『Wi-Fi通信について。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドーDSの価格比較
  • ニンテンドーDSのスペック・仕様
  • ニンテンドーDSのレビュー
  • ニンテンドーDSのクチコミ
  • ニンテンドーDSの画像・動画
  • ニンテンドーDSのピックアップリスト
  • ニンテンドーDSのオークション

ニンテンドーDS任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2004年12月 2日

  • ニンテンドーDSの価格比較
  • ニンテンドーDSのスペック・仕様
  • ニンテンドーDSのレビュー
  • ニンテンドーDSのクチコミ
  • ニンテンドーDSの画像・動画
  • ニンテンドーDSのピックアップリスト
  • ニンテンドーDSのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

『Wi-Fi通信について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニンテンドーDS」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDSを新規書き込みニンテンドーDSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi通信について。

2006/01/22 22:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

さきほどのスレも参考にさせていただいた上で、ダブってしまうかもしれませんが教えてください。
PCはあまり得意ではないので初歩的な質問になるかもしれませんがよろしくお願いします。

OSはXPで回線はADSLのノートパソコンです。プロバイダからレンタルしているモデムからUSBケーブルでPCにつないでいます。

Wi-Fi通信がしたいので『Wi-Fi USBコネクタ』を買おうかと思っていたのですが、DS通信のためにPCを立ち上げなければならないのはちょっと面倒…。
でも無線LANにするにはかなりの出費がかかるんですよね?
ちょっと調べてみたのですが、無線ルーター?アクセスポイント?子機?・・・いったい何を買ったらいいのやら・・・?

できるだけ安く、簡単に通信をするには、どうたらいいと思いますか?明日量販店に見に行く予定ですが、その前にアドバイスをいただけたらうれしいです。

長くなってスミマセン。よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:4758003

ナイスクチコミ!0


返信する
天帝様さん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/22 22:30(1年以上前)

こちらとかわかりやすいね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_guide/ap01.html

こちらなんて値段もお手ごろかと。実売はもっと安いはず。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/index.html

書込番号:4758052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/22 22:34(1年以上前)

親機と子機のセットで販売されているものなら安いもので十分だと思います。今はボタンひとつでワンタッチ接続!なんて物も沢山あります。お勧めはバッファローです。(個人的な主観です。)子機のタイプですが、Wi-FiでUSBを使うのであればATAPIカードのタイプがの方がよろしいかと。USBコネクタが沢山あれば別ですが。

書込番号:4758069

ナイスクチコミ!0


fox_papaさん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/22 22:44(1年以上前)

無線ルータを購入すればOKです。
ADSL回線ということですので
ADSLモデム⇒無線ルーター⇒PC
上記例の無線ルーターまでは、有線接続です。
無線ルーターからPCまでは、有線or無線で接続します。
もしPCがノートなら無線がお勧めですが、その際は、PC側が
無線LAN対応(IEEE802.11a or 11b or 11g 規格)が必要となります。
上記の規格にはルーター側も同じ規格が対応していないとNGなので
購入する際は、確認が必要です。
ちなみに私は、コレガの無線ルータを使用していますが、
問題なくマリオカート及び動物の森を楽しんでいます。

書込番号:4758101

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

2006/01/22 23:55(1年以上前)

うわぁ〜!みなさん、丁寧に教えてくれてありがとうございます。

レスを読ませていただいて、調べてみましたらウチのPCが無線LAN対応だと言うことがわかりました。←そんなことも知らなかった…(^_^;)
カードを差し込むスロットもありました。
USBはテンキーやマウスでふさがっているのでカードがいいです。

教えていただいたところを見てみましたが、値段が1万円台3万円台までピンきりですね。よく読んでみましたが正直何が違うのかよくわかりませんでした、ごめんなさい。
第一条件は『DS通信が簡単に(PCを立ち上げずに)できること』と『せっかくのノートなので別室に移動して使えること』です。

↑の条件なら1万円のものでも差し支えないのでしょうか?
無線ルータ(親機?)とカード(子機?)のセットのものを買えばいいということですよね?
PCの『規格』と言うのは何を見ればいいですか?(情けない質問、ゴメンナサイ)
明日、選びに行く時に何(情報)を持っていけばいいのでしょうか?
再度、アドバイスをお願いします。

書込番号:4758424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/01/23 00:09(1年以上前)

http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/musenlan.htm

ココにあるやつ^^;

無線ルータ(親機?)とカード(子機?)のセットのものを買えばいいということですよね?

okです^^

OSはXPで回線はADSLのノートパソコンです。プロバイダからレンタルしているモデムからUSBケーブルでPCにつないでいます。

モデムの次に、→無線ルーター→ノートパソコンです^^;

書込番号:4758472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/01/23 00:18(1年以上前)

人気ランキング上位商品参考にしてみたらどうですか^^;

DSの場合、Aossという機能が便利だとおもいます

バッファローの、http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010697
このタイプの商品だと、簡単です^^;

ちなみに、家の小学生の子どもでも、PC,DS設定できましたよ^^;

書込番号:4758509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/23 00:28(1年以上前)

orangeさんのPCが無線LAN対応って事は、もしや無線LANの子機を内蔵しているとかじゃないですよね?もう少し調べてみては??それなら親機だけ購入すればよいことになりますね。セットで購入するなら、パソコンの規格は関係ないので安いので十分です。簡単に…ってなりますと、やはりバッファローがいいですよ♪AOSSなら簡単に繋げます!

書込番号:4758541

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

2006/01/23 00:36(1年以上前)

おませさん、ゴメンナサイ。書き方がわからなかったので『対応』と書いてしまいましたが、PCに子機は内蔵されていません。
なので、セットで購入しなければならないようです。

天帝様さんやかずきDSさんが教えてくださったバッファローの「WHR-G54S/P」を第一候補にあげています。じっくり見てみましたがお値段も手ごろですし簡単そうなので…。

明日までまだまだ探してみるつもりです。もちろんお店でも検討しますが。他にも何か情報、アドバイスがあったら引き続きよろしくお願いします。

書込番号:4758564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/23 13:50(1年以上前)

ハードオフ等の中古ショップでバッファローのAOSS対応の無線LANブロードバンドルーターが無線LAN PCカード付きで\6,800程度で購入出来ますよ。型落ち機種になりますが、安価な上、導入も簡単なのでお薦めです!

書込番号:4759453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/23 13:55(1年以上前)

ちなみに商品のパッケージにAOSS対応をうたっているものがありますので、探しやすいかと思います。

書込番号:4759462

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

2006/01/23 21:53(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
皆さんのアドバイスの下、今日おかげさまで無線LANを購入、取り付けできました。
DS通信はまだやっていませんが、PCの無線はなかなか快適ですね。
これからじっくりWi-Fi通信を楽しみたいと思います。
またわからないことがありましたときは、どうぞよろしくお願いします。
親切、丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました。

こまかずさん。情報ありがとうございます。
残念なことに、こまかずさんのレスを拝見したのは購入後でした。結局量販店で買いました。
せっかく教えてくださったのにスミマセン。
ありがとうございました。



書込番号:4760523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/23 22:04(1年以上前)

アホな質問ですみません。
無線LANでない私の場合は、Wi-Fi通信は遊べないんでしょうか?一応、光通信なのですが、有線で繋いでいるためよくわかりません。
光ケーブル(光ファイバー) → ルーター?(というものだと思います) → ケーブルにてPC に繋がってます。
皆さんの書き込みを見ていると、無線で遊ぶのが筋の様な気がしてサイトで読んでいてもあまり良く分かりません。
何かアドバイスがありましたらぜひお願いします<(_ _)>

書込番号:4760572

ナイスクチコミ!0


luckyleafさん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/23 22:18(1年以上前)

ソレトン2005さん
はじめまして!
無線LANというのは、パソコンをケーブルなしで、無線LANの親機をモデムと接続して、無線LAN親機からは電波を飛ばしてワイヤレスでパソコンをオンラインに出来るものです。
無線LANを導入すると、その機械を買うのにお値段がかかりますので、nintendoのwi-fiコネクタが手軽です。
Wi-Fiコネクタですと、パソコンUSB差込みの空きがあれば、DSをオンラインで遊ぶことが可能です。
但し、パソコンの電源が入った状態でが条件ですが!
(あと、ウィンドウズのバージョンがXPでないとダメです)

書込番号:4760627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/23 22:45(1年以上前)

orange♪さん、スレに気付くのが遅くなり、お力になれずスミマセン。快適なWi-Fi生活を送って下さい(^O^)
ソレトン2005さん、無線LANブロードバンドルーターを導入すれば、ノートPCだけが恩恵を受けると言う訳ではなく、社内LANの様に有線でもLANケーブルを挿すだけでネットに繋がるので大変便利ですよ!PS2やXbox360、ネット対応家電(地デジ対応TV等)等はネットに繋げる為、ブロードバンドルーターが必要なので、これを機に検討しては如何ですか?

書込番号:4760748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/23 22:49(1年以上前)

luckyleafさん、はじめまして<(_ _)>

ご説明を読んで、すごく良く分かりました♪私のうちは、兄がPCを持っていて私はそれを使わせてもらってるというかたちなんですが、無線という環境には程遠く、5年前にインターネットを始めて、電話線→ADSL→光 という段階を踏んでます。
ウィンドウズXPなのと、USBは2個余ってるようなので『Wi-Fiコネクタ』というのをそこに差し込めば良いのですね?
通信料というか、携帯のようにパケット料金のような物はかかってしまうんでしょうか?でも、かかるとしたらどこに払うんだろうか・・・
すみません、お願いします^^;


書込番号:4760763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/23 22:57(1年以上前)

こまかずさん、こんばんは^^
返信飛ばしてしまいすみません<(_ _)>

無線LANブロードバンドルーターを買わないと、Wi-Fi生活は無理ということでしょうか?私はまだまだPCを買う余裕がないので、多分、この有線のPCを使っていくのでWi-Fiのためだけに導入するのはちょっと難しいです^^; ただ、あれば便利なんだなぁっていうのはすごく分かりました♪Wi-Fiが使えると分かれば、「どうぶつの森」を買ってみたいと思ってます(^.^)

書込番号:4760799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/23 23:45(1年以上前)

ソレトン2005さん
そう言った環境だったのですね(^^ゞWi-Fi USBコネクタ(\3,500)ですとPCのUSBポートに挿すだけ簡単な反面、PCを起動させていないと使用出来ないデメリットがあります。無線LANブロードバンドルーターですと、価格が高いのですが、PCを起動させずとも無線LANを使用出来ます。価格についてもハードオフ等の中古ショップですと、\4、000(PCカードは別ですが、ノートPC等でPCを無線LAN環境にする必要がなければこれでOKです)程度ですので、多少奮発して導入される事をお薦めします!

書込番号:4760983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/23 23:52(1年以上前)

ソレトン2005さん
使用料金の件ですが、お兄さんがお支払いしている、プロバイダ料金以外、パケット使用料の様なものは一切かからないので、現状と同じです。最初にWi-Fi USBコネクタもしくは無線LANブロードバンドルーターを購入するだけですよ!

書込番号:4761021

ナイスクチコミ!0


luckyleafさん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/23 23:52(1年以上前)

ソレトン2005さん

Wi-Fiの通信料はかかりませんよ!
既にお手持ちのパソコンで、光のプロバイダ加入してオンラインになっている状態ですから、そのオンライン状態をUSBコネクタから無線で利用するような感じです!
お兄さんのPCならなおさら勝手なことも出来ませんね(>_<)
お手軽なのでいいかもしれませんね!
どうぶつの森は、Wi-Fiで遊ぶと楽しさ倍増!
いや、それ以上ですね〜♪
是非、楽しんでください!

書込番号:4761023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/24 19:28(1年以上前)

こまかずさん、luckyleafさん

返信遅れてすみません<(_ _)>
すごく良く分かりました。細かく説明していただいたのですごく安心しましたし、 Wi-Fi通信をやってみようと思います^^
こもかずさんの言われていた無線の件ですが、少し検討をします。うちでは、兄か私か帰ってきたほうがPCの電源を入れ後はそのまま寝るまでつけっ放しが多いんです^^; なので、USBのところに差し込んで使う方向でやってみようと思います。
恥ずかしい質問だったのですが、ご親切に教えてもらえて嬉しいです。本当にありがとうございます<(_ _)> luckyleafさん、どうぶつの森 やります(笑)

書込番号:4762650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/24 22:39(1年以上前)

接続環境のチェック、というのをやったら接続不可でした(-_-;)購入前のチェックと書いてあったので試したんですが、これってNGですよね?

書込番号:4763256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/25 12:44(1年以上前)

ソレトン2005さん
任天堂HPでのチェックをされたのですね?
いくつか確認ですが、チェックの際に必要となるアクティブX(インターネットブラウザに必要なプログラム)はインストールされましたか?また、チェック時にインターネットに確実に繋がってらっしゃいましたか?
ウインドウズXPでインターネット光回線(もしくはADSL回線)を回線終末回路(インターネット回線契約時にNTT、TEPCO光などから貸し出されている物です)経由でPCに有線接続している環境ですよね?
こちらをまずご確認頂けますか?

書込番号:4764567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/25 20:12(1年以上前)

こまかずさんへ

いつもお世話になってます<(_ _)>
アクティブXというのは、チェックの時にインストールしてください、と出たのでインストールしたので問題ないと思います。他、接続など全て良好です。今もやってみたのですが、『接続不可』と出ました(-_-;) だめもとで買ってみて取り付けてみるかちょっと悩んでます。
チェック先はここの『有線接続でインターネットをご利用の方』というところです。http://wifi.nintendo.co.jp/

書込番号:4765489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/25 21:29(1年以上前)

ソレトン2005さん
もしかしたらインターネットエクスプローラーの設定がアクティブXを無効にするになっているかもしれません。設定を有効にして再トライしてみて下さい。それがダメでも、実際にはイケそうな気はするのですが(−_−メ)

書込番号:4765702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/25 21:56(1年以上前)

こまかずさん

アクティブXを無効を有効にするというのがちょっと分からなくて、でも、なんかそのうち出来るような気がします^^;色々とありがとうございます<(_ _)>

書込番号:4765797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/25 22:10(1年以上前)

ソレトン2005さん
インターネットエクスプローラーの設定の中に、セキュリティと言う項目があるので、さらにそこで詳しく設定を行なえば良いのですが…。今PCの前ではないので、詳しくご説明出来ず、スミマセン(*_*)

書込番号:4765842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「任天堂 > ニンテンドーDS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノイズ 1 2009/10/19 23:13:15
修理完了。 3 2009/07/04 22:47:04
WiFiコネクタ 1 2009/01/19 21:34:18
タッチ位置補正について 3 2008/02/13 20:57:42
シリコンジャケットDS グラファイト 1 2009/11/25 16:13:00
DSの画面が暗いのですが。 5 2008/01/22 11:43:45
売却 2 2009/06/21 2:16:29
買取。 0 2007/05/06 7:59:53
先日DSコアラでその日のうちに入手できました。 0 2007/04/18 16:29:18
安いのかな? 0 2007/03/26 23:20:33

「任天堂 > ニンテンドーDS」のクチコミを見る(全 7926件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ニンテンドーDS
任天堂

ニンテンドーDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 2日

ニンテンドーDSをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング