プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2012年10月 4日
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
うちは全ての機器がギガビットLAN環境なんですが(ケーブルもCAT6)
PCとPS3を繋ぐと65Mbps程度しか出ません。
これはPS3のNIC性能の限界なのでしょうか?
もっと速度UPできるような改善ポイントはありますでしょうか?
書込番号:15741941
0点
どの様な方法で速度を計測されたのでしょうか?
単位は「Mbps」で間違いないでしょうか?
書込番号:15742012
0点
>どの様な方法で速度を計測されたのでしょうか?
PS3のXMB→設定→ネットワーク設定→インターネット接続テストで速度がわかります。
書込番号:15742047
0点
>PS3のXMB→設定→ネットワーク設定→インターネット接続テストで速度がわかります。
PlayStation@Networkのサーバーとの速度なのでは?
書込番号:15742765
2点
PS3自体で速度計測しても、あまり信頼性は無い旨の記事をだいぶ以前に見た記憶がある様な・・・
書込番号:15742849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません、単位を間違っておりました。
PS3 Media Server の「最大ビットレート」で「65Mb/s」と表示されていました。
PC側で何かすれば、もっと改善されるでしょうか?
これが限界なのでしょうか?
書込番号:15743165
0点
速度測定にエンコード作業まで含まれていては意味が無いので、
試しに「MP4ファイル(サイズ112MB)」を転送(コピー)してみました。
【結果】
タイムは約20秒くらい。
速度は43Mbps(5.6MB/s)くらい。
1GBのファイルなら約3分ほどかかる計算ですね。
これがPS3のNICの限界なのでしょうか?
書込番号:15743733
0点
まずはスレッド主さんの接続環境(回線やネットワーク機器名称、接続形態等)を全て書かれないと具体的なコメントができませんわ。
通信を行う場合、ボトルネックになる箇所は「転送元の機器性能(NICやメモリー等様々)」、「ルータ性能(転送能力等メーカーさんの書かれている指標値になる事はほとんどありません)」、「転送先の機器性能(クライアント機器と同様)」等ですわ。
インターネット向けでは更に「インターネット回線状態」や「対向先の環境」も影響しますわ。
既に送信先のPC側で「OS」や「サーバソフト」、「セキュリティソフト」等が動作している時点で転送能力は低下してしまいますし、送信元のPS3も似た状態が考えられますの。
それを踏まえて、何故、転送速度が低い理由を「PS3のNIC」に限定しているのかが読み取れませんでしたわ。
書込番号:15751101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方の環境に特化したアドバイスが欲しいのではなく、
PS3のNICの限界(だいたい何MB/sなのか?)を知りたいだけです。
仕様上は「1000BASE-T」を謳うPS3ですが、現実にはどこまで出るのか?
それさえ分かれば、それを目標に「自力」で改善します。
ちなみに環境を少し変えて、ネットワークをチューニングしたら「100MB/s前後」までは出るようになりました。
そろそろ限界かもしれませんね。
書込番号:15752227
0点
こういう時こそ
PS3の内蔵HDDをSSDに換装すれば効果があるのでは?
お勧めはしませんけれど。
書込番号:15755510
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/12/04 22:28:27 | |
| 4 | 2022/05/09 12:18:45 | |
| 1 | 2021/12/15 16:39:44 | |
| 13 | 2021/04/20 15:54:12 | |
| 5 | 2021/04/01 11:56:33 | |
| 6 | 2020/04/22 22:06:03 | |
| 2 | 2018/05/15 12:57:17 | |
| 2 | 2018/09/22 17:17:11 | |
| 1 | 2017/10/08 2:24:43 | |
| 1 | 2017/07/29 1:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




