スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo
iPhone4sからこの機種に乗り換えようかと思っているのですが、撮ったムービーをiPhoneのようにHDMIコードで繋げてテレビの大画面で観られるのでしょうか? もし駄目なら何か別の方法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:16907957
1点
この機種はMHL機能やHDMI端子が無いため
本体から直接出力をすることは出来ません。
下記のようなMiracast対応アダプタを用意して
ワイヤレス出力で対応する必要があります。
http://kakaku.com/item/K0000438639/
iPhoneでいうAppleTVみたいなイメージで接続する必要があるという事です。
書込番号:16908008
1点
早々とありがとうございます! やはり駄目なんですね。教えていただいたものはわりといい値段しますね。
書込番号:16908118
0点
wi-fi経由で、接続可能みたいです。
http://youtu.be/FWCWdTxX9og
私は、この環境がないので試せませんが、wi-fi環境が整っていれば、いろいろと楽しめそうですよ。
書込番号:16908316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カズおやじZETAさん
ありがとうございます!
見ました!凄いですね。でも、うちのテレビが対応してるかどうか・・・。
microSDXCカードを差し込んで再生はできないのかなぁ。
書込番号:16908368
0点
Miracast対応アダプタをお持ちでなくても
お使いのテレビ、ビデオ、プレイヤーなどがDLNAに対応していれば
それらに向けて動画を配信する事が出来るかもしれません。
(対応可能かどうかは機種によります)
またテレビにSDカードからのmp4を再生する機能があれば
SD変換アダプタをつけてテレビに挿入する事で
直接テレビで動画を見れる可能性もあります。
書込番号:16908822
1点
SDカードスロットがご自宅のテレビについているなら、アダプター(マイクロSDは直接させない)にマイクロSDをさしてやれば観れますよ。
勿論、テレビ側のSDカードスロットの規格に合ったアダプターでないと認識出来ませんから、規格と合う物を購入しましょう。
その他はスマートファミリンクや皆さんが仰るようにWi-Fi経由関係で、テレビに映す事は可能です。
書込番号:16909036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Akito-Tさま
ありがとうございます!
2年前のwoooなのでDLNA対応でした!
SDカードも観られるようです!
書込番号:16910613
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/02/23 15:48:48 | |
| 4 | 2019/08/30 20:28:11 | |
| 0 | 2019/02/22 23:33:18 | |
| 3 | 2018/11/02 12:39:09 | |
| 4 | 2018/09/04 1:04:50 | |
| 3 | 2020/01/07 19:49:50 | |
| 9 | 2018/04/23 2:19:14 | |
| 8 | 2018/02/09 4:14:24 | |
| 10 | 2020/08/22 14:39:04 | |
| 2 | 2018/01/16 21:50:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











