『購入を考えています。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

『購入を考えています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えています。

2013/12/17 20:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:2件

プリンター初心者です。
というか、機械音痴なのでわかりやすく
教えていただけると助かります。
(写真プリント、たまにコピー、年賀状)での使用です。
いま使ってるパソコンはWindows xp? 3年前くらい前に買ったものです。
ケーズデンキで説明を受けたんですが、
Canonのメーカーの方でとにかくこの機種をゴリ推しされました。
一番売れているから間違いない!と。
ただ、他の方がおっしゃってるインクが高いというのが気になりますし、
設定など、ド素人のわたしができるものなんでしょうか?
本当にこの機種が一番オススメなんでしょうか?

書込番号:16968227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/17 21:32(1年以上前)

とくに悪いということはないですが、絶対これだ、というほどのものでもないです。

画質にこだわりがないなら、MG5530という手もあります。
インクコストは、どの機種でも基本的に高いですが、MG5530はインクの数が少ない分、やや安くなります。L判フルカラーの写真印刷なら、一枚あたり1円(大容量インク)〜3円(標準インク)くらい違います。
その分、写真の印刷では、画質は若干、落ちます。まあ、年賀状を一枚一枚凝視して、画質がどうこうなんて語る人はいないですから、それが主目的なら、気にすることもないかと。

ただし、印刷速度は倍ぐらい遅くなります。速度を重視するなら、6530か7130。実売価格はほとんど差がないので、だったら、まあ7130でいいか、という話になりますね。

設定の仕方は、上位機種でも下位機種でも、同じです。マニュアルの指示通り行えば、基本的にはできるはずです。

もちろん、EPSONから選んでもかまいません。EPSONの方がコンパクトですね。

書込番号:16968482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/17 23:00(1年以上前)

写真も印刷されるようでしたらPIXUS MG7130はお勧めです。
画質をより良くするためにはインクが細かく分かれていてインクタンクの数が多いほど画質は良くなるようです。
PIXUS MG7130は6色でスペックでもインクのコストパフォーマンスも改善されているようです。
画質かインクのコストのどちらを優先するかによって決めた方が無難のようです。個人が使うペースではさほどインクは減りません。

価格は地元の販売店より価格com(インターネット)のほうが安く買えるようです。出来るだけ最新のプリンタの購入をお勧めします。

書込番号:16968933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/18 00:25(1年以上前)

抜かってました。
プリンタの設定は同封されているCDを使ってマニュアル通りにやればドライバーは簡単にインストールできますので心配はいりません。

書込番号:16969276

ナイスクチコミ!0


65sheetsさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度4

2013/12/18 10:00(1年以上前)

おはようございます。

>インクが高いというのが気になります

 確かに、純正は高いですね、
 でも、ほかの機種やほかのメーカーを選んだとしても
 同じことなので、自宅でプリントするなら、
 しかたないかも・・・ですね。

>設定など、ド素人のわたしができるものなんでしょうか?

 大丈夫だと思います。時間はかかりますが・・・
 
 さきほど、WindowsXPのパソコンにインストールしました。
 無線の設定は、昨日、Windows7のパソコンで行っていたので
 すんなりいきましたが、それでも、すべての設定を行うのに
 50分ほどかかりました。
 その大半が、ソフトのダウンロードにかかりました。
 付属のCDを使いましたが、基本的には
 ネットからソフトをダウンロードして
 インストールするようですので、
 ネットとの通信環境によっては、
 終了までの時間は変化すると思います。

>本当にこの機種が一番オススメなんでしょうか?

 メーカーさんや販売店が「オススメ!」と言う場合、
 「売りたい」とか「売れれば儲かる」
 というケースがよくありますが、
 予算上、特に問題がなく
 どれを選んでよいか判らない、とか、
 特定の目的のため、というより、いろいろ使ってみたい、
 という場合は、あとで後悔しないためには、
 この機種は選択肢として「あり」だとおもいます。

 逆に、この機種より下位の機種にした場合
 値段は安いけど、出来ない機能があったり
 液晶表示が小さくて見づらかったりしますよね。
 それをどうとらえるかだと思います。
 

参考になればよいのですが・・・

http://joshinweb.jp/peripheral/pbattle.html?ACK=TOKU&CKV=131122


長文、失礼致しました。

書込番号:16970136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/19 00:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
まとめてのお礼ですみません。
この使い方もいまいちわからなくて😣
とてもわかりやすい説明で助かりました。
今回はこの機種を購入したいと思います!!

書込番号:16973169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MG7130」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Canon mg7130 対応OSについて 5 2025/02/03 8:48:36
電源が入らない? 2 2024/07/05 3:12:59
ドライバー 15 2024/08/04 17:02:28
頻繁に起こる印刷時の白紙状態 8 2021/04/25 21:35:32
MG7130 2回目以降の印刷ができません… 7 2021/04/08 9:58:30
サポート番号6000と出ます 5 2020/12/28 5:42:21
ディスクレーベル印刷ができない 5 2020/12/05 16:40:43
横線が入ってしまう 5 2020/09/02 22:39:26
位置調整で改善するようです 0 2020/05/15 17:26:56
年賀状印刷できません 7 2020/01/13 11:34:15

「CANON > PIXUS MG7130」のクチコミを見る(全 1726件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング