『デザインは高倍率ズームで一番好き、です』のクチコミ掲示板

2013年10月上旬 発売

OLYMPUS STYLUS SH-60

「フォトストーリー」を搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS SH-60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS SH-60 の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS SH-60とOLYMPUS STYLUS SH-1を比較する

OLYMPUS STYLUS SH-1
OLYMPUS STYLUS SH-1OLYMPUS STYLUS SH-1OLYMPUS STYLUS SH-1

OLYMPUS STYLUS SH-1

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-60の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-60オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年10月上旬

  • OLYMPUS STYLUS SH-60の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-60の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-60のオークション

『デザインは高倍率ズームで一番好き、です』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS SH-60」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-60を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

デザインは高倍率ズームで一番好き、です

2013/10/01 02:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-60

クチコミ投稿数:907件

手軽に持ち歩けるコンパクトな高倍率ズーム、前から気になってるんですが、デザインはこれが一番好きです。

外付けのEVF付けられる機種出たら、買ってしまいそうなんですが、そういう機種なかなか出ませんよね(^_^;)

結構需要、あると思うんですが・・

ネオイチほど大きくなくてバッグに入って、EVF付けば望遠も撮りやすくなると思うんですが(^_^;)

書込番号:16652287

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/01 07:56(1年以上前)

同感です♪

今だと…ソニーHX50V一択でEVFが高価過ぎて(;^_^A

書込番号:16652663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/01 08:08(1年以上前)

気合い入ったレンズにして…外付けEVFにも対応した…“XZー100”…無理かな(笑)!

書込番号:16652696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件

2013/10/01 10:47(1年以上前)

ほら男爵さん、そうなんです。

高倍率コンパクトって人気のあるジャンルだと思うんで、あってもいいんじゃないかなーと思うんです。
EVFあった方が撮りやすいですし。

書込番号:16653052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件

2013/10/01 10:51(1年以上前)

松永弾正さん、欲しいです、それすごく(笑)
ただ、とんでもなく大きくなりそうな気が(^_^)

書込番号:16653064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/01 12:33(1年以上前)

XZー10がよいレンズなら豆粒センサーでも大丈夫なことを証明してくれましたからね(笑)!
無論…1/1.7センサーにこしたことはありませんけどね(笑)!

書込番号:16653315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/01 12:49(1年以上前)

ただ、価格が控えめなのもこのデジカメのメリットだと思いますので、
ちゃんとした外付けのEVF対応だとボディ強度などでそれなりに価格が高くなってしまうでしょうから、
すこし荒い表示の安いEVFをフラッシュの部分に内蔵して、ポップアップする様にすれば、
小さめのデザインで、安めに作れる気がします。

大きかったり高いと売れないので、とりあえずEVF付いてる感じの物でいいと思います…

書込番号:16653364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件

2013/10/01 12:58(1年以上前)

ねねここさん、パナのLF-1くらいのでいいので付いたら便利ですよねぇ〜(^_^)

書込番号:16653395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/01 13:27(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010496_J0000005988

SH-50から、ほとんど変わってない感じですが、
安いEVF(VF-3)に対応するといいですね。

書込番号:16653481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件

2013/10/01 13:38(1年以上前)

じじかめさん、SH-50も機能面で特に不満なかったんでそのままなんでしょうね〜♪

オリンパスのミラーレス使ってる人割とEVF持ってる人多い気がするものですから、

使いまわせたら便利ですよね。

書込番号:16653517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/02 01:04(1年以上前)

こんばんは!

コレ、この間発表になった機種ですね。
僕もサイト見ました。

サンプルが上がってないので、違う用事でメーカーに電話した時に聞いたら「準備中」との事でした。
ホントかなぁ?!(笑)

と言うのも、換算600oで40センチまで近づけるマクロってスゲェ!!と思い、画像を見たかったんですが・・。
最新の画像エンジン積んでるし、HDR機能もあるし、手ぶれ補正は一番強そうだし、今後の価格推移次第では面白い1台になるのではないでしょうか☆

あと、皆さんお話しのようにスタンダードクラスのコンデジの中では最上位?なだけに、せめて外付けEVFに対応可能としてくれたら、XZシリーズのユーザーも食指が動きそう?

書込番号:16656033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件

2013/10/02 09:00(1年以上前)

コレイイ!さん、そうなんです、この機種のテレマクロちょっと面白そうなんです♪

ほら男爵さんも言われてますが、現状で高倍率ズームで外付けEVF対応はソニーHX50のみで、
RX-1と共通の高いEVFしかなくて・・・(^_^;)

VFシリーズだったら使いまわしの機種が多いし、何よりオリンパス、最近コンデジにファインダー
ついてる機種ないですから需要あると思うんですけどねぇ。

まあ、自分が欲しいだけなんですが(^_^;)

P7800とかLF-1とか内蔵EVFの機種の発売とか聞いたりすると、コンデジでもファインダー覗いて撮影
したい〜、という方、多いんじゃないでしょうか♪

書込番号:16656687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/06 08:02(1年以上前)

この機種もWiFiは非搭載みたいですね?
いまやコンデジはスマホやタブレットとの連携は必須になりつつあるのに、オリンパスはWiFiを搭載してきませんね…
もちろんWiFi機能のあるSDカードを使えば済む話ではありますが。(^^)

書込番号:16671748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件

2013/10/06 14:38(1年以上前)

三潭印月さん、坊水カメラとか出来るだけボディに開けるとこない方がいいものからでもwifi対応でコードレス充電、さらに内蔵メモリの大容量化、とかしてくれると便利ですよね〜(^_^)

書込番号:16672883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS STYLUS SH-60のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-60の満足度5

2013/10/07 00:36(1年以上前)

コレイイさん
600mmで24倍ズーム+1600万画素+40センチ24倍は既に出ている仕様なので
SZ-16やSZ-31MRでも同じ映像になります。
画像処理エンジン分の変化しかありません。
参考までに

個人的にはSZ-10の18倍で望遠側F4.4が良かったなぁ。
あのレンズの方が良く映った気がするのは私だけ?

ちなみに小生は
XZ-10も購入したのですが、知り合いが欲しいと言ってきたので1万で売っちゃった。

買ってはすぐに手放すのが得意なんですが、E-P3とXZ-1は手元に残ってますね。
動画用に考えているのですが、店に置いてないから実力がわからんですw

書込番号:16675072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件

2013/10/08 03:47(1年以上前)

digitaalkaamera さん、発売前ですから〜(^^♪

書込番号:16679039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS STYLUS SH-60の満足度3 カメラ万華鏡 

2013/12/16 19:25(1年以上前)

この大きさで、evfがついて、光学フィルターが付けられて、望遠側の画像がもう少しーーーーだったら、最高ですね。プラスマイク性能ーーーって人間は貪欲ですね。ま、だから進歩もあるということでしょうか。普通使いには動画も含めて、なかなかのカメラですね。

書込番号:16964009

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-60」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-60
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月上旬

OLYMPUS STYLUS SH-60をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング