『夕暮れの半月が綺麗でありました (^_^)』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットとOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット
OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション

『夕暮れの半月が綺麗でありました (^_^)』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信21

お気に入りに追加

標準

夕暮れの半月が綺麗でありました (^_^)

2019/09/06 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

機種不明
機種不明

f/10 1/125 ISO-800

f/10 1/125 ISO-800

残念ながらレンズが35-100mmのため
テレプラスで撮った。限界

夕空に肉眼で綺麗に見えたので
デジカメ田舎者がとりあえず撮りました。

板汚しごめん∠(^_^)

LUMIX G VARIO 35-100mm + テレプラス
f/10 1/125 ISO-800

書込番号:22904644

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2019/09/06 19:20(1年以上前)

綺麗に撮られていますね

ちなみに下にあるのが土星です

書込番号:22904655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2019/09/06 19:21(1年以上前)

ごめ 木星でした

書込番号:22904658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/06 19:40(1年以上前)

こんばんワン!

ありがとうございます。
デジカメ田舎者の限界でありますよ(笑)

>ごめ 木星でした
あはははは〜 <("0")>  今テレビで言っておりましたね

太陽系で一番デカイ星ですね。
縞模様を撮ってみたいですね (^_^)

書込番号:22904696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/06 20:18(1年以上前)

こんばんは
お月様の季節ですね(人´∀`)
>オリエントブルーさん
あたしも久しぶりに撮影しようとおもいました!

書込番号:22904786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/06 20:29(1年以上前)

こんばんワン!

今日の半月は本当に綺麗でありましたよ。
ナイスショットお待ちしとります∠(^_^)

書込番号:22904818

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14936件Goodアンサー獲得:1429件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度4

2019/09/06 20:31(1年以上前)

こんばんワン!

風流ですねー(^.^)
よく撮れてま!

書込番号:22904822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/06 21:13(1年以上前)

あざ〜す!

夕方2階のベランダから見てたら綺麗でしたね。
E-M10ひっぱり出してきて撮らせて頂きました(笑)

この程度だと
うさらネットさんや グーチョキねえさんに「ふん」と言われそうな(笑)

書込番号:22904924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/09/06 21:45(1年以上前)

綺麗な撮れていますね、8時ごろには月の下に土星が見えます。

書込番号:22904997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/06 21:53(1年以上前)

こんばんワン!

ありがとうございます∠(^_^)
雲がかかって現在見えませんが

夕方から木星は見えていましたね。

書込番号:22905019

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/09/06 22:08(1年以上前)

別機種

月と木星

>オリエントブルーさん
 コンデジですが、私も思わず撮影しました。
実際は空は真っ暗ではなくブルーでした。

書込番号:22905056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/09/06 22:40(1年以上前)

すみません、間違えました木星でした土星は、月の左上あたり...

書込番号:22905137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/09/06 22:52(1年以上前)

2020年12月22日に木星と土星がピタリ重なる、

20年に一度のグレートコンジャンクションだそうです。

書込番号:22905172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/06 23:06(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>technoboさん
コンデジでよく撮られましたね。
超望遠ほしいところでありますね
ありがとうございます∠(^_^)



>QueenPotatoさん
>2020年12月22日に木星と土星がピタリ重なる、
そうなんだ 貴重な情報ありがとうございます∠(^_^)

書込番号:22905206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/07 13:19(1年以上前)

別機種
別機種

ふん

手持ちだとこれが限界かも。
E-M1m2ならブレないのかな? ?('.')?

昨日わ富士山も綺麗だった(チャリのサドルの上に乗せて撮ってみた) (∩.∩)v
これから学園祭いってくる 

書込番号:22906360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/07 13:45(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんにちワン!

見たのねグーチョキねえさん (^_^)

いや〜さすがあなた綺麗に撮れてございます。
ナイスなショットありがとう。

>これから学園祭いってくる 
ガンバ∠(^_^)

書込番号:22906397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2019/09/07 13:57(1年以上前)

>QueenPotatoさん
> 2020年12月22日に木星と土星がピタリ重なる、

重なりません。0.1度離れています。

木星と土星の20年ぶり接近は超大接近 2020年12月21日から22日 −つるちゃんのプラネタリウム
http://turupura.com/new/2020/2012_99.html

書込番号:22906418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:38件

2019/09/08 03:33(1年以上前)

ニアミス=接近ではなく、惑星同士が重なる現象は直近だと 2065/11/22 に木星の前を金星が横切る現象が見られるよーです。自分は 100 歳超えなので無理かな!

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/通過_(天文)

書込番号:22907799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/09/09 05:46(1年以上前)

機種不明

おはようございます。

スマホで撮影したら全然あかん!笑
とは言え、通勤にデジイチを持っていくわけにもいかず。

−−−−−

。゚(゚´Д`゚)゚。 台風の影響が半端ないです!!!

書込番号:22910319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/09 06:35(1年以上前)

おは〜!  Tioねえさん

え〜早いご出勤でありますな〜。

>スマホで撮影したら全然あかん!笑
あはははは〜<("0")>  それはきつうございましょう。

台風の最中じゃないの今 あなた
気を付けて下さいよ。ガンバ∠(^_^)

書込番号:22910342

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/09/09 06:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

(;´д`) えっと・・

お月さんを撮影したのは先週の金曜日なのです。
デジイチで撮影したかったけど、
通勤には持ち出せないのでスマホで撮影したよ。

ランチの事情が台風の影響でどうなるか分からないので、
朝御飯とお弁当を作ってみました!
( ^ω^ )

−−−−−

都内の鉄道は8時過ぎ頃まで全線運休です。
二度寝を画策中! v( ̄ー ̄)v

書込番号:22910350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度5

2019/09/09 07:44(1年以上前)

>朝御飯とお弁当を作ってみました!
いや〜なすがうまそうでありますな〜("0")


>二度寝を画策中! v( ̄ー ̄)v
あはははは〜 <("0")> ゆっくり休まれよ。
こっちは朝から また暑いのよ (^_^) ほんと

書込番号:22910409

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング