『トレイの自動開閉について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-806Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

カラリオ EP-806AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 9月19日

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

『トレイの自動開閉について』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ EP-806A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-806Aを新規書き込みカラリオ EP-806Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

標準

トレイの自動開閉について

2014/08/17 00:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

クチコミ投稿数:55件

PCからの印刷時は、トレーが自動開閉しますが、
久々にコピー機能を使用したところ、
終了時にトレーが自動で閉まりませんでした。

故障でしょうか?仕様でしょうか?
ドライバーのアップデータで改善されるのでしょうか?

また、自動で閉まらないため、
手動でトレーを押し込みましたが、故障原因になりませんか?
年賀状を追加給紙する際もやっているのですが。


詳しい方、ご教示下さい。

書込番号:17842372

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2014/08/17 01:09(1年以上前)

>故障でしょうか?仕様でしょうか?

プリンターの状態によっては、「手で押して戻してください」とのことのようです。

書込番号:17842410

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-806Aの満足度5

2014/08/17 03:56(1年以上前)

自動開はしますが自動閉はしません。
又自動閉は不要でしょう、ネットワーク接続複合機の為。
PC OS からのデータプリントアウト時には複合機の
近くに居なくともプリントアウトした用紙を取りに
EP-806A 設置場所には行かなくては成りませんから。

書込番号:17842604

ナイスクチコミ!3


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/17 04:16(1年以上前)

残念! 引っ込ますのは 手動です。

書込番号:17842621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2014/08/17 06:24(1年以上前)

説明不足でしたか?

電源OFF時にトレーが自動で閉まるようになったのが、
確か806の新しい機能だった思います。

ただ、PCからの印刷時は作動するのに、
単なるコピー機として使用した場合は作動しないので、
質問させてもらいました。
(もしそうだとしたら、何とも中途半端ですね。
後継機はこれが自動化されて807で発売されたりして?)

仕様であり、故障ではないのですね。

あと、モーター駆動でトレーを動かしていると思うので、
手動で押し込むことがモーターに悪影響を及ぼさないのかなと思った次第です。

今一度確認させて下さい。

書込番号:17842698

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/17 08:05(1年以上前)

>PCからの印刷時は作動する・・・コピー機として使用した場合は作動しない・・・

PCからの印刷じには排紙トレイが閉まりますか?
「開」のみで「閉」は手動 ではありませんか?
電源ボタンを押すと(電源OFF)「排紙トレイを収納しますか?」→「はい」「いいえ」
が,出ませんか?

>手動で押し込むことがモーターに悪影響を・・・

静かに,押し込んでください。



書込番号:17842862

ナイスクチコミ!2


Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/17 16:14(1年以上前)

スレ主様、こんにちは
小生、一代前の805Aと976A3を使っています
805と806の違いは印刷時、806はトレイが自動で出入りする所と
記憶しており、先程、HPで確認した所です。
 キハ65さん、が言われるように極まれに終了ボタンを押しても
引っ込んでくれない時が有りますよ
 私の976A3も1〜2度はそんな時も有りました 故障では有りません

結論として、806は自動でトレイは出入りします、極まれに自動で収納
しないことが有るので、その時は手で押して収納しましょう。

書込番号:17844231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/22 09:06(1年以上前)

スレ主様こんにちは。

PC印刷後に自動でトレイを収納してくれる機能があるんですか?
いつも面倒に感じながら電源を押してタッチパネルの収納するを選んで終了させていました。
もし、自動で収納できる方法があるのでしたら教えて頂きたく思います。

ちなみに電源をついうっかり2回押ししてしまうと、トレイの収納なく終了させてしまいます。
これをしてしまったということはないでしょうか?

このプリンターってトレイを手動で収納させるときよりも、収納した状態で電源をオフにしたときの方が
壊れそうな音(多分トレイを収納させようとしている音)してません?自分はこっちの方が壊れないか心配してます。

書込番号:17858101

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/22 09:26(1年以上前)

小生も,自動「閉」には,疑問を持っています。
電源が切れて,自動で,排紙トレイが 引っ込む・・・と,
印刷されて排紙トレイに乗っかっている用紙が,巻き込まれたり
飛散しますが・・・

書込番号:17858138

ナイスクチコミ!1


Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/22 13:48(1年以上前)

スレ主さま、皆さんこんにちは

ニャン兵衛さん、沼さんさんのレスを見て、やっと気付きました
沼さんのこだわるのに・・・

小生も今まで考えていませんでしたが、皆さんが納得いくように
言いかえてみたいと思います
この機種は、半自動でトレイが収納できます。になると思います

スレ主さんも、私も自動の捉え方が少しまずかったかも知れないです
ですが、キハ65さんには十分に通じていたように思います。

余計な事かも知れませんが、皆さんは価格コムの仲間同士ですし、
自動?についてはこの辺で終わりにしませんか?。

書込番号:17858730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 カラリオ EP-806Aのオーナーカラリオ EP-806Aの満足度5

2014/08/22 19:56(1年以上前)

排紙トレイは自動で収納されます。

書込番号:17859508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2014/08/22 21:34(1年以上前)

皆さん、情報提供ありがとうございます。

本日自己可決しました。

結論としては、コピー機能を使用した場合でも、給紙トレーは自動開閉します。
今日正常に閉まることを確認しました。
けい1600さんの言うとおりです。
前回閉まらなかったのは、キハ65さんのご指摘のとおり、
希に閉まらない現象が発生したものと考えられます。
これについては、エプソンに改善してもらいたいものです

次に、一部勘違いされている方がおられるので、整理させて頂きますが、
806の給紙トレーは自動開閉します。自動開しかしないのが805で、
806は805のマイナーチェンジで自動閉機能が追加されました。

これで、すっきり寝れそうです。

皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:17859876

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/23 05:59(1年以上前)

>一部勘違いされている方がおられるので、整理させて頂きますが、
806の給紙トレーは自動開閉します。

「排紙トレイ」の誤りかと思いますが
小生がご指摘したのは,「印刷を開始すると自動で出てくる」
「電源を切るときの画面で[はい]を押すと自動で収納・・・」
の機能を「自動開閉します」と表現したことにあったのですが,
ですから,勘違いでなく「自動」の解釈の問題でしょう???


書込番号:17860709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2014/08/24 01:35(1年以上前)

給紙トレー ×
排紙トレー ○

でした。

書込番号:17863967

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-806A
EPSON

カラリオ EP-806A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月19日

カラリオ EP-806Aをお気に入り製品に追加する <1154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング