『FOMAsimカードに付いて質問です』のクチコミ掲示板

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

Android 4.4を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月15日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 4.4 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

『FOMAsimカードに付いて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルを新規書き込みNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

FOMAsimカードに付いて質問です

2014/11/09 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 Halcolorさん
クチコミ投稿数:1件

少々スレ違いかもしれませんが。

現在、使用している機種(SO-03D)がそろそろ限界なので機種変更を考えドコモショップに行ったのですが
料金プランが一新されていてどの機種でもかなり月額料金が高くなることに驚きました。
またキャリア変更してもそれなりの値段になるなぁと考えいろいろ調べたところフリーSIMや格安スマホに
辿り着き機種本体だけ買ってSIMだけ移し替えようかなと検討しております

そこで疑問に思ったのですが
こちらのNexus5にFOMAのSIMカードを差し替えれば通話やメールやネットなど
ドコモの契約内容・料金プランをそのままにしながらスマホの利用が可能ということでしょうか?

スマホに関してかなり知識がないのでどうかご教授お願い致します。

書込番号:18148933

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/11/09 17:55(1年以上前)

使えるかもしれませんが、FOMAカードをそのまま使うのなら、「Nexus4」のほうが良いです。
http://kakaku.com/item/K0000566806/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:18148955

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/09 18:01(1年以上前)

イーモバイル版はY!mobileとの契約が必須ですよ。
google playで買えたSIMフリー版はすでに売り切れです。新品での入手は困難かと。

書込番号:18148977

ナイスクチコミ!1


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2014/11/09 18:08(1年以上前)

SO-03Dは標準SIM、Nexus 5はmicro SIMなので物理的に大きさが違い、そのままでは
Nexus 5に挿せません。
SIMカット等をしてmicro SIMのサイズにしてもNexus 5はFOMAの3Gは電波掴まないはずです。

今の電話番号を活かしたまま、格安でってことになると、MNPでドコモ以外のキャリアに移るしかないと思います。

書込番号:18149008

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/11/09 18:26(1年以上前)

基本的に、
XiカードはXi端末とFOMA端末に使えますが
FOMAカードはFOMA端末にしか使えません。
ドコモはFOMAカードをXi端末に使うことを認めていません。

Nexus5はドコモの端末ではありませんが、FOMAカードで使うには知識が必要です。
Nexus4はFOMAカードで使える仕様なので、標準SIMからマイクロSIMサイズへ交換すれば使えます。
FOMAカードを差し替えるだけなら、プランは今のままです。

通常サイズ→microSIMサイズの交換はドコモショップで手数料2,000円でできます。

書込番号:18149093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/09 19:42(1年以上前)

>SIMカット等をしてmicro SIMのサイズにしてもNexus 5はFOMAの3Gは電波掴まないはずです。

Nexus 5はFOMA SIMでは動作しないらしいですね。MVNOでも例えばスマホ電話SIMの古い3G専用SIMを使っている人は,LTE用に交換が必要になるようですよ。

http://yueno.net/xoops/modules/xpwiki/?%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%2FNexus5&word=

書込番号:18149397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:1093件

2014/11/09 19:55(1年以上前)

>Nexus5はドコモの端末ではありませんが、FOMAカードで使うには知識が必要です。

Nexus5をFOMA SIMで使う方法ってあるんですか?

書込番号:18149453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/11/09 20:05(1年以上前)

Nexus5がNFC対応なんで、ピンク色のシムに変えないと認識しないかも

書込番号:18149504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:1093件

2014/11/09 20:43(1年以上前)

>Nexus5がNFC対応なんで、ピンク色のシムに変えないと認識しないかも

色に限らずFOMA SIMは認識しないと思っていたのですが。
googleの公式HPでも”Docomo 3G SIMは Nexus5 で正常動作ができません。”って書かれています。
https://support.google.com/nexus/answer/3473178?hl=ja

書込番号:18149712

ナイスクチコミ!1


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2014/11/09 20:49(1年以上前)

>Nexus5はドコモの端末ではありませんが、FOMAカードで使うには知識が必要です。

今はもう新料金プランに変更してしまったので試せませんが、Nexus 5でFOMAカードを利用する方法を教えて頂けないでしょうか?
自分もHalcolorさんと同じことをしようとしていろいろググった結果、
「FOMAではNexus 5は使えない」という結論になり諦めた経緯があります。

書込番号:18149750

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/11/09 22:05(1年以上前)

エメマルさん、B-202さん

私自身は知識がないので、Nexus5でFOMAカードを使ったことはありません。
Nexus7 LTEでFOMAカードが使えたという書き込みを記憶していたので、Nexus5でも同様の裏技で使えるのかもと考えた次第です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16743786/

あとは詳しい方にお任せします。
私の書き込みのせいでスレ違いな話になってしまい申し訳ありません。

書込番号:18150145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/09 22:31(1年以上前)

Nexus 5は私も実機はいじったことありませんが,Nexus 5の場合コマンドでLTEを切っても,通話不能って報告されてますね。

なお価格com過去スレもありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000591009/Page=86/SortRule=2/ResView=last/#16797632

書込番号:18150297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/10 01:22(1年以上前)

技術的なことはすでに皆様が回答していますので、料金的なことを。

そもそも、バリュープランまたはベーシックプランで運用すると、万が一使えたとしてもパケホーダイが外部機器接続扱いになり

上限月8424円

この金額ですから、スマホで普通にネット使うとすぐに上限に到達で割高になります。なので、FOMAの従来の料金プランで使うなら、ドコモのFOMA対応スマホをテザリングしないで使うのは鉄則です。

カケホーダイプランだと、Xiと同じ料金なので意味がありません。

色がレッドしか在庫ありませんが、オンラインショップにFOMA対応スマホが機種変更で安くありますから、機種変更して使って見るのもありかもしれません。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/information/notice/otoku.html

書込番号:18150890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/11/10 01:32(1年以上前)

まあ、Nexus5にこだわりなければ、Nexus4、covia、StarQ Q5001でもよろしいかと

FXC-5A、freetel Nico、BLUEDOTとかはコスパ悪いのはお勧めしませんけど

書込番号:18150902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:1093件

2014/11/10 05:55(1年以上前)

>Nexus7 LTEでFOMAカードが使えたという書き込みを記憶していたので、Nexus5でも同様の裏技で使えるのかもと考えた次第です。

そうであれば、googleの公式にもある通りNexus5では現状FOMA SIMでは使用できないので「FOMAカードで使うには知識が必要です。」と言う断定的な表現は、今後掲示板を見た人が誤解すると思うので訂正したほうが良いと思いますよ。

書込番号:18151078

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/11/10 06:50(1年以上前)

訂正します。

(誤)FOMAカードで使うには知識が必要です。
(正)Docomo 3G SIMは Nexus5 で正常動作ができません。

書込番号:18151140

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/11/21 12:36(1年以上前)

機種不明

Nexus5をAndroid5.0 Lolipopへアップデートしたら、APNの設定画面に表示されるプロバイダの数が増えました。
その中に「3G」のものがあるのですが、もしかしたら、FOMAカードにも対応したのかもしれません。
私はFOMAカードを持っていないので試すことができませんが、他の方の情報を待ちたいと思います。

書込番号:18190459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Google

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

発売日:2013年11月15日

Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング