信有難うございます。
現状はなぜか有線の接続でもオフラインのままになってしまい、印刷できない状態になっています。
接続状態は
PCは無線 プリンタは有線
OSはVISTA セキュリティはウイルスバスター2012
今から言われたことをいろいろ試そうと思います。再設定もしてみます。
書込番号:14082079
3点

オジーンさんがおっしゃいましたが、Windows、ウイルスバスタのファイアフォールはもちろんOFFで設定しましたよね?
ん〜、感ですが、親機のほうに問題(故障)がありそうな気がします。
書込番号:14082462
2点

あっ、PCのほうはインターネットに繋ぐことはできていますでしょうか?
そうでしたら、親機側に問題はないと思います。
>現状はなぜか有線の接続でもオフラインのままになってしまい、印刷できない状態になっています。
おそらくプリンタのことを言ってらっしゃると思いますが、PCかプリンタの方、どちらのことを言ってらっしゃいますか?
プリンタの有線接続の場合でしたら、LANケーブルが、断線している、または親機のほうの接触不良と考えられます。
書込番号:14082486
3点

ic1500pさん ご心配有難うございます。
どんな状態かと言うと無線はいまだ出来ていません。手動設定してみたり、親機をプリンターの横においてやってみたりとしましたが無線LANのセットアップ途中でネットワーク上にプリンターが見つかりませんで止まってしまいます。
もちろんファイヤーウォールやセキュリティソフトは止めてやりました。
AOSSでも手動でもプリンターの画面で接続完了までは行くのですがこの後でドライバーのインストール中にプリンターが発見できずに止まります。
CANONの相談センターに電話して聞いたのですがこのときは手動で設定すれば出来るかもと言われたのですが出来ていません。
プリンターが壊れている可能性はあるのでしょうか?確認する方法はありませんかね?
書込番号:14104640
2点

そうですか…。
プリンタが親機に無線LAN接続できているならば、故障は考えにくいです。
ん〜、店頭に行って、接続していただいてはどうでしょう有料になりますけれど。
書込番号:14107349
0点

最近新しいWindows7のノートパソコンを購入したので、無線LANで接続しようとしたのですが、スレ主さんとまったく同じ状況です。
今まではWindows XPのパソコンにUSBで接続していました。
Windows XPのパソコンも新しいパソコンも(PS3,PSP、Wii、DS等も)無線LANでインターネットにつながります。
ルーターはcorega CG-WLR300GNE-Uで、WPSで設定しようとしてもタイムアウトエラーになり、手動設定にすると「アクセスポイントの設定が完了しました」となり無線LANも有効になりますが、パソコンにドライバーをインストールしようとするとプリンターが認識できません。
スレ主さんは問題解決できましたか?
書込番号:14509871
2点

横槍失礼します。
私も同じ状況で困ってますので報告させて頂きます。
・プリンターと無線LAN親機間の認識は、問題なく設定完了しています。
プリンター側のLAN設定表示でも「有効」、親機のSSIDも正常に表示されています。
・PC側のプリンターインストールで、ソフトウェアのインストール完了後、最後の方で
『ネットワーク上にプリンターが見つかりません』と表示されて終わります。
止むなくUSBでドライバーはインストール完了させ印刷も確認しましたが、USBでは意味が
無いのです。
・使用している無線LANアダプターはプラネックスの「GW-USEco300」で、こちらのセット
アップは正常に終わっています。「ネットワークと共有センター」では、親機のSSIDが
確認出来ており、電波状況も「非常に強い」とあります。
・試しにもう一台のPC(無線LANアダプタ内蔵型)でも試してみたのですが、状況は全く同じ!
『ネットワーク上にプリンターが見つかりません』で終わります。ルーター親機は認識して
おり、無線アダプタの電波状況は「強い」でした。
・因みに、この無線LAN親機を使用して、DSなどのゲーム機、スマホは問題なく接続出来ます。
・蛇足かもしれませんが、気になるのは、普段PCは2台共、宅内配線の有線LANでインター
ネットを使用しています。
無線LAN親機は、有線LANの大元の機械(NTTから支給されているルーター)に繋がっています。
以上が状況です。
@PC、プリンター両方から、無線親機が認識出来てる
AでもPCからプリンターが認識出来ない。
Bゲームは無線でネットに繋がる
こんな感じです。
スレ主様は解決しましたでしょうか?
どなたか助言お願いします!
書込番号:14632743
5点

自己レスします。
解決しました。
無線LANルーターの電源を入れ直したら・・・今までの事が嘘の様に、何の問題も無く
認識されるようになりました。
PC2台共、問題無くプリンターを認識しました。
原因は分かりませんが・・・もしまだ試されてない様でしたら、やってみて下さい。
書込番号:14635359
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6230」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/11 11:56:32 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/22 6:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/20 15:50:37 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/09 9:09:07 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/06 6:19:05 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 10:37:35 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/04 16:27:45 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/04 16:37:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/04 16:43:52 |
![]() ![]() |
20 | 2023/11/24 7:51:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





