『CANON インク容量を実測しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

『CANON インク容量を実測しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

CANON インク容量を実測しました

2013/08/15 12:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:3件

1.プリンター新製品の発表まであと半月
  EPSON:昨年8/29発表(発売:9/20)
  CANON:  9/26発表(発売:10/4)
2.出遅れたCANON
  昨年、EPSONに小形化を先行されたので、新モデルのコンパクト化は必至
3.インク容量を実測
  昨秋MP520からMG6330に買替え。C社は2年毎しかインクを変更しないので新モデルではインク変更なし

カラーインク(形名)  −−−−−純 正 品−−−−−   −−−−−互 換 品−−−−−
         
            容量   価格(円)1g当り(円)  容量  価格(円) 1g当り(円)

BCI−7      10.0g 1、050  105  100g 1,050  10.5

BCI−351大容量 11.0g 1,250  113
       小容量  6.5g 1,050  161   26g   840  32。0
●メーカーは、なぜ内容量をパッケージに表示しないのでしょうか?
●製造コストは、非常に安く、1L(牛乳パック)5,000円としても、10g50円、5g25円。
●容器代・販売店利益込みで、1本300円くらいにしてほしいものです。


書込番号:16471736

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/15 19:01(1年以上前)

本体もまともな値段にしてほしいですよね。
複合機が2万円切っているなんて馬鹿げてると思うんですが…

書込番号:16472820

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2013/08/15 19:15(1年以上前)

>メーカーは、なぜ内容量をパッケージに表示しないのでしょうか?
そもそも、インクタンクの中身を使い切ることは、空運転を避けるために前提にありません。
「一定量印刷できる」が「カートリッジ」の指標です。

>製造コストは、非常に安く、1L(牛乳パック)5,000円としても、10g50円、5g25円。
>容器代・販売店利益込みで、1本300円くらいにしてほしいものです。
インクが高いのは、プリンタ本体が安い理由でもありますので。どちらかに妥協するしかありません。

「買いやすくしてインク代で回収する販売モデルなのに、プリンターだけ買ってインクは別会社のを使う」。もしあなたがメーカーの人間だったら、許容できますか? また、「インクで商売が出来ないのなら、プリンターは高くする」、消費者として納得できますか?
互換インクが安いのは、プリンター本体の開発代が無視できるからです。ロイヤリティーを払っているのならともかく。商売の形態としては非常に悪質と言えるでしょう。

まぁこのへんは、社会人やっていれば非常に単純な話ではあるのですが。結果として「プリンターもインクも安く、それでメーカーが潰れても知ったこっちゃ無い」という内容の主張も、よく見かける話ではあります。…その人たちって、働いているのかな?

書込番号:16472852

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2013/08/16 15:46(1年以上前)

要はバランスでしょう
ただし言えるのは、通常、消耗品で利益回収する企業は
本体無料や負担ゼロの本体リースが多いですが
量販店で買えば2万切ってても、地方の家電店では2.5万オーバーもあります
今回、レーベル印刷30枚くらい、A4(ベタじゃない)2〜30枚くらいでグレー消耗警告
その後レーベル5枚ほどとA4を5枚ほど印刷でインク無し警告シアン消耗警告
グレーインク交換後プリント試みるもシアンインク交換警告とマゼンダインク消耗警告
シアンインク交換後、プリントを試みたらマゼンダインク交換警告
有り得ないインク交換連鎖w
とてもカタログ表記のコストとは信じられない
個人ユースとしても使い勝手の悪いプリンタと、キャノンの阿漕な商売に気付かされました
消耗品商売はもともと経費で落とせる企業向けのビジネスモデル
それを個人ユーザーに押しつけたのは大失敗と思いますよ
前出で「ワガママ言うな」みたいなコメントもありますが
ユーザー目線に立てない企業の行く末に未来があるのか見物と思いますw

書込番号:16475819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/17 08:49(1年以上前)

http://www.smilebanana.com/archives/2012/10/08-1309.php
参考にどうぞ。



書込番号:16478176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 19:32(1年以上前)

欧州向けではインク容量を表示してありますよ!

ただし、同じ品番ではありませんが。

書込番号:16486656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング