


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo
標記の質問は、この項では場違いの感がありますが、イヤホンのクチコミが少ないので敢えて投稿しました。
最近このスマホを購入しました。音楽が好きでこの機種に拘ったのはAudioで、今SONYのEX450APのイヤホンでWALKMANを視聴しています。いい音出しています。しかしただ一つ不便な事はイヤホンのコードの長さが1,2mで胸ポケットにスマホを入れるとコードが余ってしまいます。着信応答も必要です。
このスマホのパンフレットにBluetoothヘッドセットSBH80というのが有りますが、ご使用になっておられる方はありますか。有線のイヤホンとBluetoothとでは音は差が出るのでしょうね。尚ラジオを聞く場合、イヤホンコードがアンテナの用を成しますが、Bluetoothではどうなんでしょうね。
ご経験のあられた方はご教授下さい。
書込番号:18052585
1点

Bluetoothと有線接続であれば
前者は伝送時に不可逆圧縮方式でデータが圧縮されてしまいますので
一般的には有線接続の方が高音質です。
書込番号:18052949
0点

bluetoothの標準コーデック(SBC)では、音楽は20分の1に圧縮されます。この場合、無音部分にホワイトノイズがのるなど、はっきりと音質は低下します。
高音質のaptXでも4分の1です。こちらは、ずっと高音質のようですが、聞く人によってはわかるでしょう。
SBH80もXperia A2もaptXに対応しているようですが、それでも、圧縮されることには変わりありません。電車など騒音のある環境でドンシャリ音楽を聴くなら、あんまり関係ないでしょうけど、静かなところで音楽を楽しむなら、やはり、有線でつなげるのが一番です。
また、ラジオのアンテナとしては使えません。
書込番号:18053042
0点

Akito-Tさん、P577ph2mさん
早速のご返事有難うございました。余ったコード我慢して今のままで使用します。
書込番号:18054049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A2 SO-04F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/11/05 21:35:20 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/24 4:17:48 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/01 0:17:52 |
![]() ![]() |
12 | 2016/09/26 14:38:13 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/08 14:50:59 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/05 18:17:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/08/04 21:35:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/26 3:18:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/21 23:52:37 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/04 8:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





