


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-XS3
DMC-XS1と比べて見ましたが、前面のデザインがネオクラシック風味になったほかに、センサーがCCDからMOSに変わるようですね。
半年ごとの主に営業面(価格維持対策)のモデルチェンジでしょうが、今回は内部もセンサー変更で、出てくる画に差が出てくるかも知れませんね。
てか、XS2は「飛ばし」なのは奇数を好む日本らしいですけど、XS3では「ホワイト」モデルないのね(T_T)
書込番号:16404575
3点

目に付いた点としては、
(1)最低照度(ローライト時)は7ルクス
XS1ではこの項目は「−」で記載がありませんでしたが、XS3では7ルクスとあります。
EV値では約1.67EV前後あれば撮影可能っぽいですね。てか、このグレードの機種で2EV以下でコントラストAF効くのか。
(2)このグレードのMOS機に珍しく、SS 60secも可能(星空モード時)
長秒間ノイズ処理に自信があるのかな。通常撮影は8secですが、三脚使用の通常撮影なら、8secあれば何ら問題ないでしょうね。
※おそらく60secで撮ったら、同じだけ処理時間掛かると思いますが(手持ち機の場合)
お値段落ち着いて来たら、ポチってしまうかも(^^)
書込番号:16404608
0点

レンズはVario Elmarit級ですが、Lumix銘にしていますね。テレ端が暗いためか。
薄形24mm広角が売りでしょうか。
書込番号:16404957
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-XS3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/08/09 21:26:30 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/06 13:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/23 22:12:01 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/12 23:15:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 6:39:02 |
![]() ![]() |
7 | 2016/11/16 1:07:58 |
![]() ![]() |
12 | 2016/08/31 22:06:42 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/09 1:46:49 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/05 3:50:37 |
![]() ![]() |
11 | 2015/08/21 11:46:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





