PowerShot S120
F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
写真や動画の性能は一段と向上してるのでしょうか?
旅行をするといつも買い替えを考えてしまいます。
今回鹿児島に行きちょっと面白いのがありましたので、
動画撮影してきました。
モードを切り替え簡単に撮れるのがいいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=kx6MbI84Row&feature=youtu.be
書込番号:17094316
1点

S95とS120の大きな違いがセンサーがCCDかCMOSかの違いになります
モチロン焦点距離の広角側が24mmからS120は使えるのでその辺は大きなアドバンテージだと思います
ただし発色が微妙に違うのでそのへんは好みの問題ではありますが(個人的にはS95のほうが好き)
センサーがCCDからCMOSに変わった事により動画に関してはCCD時特の悪い癖のスミアが出なくなっています
書込番号:17094936
0点

動画は1920x1080 60pまで対応です。
s95は、1280x720 24pなので、雲泥の差ですね。
書込番号:17095712
1点

餃子定食さん、
ありがとうございます、
そろそろ買い替えてもいい感じですね。
今から仕事さん、
ありがとうございます、
動画が綺麗に撮れるようになってますね。
書込番号:17096030
0点

S120の不満な点だけ書きますと、
・電池の持ちが悪い。S95の方が断然持ちが良いです。
・Adobe Lightroom 5.3でRAW現像は出来ますが、レンズデータはまだありません。因みにS110のレンズデータもまだありませんので、今後サポートされるのか不明です。
・S95より若干ですが大きくなりました。
・フラッシュの上げ下げは手動になりました。
以上が気にならなければ購入に踏み切っていいと思います。
書込番号:17097324
0点

ファンタスティック・ナイトさん
不満な点がとても参考になります、
まだまだ満足してますのでもうしばらく様子見でしょうかね。
書込番号:17097534
1点

nana747さん ファンタスティック・ナイトさん
>S95より若干ですが大きくなりました。
S95 = 99.8×58.4×29.5 mm
S120 = 100.2×59.0×29.0 mm (共に幅・高さ・奥行き)
奥行こそ0.5mm減ったものの、S95の方が小さかったというのは意外でした。
以前S95を愛用していた私がS120を手にした時の感想が「S120、小さっ!!」だったので・・・。
書込番号:17109520
1点

夕方の紅茶さん、
ほぼ同じ大きさですね。
上着ポケットに入れ、
電源を入れればすぐに撮影できるのはとても助かります。
そして画像もいいので。
S120を買うとS95はほぼ使われないのでしょうか?
書込番号:17110597
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/06/05 11:01:28 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/02 13:42:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/08 15:00:19 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/11 11:35:34 |
![]() ![]() |
9 | 2020/01/13 19:32:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/23 6:19:50 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/26 7:33:29 |
![]() ![]() |
37 | 2018/05/04 11:43:55 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/17 21:33:31 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/20 22:00:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





