-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
現在 Windows7でVALUESTAR VN770を使用していますが、先日CanonのプリンターMP610が故障したため2日前にPIXUS MG6330を購入しました。あまりPCには詳しくないので説明書通りに何とか無線LANの設定が完了したのですが、印刷できません。コントロールパネルのデバイスとプリンターから通常使うプリンターに設定しようとすると 0x00000709のエラーが出てしまいお手上げです・・・
昨日、Canonに問い合わせると一通りの指示はあったものの最後はこのエラー表示はCanonの表示ではないのでPCのサービスで確認して下さいとのこと
それで本日はNECに問い合わせましたがやはり出来ません
確認できていることは、PC→ルーター、プリンター→ルーターに問題はなくテストプリントも出来ているのでPCからプリンターも問題ないとの事です。
一つ気になるのは今回インストールしたCanonマイプリンタから設定しようとすると、『現在はCanon Inkjet MP610 seriesが通常使うプリンターに設定されています。』となっているのでこちらに切り替える設定にするのですがやはり反映されません。
MP610はきちんとアンインストールしているので記録が出るのもおかしな感じがするのですがどうにもなりません!
この2日でMG6330も3回インストールとアンインストールを繰り返し、ネットでも考えられることを検索し、CanonとNECにも問い合わせましたが改善されませんでした。
最後に購入したヤマダ電機に先ほど交換してもらいましたが同じです。特にPCに問題があるとも思えませんので仕方ないので他のメーカーのプリンターに変更するくらいしか思いつきません。
もし、何か思いつくことがあればアドバイスお願いいたします。
書込番号:16596209
0点

MP610、アンインストールしきれていないのだと思います。
こちらの方法を試してみたらどうにかなるかも知れません。
http://pasofaq.jp/windows/startmenu/deleteprinterdriver.htm
書込番号:16596344
1点

以前使用していたプリンター(MP610)のドライバは削除されていますでしょうか?
以下のURLの同じ様な問題に対する、回答が出ております。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-hardware/%E9%80%9A%E5%B8%B8%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99/9fea04f3-3146-444f-8c57-e6ac84ac8d49?msgId=5ef6e5dd-f404-4cae-b4d1-701db23b79c1
以下のURLがドライバーのアンインストール方法です。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c01553153&lc=ja&cc=jp&dlc=ja#N125
お役に立てれば幸いです。
書込番号:16596381
2点

MP610の印刷ジョブが残っていないか確認。
残っていればMP610をつないでジョブを削除しMP610アイコンを削除。
書込番号:16596389
2点

早速のアドバイス有り難うございます!
皆さんのご指摘どおり私もMP610の削除がうまく出来ていないのではと思いつつ対象のドライバーが見つからず何も出来ないでいました。
yufuruさんとHippo-cratesさんのアドバイスを試そうと再度、MP610をインストールした後にアンインストールをしましたが変わらずで、ツキサムanパンさんの手順を試したところ確かにプリント サーバーのプロパティのドライバにMP610が残っていたので削除致しましたが・・相変わらず 0x00000709のエラーが出て通常使うプリンターに設定できません。
そしてCanonのマイプリンタを起動するとやはりMP610が通常使うプリンターに設定されていると表示が出ます。
ただ、一つ方法が見つかり、新たなユーザーアカウントを作成してそちらで試すと通常使うプリンターに設定されていて印刷が出来ました!!
・・・何かが問題なのですが故障では無いという事だけははっきりしました。
しかし新しいアカウントにデータ等を移し替える作業がどの程度大変か・・・もう少し頑張ってダメなら移し替えの方法を調べてみます。
書込番号:16597296
2点

ここまで試してみてうまく行かないのであれば、旧プリンタの残骸がレジストリから消えてくれていないのでしょう。
レジストリエディタを起動して、見つかったら手動で削除してみてください。
やり方はこちら
http://digitalbox.jp/happy-go-lucky-computing/windows/howto-delete-undeletable-printers-on-windows/
それでもダメなら、OSのクリーンインストールしか無いでしょうね。
書込番号:16598192
1点

皆さんいろいろアドバイス有難うございました。
最後にツキサムanパンさんに教えて頂いたレジストリエディタについて調べて前のプリンターのMP610に関するレジストリがいくつか残っていたのですべて削除しました・・HKEY_CURRENT_USERほかHKEY_LOCAL_MACHINE、HKEY_CURRENT_CONFIGなど一通りプリンター関係のレジストリは確認してすべて削除しました
それでも同じなので、新しいアカウントを作成して管理者とデータを移行しました!
それでプリンターが使えるようになったので古いアカウントにドライバーの記録が残っているんでしょうね。
書込番号:16609903
1点

新しいアカウントでならOKということは、たぶん「HKEY_CURRENT_USER」以外にある設定ファイルが優先されているのです。
「HKEY_USERS」の下位フォルダーを全部調べて、「Printers」の中にMP610の名前があれば削除しまくりましょう。
使えるようになったから今のままで十分、というのでしたら構いませんけどね。
書込番号:16609961
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/05/30 21:39:20 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/29 8:02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/04 0:37:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/07 20:19:26 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 4:57:04 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/01 15:26:19 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/19 22:02:21 |
![]() ![]() |
27 | 2022/03/21 11:42:37 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/21 14:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/02 13:59:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





