


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
先週にT007から、この機種に変えて初スマホです
まだ使い慣れていませんが、赤子のように繊細に触りつつ大切に扱っています。が、今朝から左側サイドの(4GLTE)と書いてる部分が、触れるとスイッチを押した時のようなカチカチ音がなります。落としたり負荷をかけるような事は一切していません
スイッチのような音がするので、何かスイッチの役割があるのか!?と思い調べましたがそのような情報は出てきません(;_;)本体フレーム自体が浮いているのでしょうか?
カバーはまだ購入装着していません。修理点検に出すべきでしょうか?
書込番号:16589059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今確認しましたが、当方の個体ではそのような音はしないですね。
車なんかでもそうですが、小さな違和感が大きな故障に繋がったりもするから保険として点検に
出すのはいいかもしれませんね。
書込番号:16589178
2点

私も気になりました。押すと音がします。恐らく中が空洞で、カバー部分が凹むので、音がするのではないでしょうか。
最初は無意識のうちに必要以上に強く握っていましたが、今は軽く握れるようになって音はしなくなりました。このスレを読むまで忘れていました。
しばらく使うと、持ち方が支えるだけになって、音はしなくなると思います。
書込番号:16590668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、画面に向かって右下が同じような症状でした。左手で持つので中指や薬指に時々パキパキというような違和感を感じました。ショップの人も状況を確認し、メーカーに修理に出しました。お約束どおりメーカーでは症状を確認できなかったとのことですが、裏側のカバーが交換されて戻ってきました。その後は持ち方に慣れたこともあってか、通常使用での違和感はなくなりましたが、両側面を点検するように力を入れていくと、たまにわずかな違和感を感じます。カバーの基本設計と組み付けの問題の両方がありそうです。
書込番号:16592939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/07/28 12:19:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/05 19:50:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/16 13:24:11 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/04 21:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/30 21:23:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/18 0:21:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/16 14:30:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/09 23:21:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/24 22:52:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/06/26 11:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





