PowerShot S120
F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
皆さんこんにちは。
この度、S120を購入し早1週間使ってみてのことです。
設定は色々触ってみている状態で、とてもまだ使いこなすと言うレベルではありません。
そこでお使いの方に、バッテリーの持ちについて質問したいのです。
今まで使用していたS95で使っていたバッテリーをそのまま使用しています。
ところが、充電後10分も経たないうちにバッテリーレベルが1つ減ってしまいます。
それは、数個持っている他のバッテリーでも同じ状態です。
ちなみにそのバッテリーとは純正でなくNB-6Lでロワジャパン製のものです。
今まで問題なく使用していましたが、気にかかることがあります。
型式NB-6LHと言う型式がありますが、S120ではその型式でないと性能を発揮しないのでしょうか?
考えられることは、今まで使っていたバッテリーが共に消耗しきっている位しか検討が付きません。
機能的なものでバッテリー消耗を少なく出来るのでしょうか?
自分では出来るだけ省エネ設定にしているつもりです。
仕様がそうであるなら仕方がありませんが、実際の皆様はところどの様な状態ですか?
宜しくお願いします。
書込番号:16942977
1点

一般的な事ですが、電池消耗を抑える方法は以下の様な事があります。
【本体側】
・液晶画面の輝度を低くする(暗くする)
・フラッシュ撮影頻度を低くする
・不要にズームを使わない(人によって毎回ズームジコジコする人も・・)
・不要に再生しない(スマホのように見る人も)
・オートパワーオフまでの時間を短くする
【バッテリ】
・バッテリ接点を微少のアルコールなどで磨く
・バッテリは使い切ってから充電する
・長期間使用しないなどの放置をしない
・できれば純正を使う
・・・・
読ませていただくと、ロアバッテリをお使いということで、
ロアが悪いということはありませんが、一般的に純正より劣ります。
容量や電圧ではなく・・信頼性が劣ります。
ですから劣化が早いかもしれません。
また、そのバッテリは前機種でお使いのバッテリですよね。
そうすると何度となく充放電されているでしょうから、純正でも劣って来ています。
一般的にリチウムイオン電池は500回の充放電が可能とあります。
充放電回数で寿命がほぼ決まってきます。
ですからある程度の中古バッテリは100%の実力派発揮できません!
光って間もなく1メモリ減る・・・80%くらいに・・・というのは、
劣化が始まっているバッテリで十分あり得る現象です。
そんなこんなの視点で使われてみてください。
新品純正バッテリをメインに、中古や他社バッテリをサブに使うのが基本です。
書込番号:16943053
4点

誤記:光って・・・ではなく、使って・・・でした!
書込番号:16943060
2点

サマンサとダーリンさん
レスありがとうございます。
安さに負け、汎用品沢山買ってしまいました。
数回しか使っていないのですが、劣化が早いんですね。
今一度、S120本体設定を見直してみます。
最高状態になってると思います。
モニタ等は数秒で消える設定にしていますが、どの設定が電力消費が多いのか今一でした。
信頼性は純正に勝るものありませんからね。
ありがとうございました。
書込番号:16943148
1点

こんにちは
S120へ添付されてきたバッテリーでの動作はどうなのでしょう、正常でしょうか?
もう一つ、古いバッテリーのリフレッシュもされてみてください。
詳しくはぐぐってね。
書込番号:16943210
0点

自分もS95で使っていたロワジャパン製のNB-6L互換品を使いまわしていて、
ちょっとバッテリの減りがはやい気もしていますが、こいつは結構酷使してきたので、
新しくS120についてきた電池と比較して持たない気がしているだけかもしれません
(なお私のS95付属の純正バッテリはもうへたりきっていて処分しました)
NB-6L自体がダメってことはないでしょう
やや容量は少ないですが、公式にアクセサリとしてNB-6Lが指定されてますし
さて、リチウムイオンバッテリーでは問題が大きいとされているのは、
満充電や空のまま長時間放置することです。
数回しか使っていないということですが、
沢山の予備バッテリーを軒並み満充電にして使わないまま放置したなら
それなりの悪影響があったと考えるべきだと思います。
(50%ぐらいにして放置すれば、1年たってもほぼ容量は減らないらしいです。)
充放電回数がどれくらいの影響があるかは正直わからないですよ。
500回っていうのは、たぶん100%⇒0%までを500回繰り返すという耐久テストの結果であって
例えば、80%⇒20%を500回繰り返したら同じようにダメになるわけではないと思います。
ニッケル水素電池とちがって継ぎ足し充電をするなという注意もないですし
私はクリティカルな問題ではないんだろうなと勝手に思っています。
あとは、しっかりと既定の時間をかけて十分に充電してから使っていますか?
また、動画など、負荷の強い使い方をしていませんか?
リチウムイオンバッテリーは残量の予測が難しいらしく、
場合によっては残量50%で表示は20%になっていたりします。
この過大申告は特に負荷の強い使い方をするときに顕著です。
ロワ製品はどうせ安いですし、私自身はそこまで不信感は持ってないですから
とりあえず新しいのを買って試してみてもいいと思いますけどね。
私自身長文を書きましたが、ここであれこれ言い合っててもどうにもならないですし
なお、個人的には、あまり電池に気をつかうのは正直面倒ではあるので、
へたってきたら新しいのを買うを繰り返すのが楽だと思って、そうしています。
参考になれば幸いです。
書込番号:16943722
1点

私も、ロワジャパン製のNB-6L互換品を使用しております、ロワジャパンのネット販売で直接購入します。
純正と持ち時間は大差無いと思います、かなり安いし、純正もロワジャパン製も中国製だから・・・・・。
バッテリーの持ちは、カメラの使い方にも依りますが、同じものばかり使用していると×みたいです。
書込番号:16943911
2点

バッテリーがヘタルのは間違いありませんが、例え純正新品でもPowerShot S120は カシオのようにはいきません。
書込番号:16944273
0点

添付されている純正品が1つあるはずなので、それでどうか、という点が参考に
なると思います。
書込番号:16944981
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/06/05 11:01:28 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/02 13:42:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/08 15:00:19 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/11 11:35:34 |
![]() ![]() |
9 | 2020/01/13 19:32:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/23 6:19:50 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/26 7:33:29 |
![]() ![]() |
37 | 2018/05/04 11:43:55 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/17 21:33:31 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/20 22:00:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





