デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
購入から一週間ほど。
+SRモードでしか撮ってませんので、どーなんだ?と思われますが、おおむね電源オンオフからのレスポンスは良好です。
なんか分かったのは、望遠側に行くと描写は甘いかなぁ…と思ったのと、ピントが来ないねぇ…と思ったこと。
いや、ゆっくり、ピントが来るまで何度も何度もシャッターボタンを押せば来ますけれどね。
ここには出せないけれど、卒園式での子供たちの顔の色味は、まぁまぁでした。
特別良かったとも思えないのは、室内光源だったからかな。
野外では良かったですよ。
でも、それば他のデジカメでも同じこと。
特別フジだなーと思うのは、空と雲と花の風景とかいった明るい自然がいっぱいと人物の肌色じゃないのかな。
コンパクトで求めすぎてもどーよ、と思うんだけれど、そんなに期待ほどじゃない。
ただ、遊べるなぁーってのが良しなのと、速写性でしょうか。
デジタルズームに至っては、使い物にならないかな、と言うのが感想です。
あくまでさっと出してさっと撮ると言うことにおいてです。
(根気よく何度もピントを合わせれば合います)
書込番号:17364123
3点
折角XシリーズのTransCmosUの像面位相差AFなのにね〜望遠時(といっても高々4倍ズーム)でAFが遅いというのはちょっとね〜*_*;。
小絞りボケを防ぐ点像処理もコンデジだと絞り値がデジ一みたいに細かく段階的に設定出来ないので余り恩恵は無いのかも*_*;。
ただフジでしか使えないダイナミックレンジ拡張モードやフィルムシミュレーションをコンデジで「遊べる」のはXQ1だけですから。
書込番号:17364627
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/04/01 18:50:07 | |
| 9 | 2024/02/08 16:17:01 | |
| 6 | 2017/09/09 6:45:49 | |
| 1 | 2017/05/14 20:58:09 | |
| 0 | 2017/04/16 19:47:38 | |
| 7 | 2017/03/23 13:07:16 | |
| 6 | 2018/04/29 3:53:12 | |
| 1 | 2017/01/29 19:27:36 | |
| 2 | 2016/07/05 23:08:59 | |
| 4 | 2016/02/09 1:10:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










