- 
CANON
- プリンタ > CANON
 - インクジェットプリンタ > CANON
 
 - 
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
 - インクジェットプリンタ > PIXUS
 
 
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機

- 
- プリンタ -位
 - インクジェットプリンタ -位
 
 
プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
昨日、ネットでこのプリンターを買いました。
これまでもキャノンのプリンターを使ってきましたが、昨日、早速、設定したところ、電源を入れた時などに、カタカタカタっと数秒間、何かが回転するような音がします。
また、印刷は正常のような気がしますが、時々、カタカタカタっと何かが動く音がします。
メーカーサポートに電話したところ、仕様です。と言われましたが、そんなものなのでしょうか?
同じ機種をお使いのでお同じようなことがあるのであれば、教え頂きませんでしょうかm(_ _)m
書込番号:16810816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>電源を入れた時などに、カタカタカタっと数秒間、何かが回転するような音がします。
当然、内部でいろんな部品が動き、いくつかのギヤが回転してるでしょう。
今まで何台もプリンタ買ってきたけど 電源オン時に 音がしない機械は一台もないよ。
メーカでも機種でも音の出方は異なるもの..
書込番号:16810857
![]()
2点
早速の返信ありがとうございます。
これは、その様な仕様ということでしょうかね〜
ある程度の大きさの音がしたので、??っと思った次第です。
書込番号:16810887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「ある程度の大きさの音」というのが、個人の主観が入ってしまうのでわかりにくいところですね。
私の主観では、今まで使ってきた5台のプリンタは、いずれも「ある程度の大きさの音」がしています。
昔のプリンタの方が若干うるさかったかな?という程度です。
書込番号:16810906
![]()
2点
MP600、MP640とこの機種を現役使用していますがこの機種が一番煩く感じます。何をしてるかわかりませんが、印刷前処理時間がぶっちりぎり一番長い為そう感じてるかもしれません。電源入れっぱなしでも印刷前に何やらやりだします。その待つ時間がもったいなくて、この機種は滅多に使わなくなりました。使用頻度はMP600>MP640>>当機種の順です。使用するのは写真印刷をする時だけです。じゃあ、何で買ったかって? 聞かないでください(T_T)
書込番号:16817136
![]()
2点
「CANON > PIXUS MG7130」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/03 8:48:36 | |
| 2 | 2024/07/05 3:12:59 | |
| 15 | 2024/08/04 17:02:28 | |
| 8 | 2021/04/25 21:35:32 | |
| 7 | 2021/04/08 9:58:30 | |
| 5 | 2020/12/28 5:42:21 | |
| 5 | 2020/12/05 16:40:43 | |
| 5 | 2020/09/02 22:39:26 | |
| 0 | 2020/05/15 17:26:56 | |
| 7 | 2020/01/13 11:34:15 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
                






