『レンズ制御エラーが出た後、解決策(?)の報告』のクチコミ掲示板

2013年11月23日 発売

FUJIFILM XQ1

ローパスレス仕様のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM XQ1 の後に発売された製品FUJIFILM XQ1とFUJIFILM XQ2を比較する

FUJIFILM XQ2
FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2

FUJIFILM XQ2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

『レンズ制御エラーが出た後、解決策(?)の報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

クチコミ投稿数:40件

こんにちは。XQ1を使用して2年、とても快適に使用していたのですが、ある日突然レンズ制御エラーで使用できなくなりました。
調べたら前のモデルに多かったらしく、レンズユニット交換などで1万5000円という書き込みも。
残念ながら延長保証に入っていなかったため、もうこのカメラは文鎮かあーとショックをうけていたのですが、その前にどうせなら、といろいろ試したらまた動くようになりました。

(症状)電源入れたら数秒後に「レンズ制御エラー」と出て、バッテリを外すまで電源すら落とす事ができなくなる。
(1)カメラの飛び出しているレンズ筒部分を少し左右にまわしてみる→特に改善無し
(2)起動後にカチカチいいながらエラーが出るので、AFの関係かと思い、メニュー画面の撮影メニュー画面でデフォルトだった設定を変えてみる。
インテリジェントブレ防止→OFF
顔きれいナビ→OFF
測光 →1点測光(中央)
プリAF→OFF
フォーカスモード→シングルAF

とシンプルな設定にしたところ、エラーが95%でなくなりました。いまでもごくたまに、フォーカスが手前から奥へと急にうつったときなどにエラーがでることがありますが、それ以外は普通に使えています。時間の問題かもしれませんが、気に入っているのでもうすこし使えたら嬉しいです。
万が一ほかにも同じ症状が出た人がいたときのために・・・

書込番号:20218502

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2017/01/29 19:27(1年以上前)

XQ1所有者です。購入して丁度2年経過するくらいの時期に
>すずかなさん とよく似た状況になってしまいました。
但し元々メインとして購入したわけではなく、サブ的な使用に留めていて、ハードでない使い方しかしていなかったのですが。(ニコンやカシオのコンデジで、どうしても上手く行かない“スイングパノラマ”は仕事で結構撮っていましたが…)

一応、経過をご紹介します。

1)特に物理的、電気的なストレスを与えた覚えは無いのだが。。。ある日突然に、電源投入時に「フォーカスエラー」と表示されるようになり、撮影不可能となった。(このときレンズ部が1〜2ミリ程度前に出て止まり、本来自動開閉するレンズカバーがちょっとだけ開く) 但し電源ボタンでなく、再生ボタンで起動すると、再生に関する行為は何の問題も無く一通り出来る。

2)そこで、修理依頼ということで宮城県栗原市の富士フイルム修理サービスセンターに宅配便で送る。翌日、ファックスにて、「部品代 \13,068 工賃 \10,800」の見積もりが届く。

3)金額が予想より嵩んだことと、原因がわからないだけに「繰り返したらどうしよう?」と思い修理せず、そのまま戻してもらった。

4)それから2ヶ月放っておいた訳だが、現在なぜか「フォーカスエラー」は出なくなり、通常の静止画は撮れるようになった。ただし「仕事でスイングパノラマを日に20〜30枚程度撮る」ポジションに戻した場合、堪えてくれるかどうかは不明だし、何となく怖いので休養状態。

一時期、毎回出ていたエラーが自然治癒したのは不思議です。サービスセンターでは、何の調整もしていない筈なのですが??
画質に魅力あるカメラだし、何よりホワイトボディーが美しいので、用途限定で長く使ってゆければと思います。

書込番号:20613724

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フジXQ1のフラッシュですが 8 2025/04/01 18:50:07
SDXCの対応サイズについて 9 2024/02/08 16:17:01
アプリcamera Remoteが受信しない 6 2017/09/09 6:45:49
ちょっと通勤 1 2017/05/14 20:58:09
ちょっと散歩 0 2017/04/16 19:47:38
節電モードとフラッシュの関係 7 2017/03/23 13:07:16
作例♪ 6 2018/04/29 3:53:12
レンズ制御エラーが出た後、解決策(?)の報告 1 2017/01/29 19:27:36
使用感がとても良い 2 2016/07/05 23:08:59
640x480サイズないの? 4 2016/02/09 1:10:56

「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」のクチコミを見る(全 2399件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ1
富士フイルム

FUJIFILM XQ1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM XQ1をお気に入り製品に追加する <933

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング