


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
アンドロイド4.3以下のGoogleサポートがうちきりになるそうですが、どうなるんですか?
書込番号:18371683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今後、脆弱性に怯えながらスマホを使うことになる。
キットカット以降のスマホに買い換えろ、ということです。
書込番号:18371750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6万も7万も出して購入した製品がたかだか2〜3年でサポート打ち切りというのは、いかにも早過ぎのような気がしますね。
ただGoogleからの正式なプレスリリースがあったわけでもなく、一研究者のブログレベルの引用なので情報が勝手に独り歩きしてる可能性もあるかと。
もし仮にGoogle側がそう決めたのであれば、我々ユーザーにはなす術はありませんがおそらく相当な反発を喰らって撤回するのではないでしょうか。
『全世界9億台のAndroidで脆弱性放置?』
http://octoba.net/archives/20150114-android-news-jellybean-webview.html
書込番号:18371766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

各端末を販売したキャリアに聞くのが普通じゃない?もともとキャリアロック端末なんてGoogle直でのサポートなど無だし
書込番号:18371776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございました。皆さんのご意見参考にさせていただきます。
書込番号:18371829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、Android 4.0で、そろそろ、内蔵電池が、弱くなって来たので、交換しようかと、思っていましたが、サポートが切れるなら、買換えですね。
でも、そんな短期間に、サポート切れは、ないでしょう。
書込番号:18373266
0点

でも思うに、今までパッチなど更新されてたんだ〜と
正直感じたんですが(^_^;)
windowsの様に、更新センターなりで知る事が出来てたら、有り難みもあるというモノですが・・・
書込番号:18374521
1点

解決済になっていますが
Android4.0系(4.0〜4.4)がリリースされたのは2011年頃でその利用者も未だ多くの人が使っているので打ち切られるのはあまりに早いですね。
さすがにAndroid2.0系は当時のスマホのスペックも低く、端末自体の寿命も迎えているので打ち切られる可能性は高そうです。
打ち切られるとAndroid自体の新しいアップデートは一切提供されません。
また、Androidを使用する上で必ず「Google Play開発者サービス」がインストールされているのですが
それらにも若干のセキュリティパッチや最新の機能が含まれているようで、その最新アップデートの保証も無くなるのではないかと思います。
書込番号:18374595
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia UL SOL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/07/28 23:13:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 8:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/26 14:17:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/27 23:29:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/28 0:45:54 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/20 20:46:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/19 15:14:01 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/18 1:08:03 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 20:15:37 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/21 12:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





