


今まで使用してきたビデオカメラ(sharp VL-DD10)が故障したため、ここの口コミを参考に,当初V-550MかCX535かと、考えていましたが、金銭的に余裕があるなら1ランク上のV-750のほうがいい!ってコメが多かったので近所の電気屋さんに実機を確認したらPJ−800の手ぶれ補正がこの機種より滑らか!なのが分かり購入を迷ってます。もちろん、何が撮影対象かで選ぶ基準は変わるのは、百も承知ですが、総合的なスペックはどちらがいいんでしょうか?
お詳しいかた ご教授 よろしくお願い致します。
書込番号:18125861
2点

軽四の豪華装備バージョンと、標準装備のリッターカー以上〜1500cc以下とを比べて
総合的にどちら上か?と問われても困るのと同様ですね。
(特に高速道路で基礎動力の差が出るけれど、殆ど1人乗りで渋滞都心部走行ばかりなら・・・)
撮像素子部分は、家庭用普及機の中位クラスと下位(〜廉価)クラスとの差がありますが、
手ぶれ補正などの付加機能の「個人的な価値観」次第かと思います。
書込番号:18125918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も年末ぐらいまでに買う予定で中位クラスで散々悩みました。
●V750M、PJ800、iVIS HF G20、DMC-FZ1000か来年早々に出るパナかソニーの4kビデオ
V750Mは望遠が強くPJ800は広角が広いですね。
iVIS HF G20はどちらも負けますがワイドコンバーターなどのオプションで解決できる。
DMC-FZ1000は4K!
V750Mは広角端で周辺が流れる欠点があったのでパス。
●PJ800とiVIS HF G20とDMC-FZ1000か来年早々に出るパナかソニーの4kビデオ
三脚撮影メインなので手ぶれ補正は普通でいい。
PJ800の最大の欠点は絞りの羽根が菱形・・・
逆光好きの私にはゴースト、フレアそしてボケの時に菱形は無理なのでパス。
●iVIS HF G20とDMC-FZ1000か来年早々に出るパナかソニーの4kビデオ
youtubeでの判断ですがキャノンの温かい画にすっかりやられてキャノンのG20に決定しました。
4kはキャノン待ちにします。
ありがとう、世界さんの「個人的な価値観」次第を私に例えるとこうなりました。
参考になるでしょうか?
書込番号:18126823
2点

ありがとう、世界さん わかりやすい説明有難うございます。
V750とW850は内蔵メモリとワイプ撮影以外の本体スペックは同じと思い
PJ800を比較対象にしたんですが軽四とリッターカー程の違いがあるんですね。
勉強になりました。
スペシャルビームさん
具体的な説明有難うございます。
私的にはPJ800位までが経済的に限界なので・・・あまり高価な機種は難しです…
金額でV750か性能でPJ800か、もう少し考えてみます。
書込番号:18127081
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V750M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/11/17 14:53:28 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/12 10:58:35 |
![]() ![]() |
7 | 2016/12/22 13:00:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/26 13:43:36 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/20 17:17:04 |
![]() ![]() |
29 | 2015/04/24 5:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/27 22:28:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/11 23:16:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/10 15:09:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/17 9:42:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



