『WX500と比べて』のクチコミ掲示板

2014年 3月 7日 発売

サイバーショット DSC-WX350

  • 光学20倍のズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラとしては世界最小・最軽量(※発表時)。
  • 高倍率ズーム時のブレを防ぐ「新ピタッとズーム」や、被写体ブレ低減が強化された画像処理エンジン「BIONZ X(ビオンズ エックス)」を搭載。
  • 最大画像サイズ(18M)で秒間最大10コマの高速連写を実現。

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX350 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX350とサイバーショット DSC-WX500を比較する

サイバーショット DSC-WX500
サイバーショット DSC-WX500サイバーショット DSC-WX500サイバーショット DSC-WX500

サイバーショット DSC-WX500

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月 5日

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX350の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX350の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX350の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX350のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX350の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX350のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX350のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX350の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX350のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX350のオークション

サイバーショット DSC-WX350SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月 7日

  • サイバーショット DSC-WX350の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX350の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX350の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX350のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX350の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX350のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX350のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX350の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX350のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX350のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX350

『WX500と比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX350」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX350を新規書き込みサイバーショット DSC-WX350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

WX500と比べて

2016/06/26 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX350

クチコミ投稿数:90件

タイトル通りなのですが、2010年のオリンパス製のコンデジμ7040からグレードアップして買い換えようと思います。

ですが、この商品のレビューや口コミを見ると画質がうんぬん、また、液晶の不具合などが見受けられるのですが、実際のところはいかがでしょうか?

WX500はこの機種の後継機というよりは上位モデルという感じがしますし、画質に大差がなければ、倍率を捨ててコンパクトなこちらにしたいのですが…

書込番号:19987129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/26 15:02(1年以上前)

アップグレードなら大した差は無いかも…。
どんな物を撮ったり、撮影しますか?
予算はいくらでしょうか?

それによってオススメは変わるかと。

書込番号:19987545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2016/06/26 15:14(1年以上前)

>エリズム^^さん

コメントありがとうございます。

そうですね、ほんと日常の小さなこと、例えば、料理や日中の風景画はもちろん、夕焼けや夜景、三脚を使い星を撮ってみたり、空港などで飛行機を撮ってみたいとも思っています。

現在の物は写真にハマる前に購入して、静止画に関しては夜景以外は特に不満無く使えていますが、やはり倍率が7倍だと空港などでは足りず、それこそ夜景を撮りたいと思ってるのでCCDだときついのかな…と思いまして。

予算は5万円程度まで考えております。

書込番号:19987566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/26 15:16(1年以上前)

そうですね。

グレードを上げるならRX100くらいまでは行きたいですね。

書込番号:19987569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2016/06/26 15:29(1年以上前)

>山ニーサンさん

調べさせていただいたのですが、同じ数字で去年までどんどん改良されているモデルなのですね。
ですが、申し訳ないのですが倍率が足りません…

書込番号:19987594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/26 17:03(1年以上前)

大きさの制約はありますか?
なければ、全てを網羅するとなるとパナFZ1000などがオススメになるかと。

もしくはミラーレスまで行っても良いかもしれません。

飛行機撮るならやっぱりファインダーは欲しいところですが…。

コンデジならパナTX-1とか、オリンパスSTYLUS 1sあたりなんてのも、グレードアップにはなるかと。

書込番号:19987862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/06/26 18:19(1年以上前)

私はWX300からWX350へ買い替えたのですが、その経験から行けばWX300同等よりちょっと上という感じですね。
液晶の不具合は両機種ともに経験してませんが、ズームの繰り出し機構がWX300で2年弱で壊れて撮影できなくなりました。
画質についても特に可もなく不可もなく、値段相応の個体ではないかと思います。

書込番号:19988085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2016/06/28 23:44(1年以上前)

>エリズム^^さん
>そうかもさん

コメントありがとうございます。
結果的に、TX1にする事となりました。
倍率と画質を両立した唯一無二の機種なのではないかと思います。
パナソニックのカメラは初めてですが、楽しみです。

書込番号:19994842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX350
SONY

サイバーショット DSC-WX350

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 7日

サイバーショット DSC-WX350をお気に入り製品に追加する <2094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング