


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
ちょっと使い方が難しいです。
「emobile.ne.jp」の扱いです。
「webメール」として他のPCからも送受信できるのですが、
現在はグレーの「emobileメール」と赤の「emobileメッセージ」両方で受信しています。
ネットでは評判の悪い「emobileメッセージ」だったようですが、現在のバージョンでは
WiFi使用時でも、受信している3G回線に自動で切り替わり、3〜10秒以内に受信します。
「emobileメール」では、早くて6秒、遅いと30分遅れという事がありました。
結論から言うと、「emobileメール」は無くても良いのかなという印象です。
両方で受けるのも面倒なので、「emobileメッセージ」だけにしようと思います。
送受信ページなどが素っ気ないので今イチなんですが・・・
ちなみに、まだ経験がありませんが、Gメールなどが遅れる事があるようなのですが、
Gメールから「emobile.ne.jp」に転送すれば遅れないようになるのでしょうか?
書込番号:16689297
2点

EMOBILEユーザーですが、3年以上、EMOBILEのメールアカウントは、使っていません。
GmailやYahoo!を、使っています。
メインはGmailです。
書込番号:16689646
0点

無いです。
EMOBILEメールを使うと、他社に行く時、困りますよ。
書込番号:16690838
0点

>MiEVさん
ありがとうございます。
自分で確認してみましたが、わたしのGL07Sでは、やはり「emobileメッセージ」が1番早いみたいですので、
「emobileメッセージ」で「@emobile.ne.jp」を使いたいと思います。
キャリアメールの変更は意外に良いですよ。
アドレスが変わった旨の連絡は、疎遠になった友達と話すきっかけにもなります。
Gメールはいろいろショップ等の買い物用にしようかなと思っています。
仕事関係では独自ドメインメールを使ってますし、「@emobile.ne.jp」に転送して、
それぞれ違うアイコンで送受信しようと思っています。
とにかく待ち合わせ等では早いレスポンスが必要なので、意外に「emobileメッセージ」は使えるようで良かったです。
書込番号:16691134
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/23 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/15 15:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 10:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/02 21:38:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/10 16:39:23 |
![]() ![]() |
15 | 2016/03/28 8:52:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/18 14:39:07 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/21 17:40:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 18:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





