![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
今回、運よくDS Liteが入手できました。
全体的にはすっごく満足しています。
レポートアップしましたのでよろしければご一読ください。
http://www2.ttcn.ne.jp/pangaea/
ただ一点だけ気になる点が。。。
ACアダプタを接続して充電すると、ACアダプタが
キーンって鳴るんです。そんなに大きな音ではありませんが
他にも同じ現象の方っていますか?
私だけの場合、修理しようかと思っているのですが。。。
書込番号:4960168
0点

はじめまして、アダプターですが、コンセントにアダプターを差してからDSに繋いだ時とDSにアダプターを繋いでからコンセントを差した場合どちらでも音が出るなら交換した方がいいでしょうね。
どちらにしてもアダプターに異常が有れば交換して貰った方がいいと思います。
燃えたりショートしたりしても困りますからね。
書込番号:4960245
0点

たむたむたむりんさん
レスポンスありがとうございます。
この「どちらを先に挿したか」で状況って違うんですか?
ちなみに、充電が完了したら音は止まります。音は20kHz
近辺なので、たぶんスイッチングノイズだとは思うんですけどね。
でも、音が鳴ってたらやっぱり気になります・・・。
書込番号:4960314
0点

ただのスイッチングノイズですから、気にされることないでしょう。耳障りではあるかもしれませんが。どちらから先に挿すかは関係ありませんよ。負荷時に発生するものですから、順番とは無関係で、充電中に発生します。
ご心配であれば、音よりも発熱に注意したほうが良いでしょう。スイッチングタイプのアダプタは高効率の為、さほど発熱しません。異常に熱いようでしたら、任天堂に確認をされた方が良いかもしれません。
書込番号:4960373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドーDS Lite」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/07/08 20:12:52 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/18 20:11:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/23 8:42:55 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/10 9:32:41 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/19 7:46:43 |
![]() ![]() |
9 | 2011/08/18 16:15:34 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/04 9:51:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/05 11:59:56 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/02 21:05:34 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/18 22:02:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


