プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
たびたびすいません こちらの型番のはOSをインストールできる機能が あればどんな便利な使用方法ができるのですか?
書込番号:10067425
2点

初心者の私から言わせてもらうとPS3で他OSを動作させたという『自己満足』かしら。
他OSでは残念ですが魅力的なハードウェアの能力を十二分に発揮できませんの。
発売当初に比べてPS3自身の環境も良くなっておりますので、更に他OSの必要性は低くなったのではないかしら。
例えばLinuxならPS3より数万円の安価なPCにインストールした方が快適ですわ。
書込番号:10067590
8点

Linuxをインストールして、ゲームエミュレーターなど動かす位ですかね。
実用的に使えるかどうか微妙ですが、本屋さんで、PS3の本を探してみて下さい。
Linux関係の本も参考になります。
書込番号:10067899
3点

自作サウンドノベルソフト「ONScripter」とか。
http://www.fumi2kick.com/ps3app/
高速H.264動画エンコードソフト「CE-10」とか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090603_212201.html
>>DECSさん
BD吸い出してもPS3単独ではどうしようもないような。
PCの方がよっぽど簡単ですね。
書込番号:10068338
2点

こんにちは。
この機能の活用例に以下のようなものもあります。
> PS3を活用することで、フルHDでも超高速にエンコーディング
>> http://codecsys.fixstars.com/ja/personal/
こういう面白い利用法が出来なくなるのは少しさびしいですね。
書込番号:10068363
4点

> cottonfeelさん
エンコーダーとしての書込み、一歩先を越されてしまいましたね (^^;)
書込番号:10068367
1点

Linux入れて、遊んでみました。
やっぱ、ちょっと非力です。
書込番号:10070523
1点

PS3というSONY独自のクローズなゲーム機が、LinuxなどのオープンなOSで、その枠を超えて、
思ってもみなかった使い方ができることに期待しています。
それが新型では蓋されしまうっていうのがどうなんでしょうね。
書込番号:10070638
3点

実際問題、PS3にLinuxを入れ、PS3のソフトをリッピング。
PS3をハッキングしてコピーソフトを動かしている人が居ます。
こういう弊害があるので、扉を閉ざすほかないのでしょう。残念ですけどね。
書込番号:10070715
5点

お。PS3ゲームの話でしたか。
PS3ゲームのバックアップの話は、だいぶ昔にゲーム系サイトでリッピングソフトの
「PS3 SAK」というのを見ましたが、吸い出しだけで起動できなかったと思いますよ。
今のところ、実際問題として実害ゼロのはずです。
違ってたらすいません・・・
ごくわずかでしょうが、PS3 Linuxは、初心者向けの実験、入門としての役割を果たしていると思います。
僕としては、その広がる可能性のあるPS3 Linuxコミュニティの世界を閉じる理由として
将来、コピープロテクトが技術的に破られる可能性があるからという消極的な理由だとは思いたくないです。
書込番号:10072106
0点

現状、PS3もX-Box360もコピーソフトが起動しているそうです。世の中には凄い人が居るもので・・・・
書込番号:10072670
0点

もしかしてこの記事でしょうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/3780646/
この記事であれば、方法は検証中とのことで方法は公開されていませんし、
未だ進展がないことを見るとフェイクだったのだと思ってます。
他にあれば、ソースか何か示してもらえませんか?
書込番号:10075470
1点

詳細は明かせませんし、私はしてません。それに信用して貰わなくても結構ですし。
他システムがインストール不可になって「バックアップディスクが動かせなくなるね」と言われている方が居る限り、多分そうなのでしょう。
実際アングラではPS3のソフトが大量にイメージとして出回ってますし・・・
もちろんX-Box360もですけれども。
書込番号:10076119
1点

そうですか。残念です。
あまり詳しく書きませんが、その後、方法が公開されているのを見つけました。
が、方法が特殊すぎて、とても現実的ではないです。
それに起動するのに他OSは関係ないじゃないですか。
とても他OSインストールを中止にする理由とは思えませんでした。
書込番号:10076651
1点

私が聞いた限り・・・ですけれども、「今の所PS3のソフトをリップするにはPS3経由じゃないと出来ないから」と言ってましたが、私は余り興味がないので流しました。
他システムのインストールを禁止にしたのは、こういう理由があったのではと、私は思いますけどね。もちろん想像の域ですけれども。
まぁそのお陰で、動画のハードウェアエンコーダーとしてのPS3は新型PS3では出来なくなってしまった訳ですけれども。とても残念ですね。
書込番号:10076876
0点

パソコンが壊れたときにたまたま入れていたUbuntuに助けられたので今回の他システムのインストール不可は残念です。
自分はLINUXインストールによるセキュリティ面の不安が原因だと思っていました。
もう、親ペンギン2匹と子ペンギン6匹が見れなくなってしまうのですね、、、
書込番号:10084132
0点

何か勘違いされている基地外がいるようですがPS3に他システムを動かせるというのはそのまんま「PS3というハードウェアでLinuxを動かせる」というだけであってPS3上だからソフトのリッピングができる云々というのは筋違いです。
ディスクが読み込める以上はソフトのリッピングはそれ相応のソフトウェアとディスクドライブを用意すればPCで簡単にできてしまいます。
それを「快適に」動かすためにPS3というハードウェアと認証をごまかすための別システムが必要になるんであって、十分な性能のあるPCとエミュレータがあれば動かすことはできます。
が、現在の最高レベルの性能のゲーミングPCでさえPS2すら動かすことが覚束ない状況なので、バックアップしたところでPS3のソフトをまともに動かすにはPS3を使うしかないんです。
なので、
「今の所PS3のソフトをリップするにはPS3経由じゃないと出来ないから」
というのは間違いです。
PSPは、PS3などと違いメディアが特殊なのでPSPをハックしてPSP上でリッピングするしかないですけど。
ユーザーにはPSPしかドライブが無いので。
書込番号:10086342
0点

>というのは間違いです
私が実際やっている訳ではないのでもうこの件に関しては最後に返信にしますが・・・
PCのBDDでは、PS3のソフトは"マウントすらしない"らしいんですけど・・・・だから「間違い」ではないと思いますが・・・
書込番号:10087168
0点

そもそもなんでアングラな方向に話が進んで勝手に荒れてるのかがひどく謎ですが…
私はPS3にUbuntuを入れホムペサーバーにして遊んでますね。
ただし、相当非力な割に排熱・消費電力は割とでかい、CPUアーキテクチャが特殊(というほど特殊でもないが)なためほとんど無意味です。
趣味の範囲に過ぎません。
書込番号:10090944
0点

fun^10*int^40=Ir2さんの「基地外」発言以外は、真面目な議論だと思います。
論点は、新型が他OSインストールできる機能を省かれた原因が、
バックアップでの起動をできないようにするためかどうかでした。
SCEの意図は、完全には分かりません。
私の結論は、バックアップ起動にLinuxは直接関係ないので原因ではないが、
(もし、セキュリティホールがあってもPS3 OS側のファームウェア更新で対処できるため)
PS3Linuxを利用することで簡単にディスクのコピーを作れることを防ぐ目的もある。
ということです。
PS3LinuxでGPUが解放されれば、ゲーム開発という新しい使い道も開けるんでしょうけど、
もったいないの一言です。
書込番号:10092171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


