デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200
リコール修理後も、「バッテリーを充電してください」の表示が良く出ます。
カメラ内のバッテリーが当たる端子を掃除すれば、この表示は解消されることが多いのですが、そういう症状の方はいらっしゃいますか?
他に、改善策はあるのでしょうか?
ちなみにバッテリーは純正より、互換の方が、この表示が頻繁に出るようです。
書込番号:23557342
0点
この製品の修理期間は去年の10まで。
リコール修理は今年の3月で終わりました。
社外品の電池の電池の方が、症状が出ると言われ、どうしたらいいんでしょう。
販売元に苦情を言いますか。
書込番号:23557415
3点
「充電してください」の表示が頻繁に出るようになったのは、何回も充電・放電を繰り返してバッテリーがヘタってきたからです。
劣化した後では、改善策は無いと思います。
新しいバッテリーに買い換えの時期であるサインです。
書込番号:23557432
![]()
1点
わーたコアラさん こんにちは
>カメラ内のバッテリーが当たる端子を掃除すれば、この表示は解消されることが多いのですが
端子に酸化被膜が付き接触不良起こしている可能性もあるのですが この場合は やはり端子のクリーニングするしかないように思います。
書込番号:23557557
![]()
1点
>Chubouさん
>MiEVさん
確かに、互換バッテリーだと純正より消耗が激しいのですが、このバッテリーを「powerShot SX710 HS」に入れて使用すると何の表示も出ないのですよ...。
ここが不思議です。
古い製品なので、仕方ないのかなぁー。
とりあえず、互換バッテリーを購入してみるつもりです。
書込番号:23557559
0点
カメラによって消費電力は違うので、何とも言えません。
S200はCCDなので、CMOSセンサーよりは電力的に不利になるという可能性もあります(実際のところは不明ですが)。
書込番号:23557702
1点
バッテリーと蓋の間に厚紙なんかを挟む事によってバッテリーが押され、端子がしっかり接触して安定して通電し、エラーは軽減するかも?
S200では存じませんが、一時期のキヤノン機で上記の方法でバッテリーエラーが軽減したという報告があった気がします。
書込番号:23558375 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>豆ロケット2さん
そういう方法もあるんですね。
紙を挟んで、撮ってみます!
書込番号:23559026
0点
みなさま、ありがとうございます。
古いながらも、結構、気に入っているので、互換バッテリー購入、端子掃除、厚紙挟みを実行して使っていきたいと思います!
書込番号:23566512
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/11/10 20:35:37 | |
| 10 | 2024/05/24 10:04:29 | |
| 4 | 2019/06/02 11:23:34 | |
| 3 | 2018/03/24 19:44:28 | |
| 4 | 2016/12/24 20:32:00 | |
| 7 | 2016/02/03 11:45:30 | |
| 9 | 2015/10/08 13:03:38 | |
| 5 | 2015/10/05 7:20:51 | |
| 14 | 2015/12/25 0:05:23 | |
| 5 | 2015/09/07 22:21:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








