PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
いつもいろいろなご意見、アドバイスをいただきありがとうございます。
いよいよ今週末、誕生日です。
以前にも質問させていただいたのですが、誕生日にPSP(3000)を買ってもらう
ことにしていたのですが、いろいろ調べていたら、iPod touchもいいかなと
思うようになってしまいました・・・
PSP-3000の本体のみをヤマダ電機で購入した場合、本体価格18800円
その他に16GのMSを8000円くらいで購入したとして合計金額27000円くらいに
なってしまいます。
それだったら、もう少し頑張って?? iPod touch16Gをオークションかなんかで
32000円くらいで購入した方がいいと思います??
PSPの場合、MSの他にいつかはUMDのゲームソフト、シリコンケース、本体収納ポーチ
GPS、GPSソフトなどを別途購入すると思います。
iPod touchはまだリサーチを始めたばかりなので、他に購入予定のオプションはわかりません。
どっちが将来的にお財布に優しいもんでしょうか??
ゲーム=PSPのソフトで特にひかれるものは無いが、ガンダム系のものは多少やりたい。
iPod touchはどーいったゲームがあるのかわからない・・・
音楽=あまり音楽を聴かないですが、少しは使用すると思う
写真=意外と活用する予定(子供の写真)
動画=これ重要!!(700MBの動画をエンコードして鑑賞したい)
ネット=そこそこ使える方が良い
以上のこと踏まえて、どちらがベストだと思いますか??
総合的にどちらの方が優れているんでしょうか??
書込番号:8941043
0点
たしかに最終的に決断するのは自分自身ですが、みなさんだったどっちに
するか参考までに意見を聞かせてもらいたかっただけなんですが・・・
すいません。
書込番号:8941295
0点
今回だけレス!私からの誕生日プレゼントです。
tmd.kさんは普段あまりゲームをされてないようですね?
ゲームをされる方なら文句無しPSPがお勧めです。
ただ、ゲームをしないからと言ってiPod touchを選ぶのはちょっと待ってと言わざるを得ないです。
もし職場や学校の友人がiPod touchを持っていたら、使用感を細かくチェックしたり触らせてもらいましょう。
(でかいのが問題点で、次第に使われなくなる…という訳でiPod touchは使用者が少ない)
他にも、tmd.kさんが挙げた条件であれば、携帯やiPod nanoなんかの方が向いてると思えますので、その辺も書いてみます。
「ゲーム」をする場合
PSP→欲しいものが出たら遊べる
iPod touch→存在するの?…といったレベル
「音楽」を聞く場合
どっちも不向きです…かさばってしょうがない。
持ち出すのが億劫になります。
iPod nanoか携帯電話のような小さなものに入れる事を勧めます。
「写真」?
お子さんの顔とかとってちらちら見るのでしょうか?
普通携帯電話だと思います。
画面は小さいですが、iPod nanoなんかでもJPEGが見れますね
「動画」
増設の出来ないiPod touchより、メモステに入れて切り替えできるPSPの方が向いてます。
データの増設や交換が出来ないという事は、今は見ないけど取っておきたいなという動画が溜まってきたらパソコンに全て移動して、また入れなおすという手間にもなります。
「ネット」
どちらも期待しないでください。
一応iPod touchの方がまだマシなので、こちらをお勧めします。
書込番号:8941648
0点
お誕生日おめでとうございます。
まず、ここはPSPを持っている&興味がある方が集まる場所ですので、
どちらかと問えば、絶対にPSP寄りの意見が多く聞かれるはずです。
聞く場所を間違えてます。
私はItouch等を持ってませんし、使ったこともありませんが、
PSPをお勧めします。
ゲーム機として、音楽プレイヤーとして、ナビとして、ワンセグTVとして・・・・・
嬉しい悩みがんばってください。
PSP本体メモリースティックDUO と 画面保護シール は買った方が良いかも
折角買ってもらった次の日にキズでも入ったら泣くしかありません。
書込番号:8941904
0点
そもそもが比較する物ではないですね。
PSP=ゲーム機、iPodシリーズ=オーディオプレーヤ
書込番号:8942207
0点
いろいろなご意見ありがとうございます。
たしかにPSPとipodは比べる対象じゃないような気がしますね。
ゲームも全くしないというわけではないのですが、以前この口コミでPSP買うならipodでもいいんじゃないというアドバイスをいただいたので、今回迷ってしまいました…
少し自分なりに考えてみたいと思います。
くだらない質問ですみませんでした。
書込番号:8942275
0点
メディアプレイヤーとしてPSPは結構良くできてると思います。
だけど、携帯性等を考えるとiPodTuochにはかないません。
あと、iPodだけでなく、他社のメディアプレイヤーも比較されるといいと思います。
たとえは、gigabeat V30E MEV30E など
http://kakaku.com/pc/portable-av-player/ma_0/
もしくは、MP3プレイヤーで動画再生機能のあるやつとか、色々考えられますよ。
書込番号:8942611
0点
あなたの最初の質問は、インターネットが快適にできますか?って質問だったと思うので、その点から見ればタッチの方が断然いいです。
私はどちらも持ってますが、タッチの方がネットサクサク見れてストレス感じずにすみますよ。
書込番号:8942619
0点
私もPSPしか所有していないので(当然w→)PSPをおススメします。
特に動画メインで考えた場合、PCを用いたエンコード動画はもちろんのこと、SONY製レコーダーから番組を転送できるのも強みです。
最近はまったく使ってないので個人的にはどうでも良いことですが、ワンセグチューナーでリアルタイムにTV番組を視聴できるのもアドバンテージですね。
特にtmd.kさんは相性バツグンのPS3をお持ちのようですから、なおさらです。
書込番号:8942747
0点
前回、iPod touchを推奨した本人です(笑)
tmd.kさん、使用目的がころころ変わると誰もまともに答えられないと思いますが。
前回の質問はネットメインでしたよね、振込が出きるか?とか。オークションはどうか?とか。
それが今回は動画が重要…しばらく経ったら、また重要項目が変わるのですか?
正直、目的がボヤけてどっちがいいのか推奨しづらいですね。
ゲームもそれなり、音楽もそんなに聴かない…
どっちでもいいでしょうって感じになってしまいます。
個人的な考えでは今回もiPod touch推奨ですかね。
明確なゲームのこれがやりたい!が無い
(多少やりたい→飽きが来るのが早い可能性が高い)
iPod touchのゲームは有料、無料ともに大したものは無いのは事実ですが
暇つぶしにはなるでしょう。
iTunesがとにかく優秀なので楽なんですよ。何するにしても。
Media Manager for PSPもPCに入れて使って見ましたが
いいとは思いましたけどiTunesと比べると?って感じですかね。
本体の操作性も個人的な考えではtouchの方が好きです。
写真…
普通携帯でしょと仰る方もいますけど
自分はtouchに入れてますよ。携帯には逆に何もいれていません。
かさばるかどうかも、個人の感覚次第でしょ。自分は何とも思いません。
指で画面を操作してズームもできるし、楽なのは間違いないです。
財布にやさしいのは…
どっちも似たようなものでしょ、財布が厳しいのなら節約してください。
どちらも10万とかかかる訳じゃないのだから。
前回は予算は2万までと言ってたのが3万2千まで予算をはね上げてるんだから
どうとでもなるでしょう。
更に予算をはね上げてUMPCに行ってもいいですよ。
後は店で本体見て自分で決めてください。
意見もわかれてますし、結局は本人が納得すればいいのだから。
書込番号:8943196
0点
僕は新しいtouchを持っていますが音楽とゲーム両方したいなら音楽はSONYのウォークマン(音質を求めるならこっち)or ipod nanoにしてゲームはPSPにすることをお勧めします。
ネットもしたいということですが僕がPSP2000を持っていた時はかなり操作しづらい印象を持ちました(3000はわかりませんが)、一方ipod touchはネットをするには快適です。音楽やアプリなどもipod touch本体でダウンロードできますし、アプリも無料でもそこそこのクオリティはあります。ですが高いクオリティを求めるなら1つあたり1000円以上は大抵かかります(それでもPSPには到底及びません)。
画像や動画はどちらもあまり変わらないかと。でもPSP3000だと確実にPSPの方が画質はよさそうです。
あと書くまでもないと思いますが、ネットをしたいのなら家の中なら無線LANのルータが必要ですし、屋外だとわざわざアクセスポイントに移動するか、1万位の機械買って持ち歩く(emobileなどの契約も別途必要)など準備が必要です。(屋外での使用はあまり考えない方が良いです。)
書込番号:8943206
0点
動画メインならポータブルメディアプレイヤーでCOWON O2なんかもオススメですね、AVI、DivX、MPEG4、MPEG1、WMV、XviD、MP4と大体の再生フォーマットが大丈夫ですし、ファイルの管理もD&Dで専用ソフト要らずですから
書込番号:8943278
0点
hiderimaさん
他社のメディアプレイヤーもいいとは思うのですが、やっぱりPSPかipodがいいですね。
特にipodの機能はよく把握しきれてませんが、デザインにかなりひかれます。
源吉さん
いろいろ考えたんですが、ネットを手軽にサクサク見れるのがベストなんで、ipodに
さらにひかれます。
耀騎さん
おっしゃるとおりPS3を持っているので、PSP、PS3の機能をフルに使えると思うんですよね。
PSPのそこにひかれます。
ディープコンパクトさん
先日は良いアドアイスありがとうございます。
おかげさまで、ipod touchの魅力にひかれつつあります・・・
教えていただいたUMPCこれにもかなりひかれます。
使用目的は前とそんなには変わっていないのですが、あれもこれもって感じによくばりに
なってしまってるんだと思います・・・
予算は足りない分は自分のへそくりでまかなう予定です。
今回、臨時収入があったのでPSPより値段が高いipodも選択肢に入れることができたわけです。
実際、UMPCにも手が届きそうですが・・・
satellitesさん
動画はPSPの勝ちですかぁ
たしかに液晶も綺麗そうだし、画面のサイズもPSPの方が大きそうですもんね。
AVALさん
動画が全てというわけでもないのですが、COWON O2 なかなかよさそうなマシーンですね。
ですが、ネットはできないんですよね?
お礼が遅くなってすみませんでした。
いろいろご意見をいただきホント感謝です!!
皆様のアドバイスを踏まえて検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:8945443
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/09/19 15:01:54 | |
| 0 | 2019/04/23 22:26:36 | |
| 5 | 2015/12/07 22:00:16 | |
| 2 | 2015/04/15 17:13:18 | |
| 6 | 2015/01/16 12:30:53 | |
| 7 | 2014/12/02 3:40:53 | |
| 2 | 2014/10/23 8:29:39 | |
| 4 | 2014/09/12 15:27:15 | |
| 0 | 2014/07/13 20:50:51 | |
| 2 | 2014/07/10 10:41:49 |
「SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ」のクチコミを見る(全 9211件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




