![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
PSP-2000にAVケーブルを接続して外部出力する場合、RCA端子(黄、赤、白)を
接続するとテレビの電源ON-OFFに関わらず外部出力に切り替わります。
しかし、端子を接続しない状態では切り替えることは出来ません。
端子接続の有り無しをPSPはどのように判別しているのでしょうか?
カーナビのAUX入力にPSPを接続し、トルネから転送した動画をカーナビ画面に
映したいと思っているのですが、端子接続のない状況と同様で切り替えが出来
ません。そこで、接続有りの状態を擬似的に作れば外部出力が出来ると思い、
質問させて頂きました。
現在、ナビのAUX入力端子にはワンセグチューナーを繋ぎ、ナビ画面への映像と
音声出力は出来ていますので、配線は正しいはずです。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。
書込番号:13443262
0点

通常はPSPに映像主力ケーブルをつなぎ「外部ディスプレイ→映像出力切りかえ」か「ディスプレイボタン5秒押し」を行う事で、PSPの画面に映すか外部ディスプレイに映すか選択できます。
私のは問題なく機能しています。
純正のケーブル(PSP左下に接続するやつ)をお使いでしょうか?
またPSPのファームウェアは?
書込番号:13443448
0点

うちは、スキャンコンバータですけど、同じく5秒押し以外は反応しません。
書込番号:13443767
0点

素早いご回答ありがとうございます。
ケーブルはPSP-S150を使っています。
ファームウェアですが、5月と8月に試したとき(海外在住です)は、事前に更新を確認
しましたので、当時の最新と思います。
PSP関連の掲示板で検索し同様の問題を見つけてもポテトグラタンさんのレス内容で
解決されている方ばかりです。
添付の画像はPSP出力のテレビ画像です。クレードルを経由していますが、ケーブル
直結でもディスプレイボタンの長押しで切り替え出来ます。
最初の質問に戻りますが、PSP-S150を本体に接続しRCA端子側をフリーにすると、なぜ
出力が切り替わらなくなるのが不思議です。
書込番号:13444532
0点

普通に考えればセンシングしているからだと思いますが。
コンポもヘッドホンを挿せば自動的にスピーカー出力OFFにするのが多いですよね。
それと同じだと思ってます。
書込番号:13445058
0点

-nero-さん
レスありがとうございます。
本体にピンジャックが差し込まれることによって音声が切り替わるのは機械的に変
化があり理解出来ます。
おっしゃるとおり、RCA端子接続の電気抵抗等をPSP本体が受動センシングしているの
でしょうね。
本来の目的のナビへの映像出力についてですが、今月末の帰国時に他の車での接続と
息子のPSP-3000で確認しようと思っています。
皆様ありがとうございました。
書込番号:13445465
0点

私のでどのように動作をするか書きますと、
■PSPにケーブルを挿さずに、メニューから映像出力の切り替えをしようとすると、「ケーブルを接続して下さい」といった旨の表示が出ます。
■PSPにケーブルを挿さずに、5秒押しの方をした場合はPSPの画面が消えます(だからといって映像出力が外部になっているわけではない)。
■PSPにケーブルを差しテレビには挿さなくても、メニューからでも、5秒押しでも、映像の出力先をPSPか外部か選択出来ます(外部にしておけばテレビに挿せば映ります)。
■PSPにケーブルを接続しテレビにも接続した場合、一連の操作でPSPでもテレビでも表示切り替え可能です(当然ながら両方同時に映像は出せません)。
●テレビは映像信号が入ってきているか判別するもの機種もありますが、それがPSP側に影響する事はないです。つまりPSPが今テレビに繋がれているかどうかはPSPは見ません。PSP側のケーブルがPSPに接続されてるかどうかは見ますが。
スレ主さまの機種でどうしてもおかしいような部分があるようでしたら、電話でなくメールでもサポートに問合せ可能ですよ。
メールでしたらお金もかかりませんので。
書込番号:13445951
0点

ポテトグラタンさん
回答頂いた状況をこちらで再現してみたところ、3番目の挙動が異なりました。
そこで、普段テレビに接続しているコンポーネントケーブルPSP-S180を取り外し
使ったところ、出力切り替え画面が表示されました。
どうもPSP-S150ケーブルに問題がありそうです。
添付画像は、S150とS180をPSPに繋ぎ、端子未接続状態で、本体メニューから出力を
変更したときのものです。
いやぁ、すっきりしました。本当にありがとうございました。
書込番号:13446399
0点

自己レスです。
書き込み後、同僚がPSP-S150を持っていることを思いだし、借りてみたところ
外部出力切り替え画面が表示されました。
やはり私のケーブルに問題があるようです。借りてみて気がついたのは私のケ
ーブルは太く、RCA端子分岐部の直方体の箱が大きい事です。
同僚のケーブルは今年購入。私のは2008年9月でPSP-2000時代のものです。
古いですが、テレビに接続するには問題ありませんので、帰国時に車用に一本
購入しようと思います。
書込番号:13446816
0点

同僚さんが持っていましたか。
原因がわかって何よりです。
書込番号:13446855
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/04/14 18:42:06 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/03 7:55:40 |
![]() ![]() |
10 | 2011/09/01 22:44:43 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/27 23:06:10 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/22 16:54:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/19 21:09:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/04 8:58:20 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/29 0:53:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/14 19:24:31 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/16 21:49:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


