PowerShot S120
F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120


意味がない、まったく意味の分からない魚眼とゆがみで気持ち悪くなる・・・
書込番号:16924281
22点

うーん・・・面白いかもしれませんが、魚眼はいまいちかなぁ。
書込番号:16924329
4点

どこが過ぎ去った秋の----なんて、ヤボは言いませんが、
my1さんの作例は、オ〜!というのとあれれ!というのと差が激しいですね。
5枚目、良く見るじゃんと言われればそれまでの構図ですが、歓迎ですぅ。
勝手に言わせて貰いました。<(_ _)>
書込番号:16924377
0点

二枚目、七枚目
背景の建物が、見事なまでに克明な描写で写されています
作品が、このスレタイトル通りであるなら…
俗に言う「中抜け&後ピン」のお手本です
三枚目も、意味の無い道路標識を中央に据え
明暗差の凄さで、アンダー&白トビの銀杏並木?
今一つ、主張が何か分からないです
五枚目、お約束の強制発光で…植物本来の彩りも、幾何学的な色合いになってしまいました
書込番号:16925155
7点

作品ではなく作例なんで、これはこれでいいのでは。
書込番号:16925207
4点

「こんな風に撮っちゃ駄目よ」
そういう意味合いで考えたら( ̄∀ ̄)なかなかの作例
せっかくの彩り鮮やかな紅葉を…
何故、順光&強制発光で撮るのか、意図がよく分かりません
書込番号:16925561
8点


私の部屋を暗くして ISO のテストをしてみました。
ノイズ状態が知りたかったので、マクロで引き出しのノブにピントはあわせました。
室内を暗くして、iso 12800〜1600 まででの撮影例です。
全体としては、かなり進歩したことがわかりました、オートの上限が12800であることも理解できました。
前の写真では、やや逆光ぎみでしたので、ストロボの強さは、+2で撮影しました。
書込番号:16925948
0点

ISOオートで8000って!?
何でそんな設定で撮るのか(//▽//)分からないです
ここまで上げると、階調も低下しちゃいます
ホワイトバランスもオートですよね?
日陰のせいか、少し色合いが濁って見えます
「常用外の感度域でもこれぐらいは写る」作例であれば、分かります
書込番号:16925976
6点

>ノイズ状態が知りたかったので、マクロで引き出しのノブにピントはあわせました。
こんなに離れたら…マクロモードにする意味全く無いですよ^^
手振れも起きてるようなので、正確な画質はよく分かりませんでした
書込番号:16925993
3点

うまいですね、my1さんの写真は。
それにしても名古屋がかなりお好きなようですね。
つたわってきます名古屋が好きというのが。
きっとCoCo壱も味噌カツも好きなんでしょうね。
どれだけ素晴らしい写真なんでしょう。
しっかりとカメラを使いこなして
ろーそんのポスターにでも使われるのではと思います。
うれしくなってくるような写真ですね。
とくにいつも掲載してもらってる女の子の写真がいいです。今回は女の子の写真は無いようですが。
書込番号:16926293
5点

10月に購入して毎日オートで撮っています(笑)
魚眼エフェクト撮影ができるなんて知りませんでした。
作例を示していただきありがとうございます。
書込番号:16928047
0点

ISO を上げても、あまりノイズは目立たないようです。
オート・モードで撮ると ISO が自然に上がります。
書込番号:16928243
1点

>オート・モードで撮ると ISO が自然に上がります。
そりゃ、そうでしょう。ISO固定でなければ、暗いとこでは上がって当然。だからオートなのです。
それから、最初から2枚目の「モミジの紅葉」写真、MWU3さんが書かれてるピントの件もそうですが、ストロボが自動で発光してるので紅葉が台無しですね。
書込番号:16928331
3点

iso1600 にしては残念な画質、、とおもったら 1/3s で手振れですね。
書込番号:16928724
3点

この評価本当? さん
見るところが違いますね。私もまさにそう思いました。
ひょっとして、猫大好きですか?
書込番号:16929090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当機で魚眼? コンバーターでもあるのでしょうか?
魚眼の写真、スマホで見る限りは悪くありません。
書込番号:16929607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/06/05 11:01:28 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/02 13:42:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/08 15:00:19 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/11 11:35:34 |
![]() ![]() |
9 | 2020/01/13 19:32:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/23 6:19:50 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/26 7:33:29 |
![]() ![]() |
37 | 2018/05/04 11:43:55 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/17 21:33:31 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/20 22:00:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





