公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
片手では開閉が無理との評価をされている人がいたのですが、本当に無理なのでしょうか?
もしくは、ただ若干やりにくい程度でしょうか?
この機種は電池の持ちが良いようなので、開閉感さえしやすければ選択肢に入れたいのですが感想宜しくお願いします。
書込番号:17322477
3点

開閉ボタンはないですが、普通の成人男性の手なら余裕で開閉できます。
書込番号:17322750
2点

こんばんは。
今日ショップで触ってきたのですが、正直やりにくいです。
どこかで試したほうが良いかもです。
書込番号:17325194
2点

こんにちは、ユーザーです。片手で開閉は、はっきりときついです。
ただ、バッテリーの「もち」は噂以上です。購入から今日で8日目。初日にフル充電したところからメモリはまだ1つも減っていません(笑)。
この機種は悪評が多いためなのか、ショップを回ればリアル0円(実質0円ではなく、初回一括で0円です。)で入手できます。ガラケーユーザーなら通話とCメールのみと割り切れば、維持費は月々980円ですむのも大きなおすすめポイントです。(ナンバーポータビリティで乗り換えすれば、初期費用も5250円のみ!ショップによってはの金額もおまけしてくれます)
書込番号:17362086
1点

昨日、ショップで触りましたが片手で余裕でした。
ここ数年のAUガラケーは密着が強すぎたり、フォルムが角ばってるものが
多く片手の開閉がしづらかったですがこの機種は楽なほうです。
私は片手操作や重量にこだわって6年間機種変更しなかったのですが久々に候補に挙がっています。
他の方のコメントを見てもバラバラなので実際ショップで触ってみるのが一番ですね。
書込番号:17374882
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > GRATINA KYY06」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/01/08 18:49:08 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/02 21:50:09 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/02 4:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/10 17:28:02 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/11 21:16:26 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/11 22:20:41 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/15 6:48:42 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/09 18:30:33 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/28 15:58:26 |
![]() ![]() |
16 | 2016/10/15 22:31:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)