『ニコンのコンデジはもう買わない方がいい。』のクチコミ掲示板

2014年 2月27日 発売

COOLPIX S9700

「COOLPIX S」シリーズの新モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 COOLPIX S9700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9700 の後に発売された製品COOLPIX S9700とCOOLPIX S9900を比較する

COOLPIX S9900
COOLPIX S9900COOLPIX S9900

COOLPIX S9900

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9700の価格比較
  • COOLPIX S9700の中古価格比較
  • COOLPIX S9700の買取価格
  • COOLPIX S9700のスペック・仕様
  • COOLPIX S9700の純正オプション
  • COOLPIX S9700のレビュー
  • COOLPIX S9700のクチコミ
  • COOLPIX S9700の画像・動画
  • COOLPIX S9700のピックアップリスト
  • COOLPIX S9700のオークション

COOLPIX S9700ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プレシャスブラック] 発売日:2014年 2月27日

  • COOLPIX S9700の価格比較
  • COOLPIX S9700の中古価格比較
  • COOLPIX S9700の買取価格
  • COOLPIX S9700のスペック・仕様
  • COOLPIX S9700の純正オプション
  • COOLPIX S9700のレビュー
  • COOLPIX S9700のクチコミ
  • COOLPIX S9700の画像・動画
  • COOLPIX S9700のピックアップリスト
  • COOLPIX S9700のオークション

『ニコンのコンデジはもう買わない方がいい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S9700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9700を新規書き込みCOOLPIX S9700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ85

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9700

スレ主 ayapaniさん
クチコミ投稿数:3件

先日旅行用にと初めてニコンのこの機種を新しく買ったのですが、試し撮りしたものを確認していたところいきなりゴミが2カ所も。
いくらゴミが入るのは沈胴式の宿命とはいえ初めての経験。それで早速サービスセンターにもっていったものの担当者はまるでやる気無しのうえに、最後は販売店の責任までいいだしてきました。
でも、考えてみればニコンは最近コンデジは新しいのだしていないところをみるとこんな安っぽいカメラよりも黙って高い機種買う人優遇なんでしょう。そう考えるともうニコンのコンデジは買わない方がいいと思います。
それと私は上位機種は別の会社のを持っていますが、今回の経験でニコンを買わなくて良かったと思っています。それと、当然この不良品機種も早速返品しました。

書込番号:17914310

ナイスクチコミ!5


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/09/08 15:54(1年以上前)

ayapaniさんはどちらのニコンサービスに行かれましたか?
私は新宿のニコンサービスで同様な経験をしました

AW100、P300と二機種で不具合が出ていて
その画像もSDに入れて 持ち込んだんですが
その時に再現しないので対応できないと返されました

その間 5分程度なのでちゃんと解析したとは到底思えない時間ですね


で、ニコンサービスはニコ爺のサロンなので
暇そうな爺さん連中が高いデジイチとドデカイレンズを持ち込んで
カウンターの職員と楽しそうにお話されていました

これを見て この会社はデジイチユーザー以外は客と思わず
コンデジを持ち込んでも相手にする気がないんだと 心底思いましたね

書込番号:17914336

ナイスクチコミ!21


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/08 16:04(1年以上前)

スレ主さんもお店も残念でしたね。

書込番号:17914359

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/09/08 16:50(1年以上前)

  ・カメラトラブル事象と、考え方は、ひといろいろかと存じます。

  ・私は銀塩時代からの、ニコンさんとのいろいろな経験で、ニコンファンのひとりになっています。

  ・ニコンのサービスセンタ(新宿SC、SR)の方々には、ここ十数年間、親切な対応に感謝しています。

  ・各銀塩一眼レフ、各レンズ、各デジ一眼、および、各コンデジに関しても、
   また海外で発生したときのトラブル発生に関しても、
   大変ありがたい対応をしていただいてます。

  ・コンデジに関しては、Coolpix 5700、Coolpix S700、Coolpix P5000、Coolpix P310、
   と使用してきています。

  ・スレ主さんのご経験は辛かったでしょうね。これもひとつのご縁かも知れません。

  ・切れるご縁もあれば、また新しく生まれるご縁もあろうかと存じます。

  ・あるがまま、あるがまま、かもしれません。

  ・次にはいいご縁が生まれればいいですね。 

書込番号:17914453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/08 19:58(1年以上前)

量販店ならば、気持ちよく交換してくれます。
量販店で、購入したのであれば、持ち込んでみてください。

書込番号:17914977

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/09/08 21:54(1年以上前)

>ニコンサービスはニコ爺のサロンなので 暇そうな爺さん連中が高いデジイチとドデ カイレンズを持ち込んで カウンターの職員と楽しそうにお話されて いました

>これを見て この会社はデジイチユーザー以 外は客と思わず コンデジを持ち込んでも相手にする気がな いんだと 心底思いましたね

このレスは不要と思います、
どの民間会社でも見る光景です、営業ならお金のあるお客の匂いを嗅ぎ分ける必要があります。
ただニコンSCの店員さんは配慮が足りない(周りが見えなくなる)のは痛感してます。
お客には公平に接客すべき?無理です。
量販店でもお金が有りそうなお客にしか店員はいきません(外観、話かけ易さなど)

幾ら現金を持ってても、仕事帰りに土だらけの作業服で買いに行っても誰も相手にしません、SCも同じです。
自分自身何度も経験してます。

書込番号:17915448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/09/08 22:07(1年以上前)

橘 屋さん

いやいや、ニコンの製品を買って不具合が出たわけで
作業着で行こうとも泥だらけで行こうとも
ちゃんと見てもらわなければ困ります

販売店で客を見定めるのとはわけが違いますよ

スレ主さんも
> 安っぽいカメラよりも黙って高い機種買う人優遇なんでしょう。

と書かれていて、思わず私の経験を書いてしまいました

逆に コンデジの客には修理を受け付けないとでも言う内部規定なら
売らないでほしいと思うのは、客の傲慢でしょうか?


同じ新宿のキヤノンサービスは ビルの高層階ではなく
路面から入りやすい場所にありますし
コンデジでも差別なくクイックサービスで直った直後に経験したため
(海外在住なので、不具合が出たらまとめて持っていくため)
余計にニコンの対応が情けないと感じたんですね

書込番号:17915526

ナイスクチコミ!12


スレ主 ayapaniさん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/08 22:16(1年以上前)

みなさんお忙しいところスレいただきまして、どうもありがとうございます。

kaonoiさんと全く同感です(ニコ爺サロンは思わず吹き出しました。)。
発生事象は違いますが、対応はおっしゃる通りそのものです。いろいろとあるでしょうから具体的な店名までは申し上げませんが新宿以外の都内のサービスです。
こちらも普通に話したのですが、一言もあやまりもせずひたすら「あーそうですか」のみ。
なんだか違う会社の製品を持ち込んでしまったのか!と思ってしまいそうになるとともに、歴史ある会社の社員として高級機種を作ってきたプライドがあるということを切に感じました。
良い社会勉強になりました。

じじかめさん ありがとうございます。そうなんです。初期不良はあり得ることなので仕方ないのですがもう少し対応をきちんとしてくれるとありがたかったのですけどね。

きほうさんもありがとうございます。私も諸先輩方々から聞いて今回ニコンを選んだところです。
ただ、私の性格が性格だけにあんまり一眼レフは得意でなく持っててもあんまり使わないものですから、従来使っているコンデジを選んだところです。結局あえて避けてたもう一つの大会社の似たような機種のをスグに買って対応しました。
そう考えると確かに、その会社のを買ったのも縁かもしれません。

今から仕事さん。どうもお疲れ様です。
今回時間がなかったので量販店だったのですが量販店のネットで買ってしまったものですから、にっちもさっちも行かなくなってしまったところです。

皆様ご意見どうもありがとうございました。

書込番号:17915585

ナイスクチコミ!3


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/08 22:26(1年以上前)

>>ニコンのコンデジはもう買わない方がいい。

これはスレ主さんが自分に対して言ってるのですよね???

このスレ解決済みですけど、一言言わせて下さい。

カメラメーカーを名指しで非難するのは不味いのでは…
あなた様以外の人でこのカメラ買われている人の中には満足している人もいる事もお忘れなく。


書込番号:17915641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/09 00:23(1年以上前)

ニコンというメーカーを一括りにして良い、悪い、というのもどうかと思いますが、
スレ主さんの体験を単にいいがかりととらず、老舗の名に恥じぬよう、
CS向上に取り組んでもらいたいですねぇ。
あっ、もちろん、メーカー側のいい分もあると思いますが(^^;;

個人的にはメーカー名指しのクレームも、その擁護も、建設的なものであれば
こういう場で喧々諤々思いを述べるのも良いのかなぁと思います。
もちろん、子供じみた幼稚な誹謗中傷は勘弁してもらいたいですが(^^;

最近どうなのかは知りませんが、個人的な経験では、懇切丁寧な
リコーさんの対応にとても感動した覚えがあります。
商品自体は、期待が先立ってしまって思ったよりも・・・というのが
正直な意見だったりすることも多かったですが、メーカーとしては
好きですねぇ。

書込番号:17916136

ナイスクチコミ!8


熊田薫さん
クチコミ投稿数:120件

2014/09/10 13:11(1年以上前)

ayapaniさんこんにちは。

今回はカメラ・SCの担当者の両方でハズレくじを引いてしまい残念でしたね。

ナノクリレンズを付けた一桁機でもぶら下げてコンデジの修理に行ったら対応が変わるんですかね?

そもそもSCは営業職じゃないんだからどんなグレードの機種であれニコン商品の修理に来たお客様に対してはニコンの看板を背負っている社員として真摯な態度で接しなければいけないですよね。

ニコンSC担当者が不親切でニコンの社員でもない量販店の社員の方が親切とか・・・

書込番号:17920688

ナイスクチコミ!4


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/24 10:28(1年以上前)

shiba dogさん
>カメラメーカーを名指しで非難するのは不味いのでは…

COOLPIX S9700を買ったのですが、某メーカーのコンデジは買わない方がいいと思います。

って、意味解らんでしょ?

>あなた様以外の人でこのカメラ買われている人の中には満足している人もいる事もお忘れなく。
あなた様以外の人でこのカメラ買われている人の中には不満を感じている人もお忘れなく。
メーカーを名指しで誉めるのも不味い?

いいならいい、悪いなら悪い。
掲示板なんだから、個人攻撃でなければ仕方ないんじゃないですか?

で、私はデジ一はニコン、コンデジは色々ですが、某メーカーのサポートは最悪ですw

書込番号:17975389

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2014/09/24 12:49(1年以上前)

私もニコンのコンデジ(P7000)で似たような経験をしました。

ここにスレも立てましたが、デジイチユーザーからは「ニコンのSCは素晴らしい!」との意見が多く、おそらくそれも真実なのでしょう。

ただニコンのSCにコンデジを持ち込んでもまともなサポートは受けられないのも事実だと思います。

私もスレ主さんの見解は正しいと思います。

書込番号:17975801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/01 23:49(1年以上前)

買わないまでは言いませんが
勤務先で購入したニコンのコンデジで何回か使用しただけで
レンズ内にほこりが混入してしまい、総務が1年以内なので、
近所のSCに相談したら、仕事で使ったらあり得る! 
と訳わからない事を言われて1万円近い見積もりを提示された記憶があります

当時、直取りでニコン社と取引していたので、何かの商談のついでに話しをしたら
すぐメンテをして頂ける事になりキレイにして頂きました。(^^)
(別の部署だったですけど・・)

そのときの話しだと、SCは当然別会社なのと
いろいろな絡みで、現在はそのSCで勤務しているスタッフが居る訳で
確かにあまりよい話しを聞かない事もあるそうです。
(もちろんフツーに良いSCもあります)

この事はニコン社に限らないと思いますが
当時のニコンの取引先部署の話しだと
ニコンのカメラは、機種とその設計チーム、生産ライン(工場など)
によっては、カメラの完成度合いや品質のバラツキ度合で
当りハズレが激しい機種があり得ると言う事の話しを聞きました。

他の口コミを見る限り、この様な傾向はよく聞く話しですが
他のメーカーでも同様な事はあると思います。



書込番号:18228569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/06 00:34(1年以上前)

あたしの勝手な予想

コンデジは「Nikon」って書いてるけど
三洋電機とか、どっか他の電気屋におまかせで作ってもらってる。

だから持ち込まれても、「自分のとこの製品」という自覚が出ない。

だから対応もいいかげんになる。

コンデジはNikonにしてはありえない画質、ありえない操作性など
ぜんぜん力が入ってない。
一生懸命さがまるで無い。

どうせうちとは関係ない他の電気屋で作ってもらったもの。

そういう意識がある。

以上、あたしの想像!

書込番号:18241533

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S9700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9700
ニコン

COOLPIX S9700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月27日

COOLPIX S9700をお気に入り製品に追加する <366

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX S9700で撮影した写真

by ファインダー越しの世界さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング