プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
本機をSONYのホームシアターシステムHT-CT370に接続しております。
表題の件なのですが、音声出力の設定が良く分かりません。
先ず、「主に使用する出力端子」なのですが、HDMIで接続しておりますので、
HDMI出力にしておりますが、「5.1ch音声を出力する」の項目は、チェックした方が良いのでしょうか?
HT-CT370は7.1ch(リニアPCM)に対応しているのですが、
チェックを入れると、音声の出力が5.1chに固定されると言う事なのでしょうか?
もう一つ、「音声出力設定」の音声フォーマット(優先)は取れば選べば良いのでしょうか?
HT-CH370 主な仕様
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-CT370/spec.html
書込番号:19170654
8点

まあ7.1CHが5.1CHよりも良いとは限りませんので聞き比べて良いと感じる方を選べば良いのでは?
5.1CHのBDは多いですけど7.1CH対応のBDは少数ですからね。
ビットストリームのドルビーかDTSかどちらかでしょうね。聞こえ方がそれぞれ変わりますし、ソフトによって収録されている音声も違いますしね。
書込番号:19170696
7点

9832312eさん
>5.1CHのBDは多いですけど7.1CH対応のBDは少数ですからね。
現在が当方が所有するBDのソフトは、
「Dolby True HD」と「DTS-HD Master Audio」の
音声に対応した物(5.1ch)しかありませんので、
7.1chの検証が出来ません。
よって、5.1chのチェックは入れた方が良いのでしょうか?
(7.1chのソフトを再生する場合は、チェックを外す)
>ビットストリームのドルビーかDTSかどちらかでしょうね。聞こえ方がそれぞれ変わりますし、
>ソフトによって収録されている音声も違いますしね。
ソフトの収録された音声によって手動で切り替えすると言う事でしょうか?
(当方所有の映画のソフトは、Dolby、DTSの両方収録されているようなのですが)
書込番号:19170732
2点

こちらを読んだ方が良いかも。ビットストリーム(ダイレクト)を選べばアンプ側でフォーマットを選べるのでそちらの方が便利かな。
7.1CH出力可能なシステムならあえてチェック付けなくて良いかと思います。
http://psychedac.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
書込番号:19170792
7点

こんばんは
>HDMI出力にしておりますが、「5.1ch音声を出力する」の項目は、チェックした方が良いのでしょうか?
>HT-CT370は7.1ch(リニアPCM)に対応しているのですが、 チェックを入れると、音声の出力が5.1chに固定されると言う事なのでしょうか?
チェックした場合、7.1ch対応のソフトでも5.1chで出力されてしまうので、通常はチェックしないほうがよいです。ただしどちらにしてもCT370は2.1chスピーカーなので擬似サラウンドになります。
>もう一つ、「音声出力設定」の音声フォーマット(優先)は取れば選べば良いのでしょうか?
接続機器によりますが、CT370はどれでも対応しているのでお好きな方を選択でよいです。
書込番号:19170859 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>9832312eさん
リンク先のサイトが大変参考になりました。
おかげさまで、設定方法が分かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:19172889
2点

>LVEledeviさん
HT-CT370に続き、こちらのスレにもレスをいただき、ありがとうございます。
>ただしどちらにしてもCT370は2.1chスピーカーなので擬似サラウンドになります。
疑似サラウンドの場合は、5.1、7.1のどちらにしても、違いは無いのでしょうか?
>CT370はどれでも対応しているのでお好きな方を選択でよいです。
私の錆びた耳では違いが分からないので、とりあえずLinear PCMのままにしておきます。
書込番号:19172908
0点

>tonkichi628さん
>疑似サラウンドの場合は、5.1、7.1のどちらにしても、違いは無いのでしょうか?
違いは無い というより 分かりにくいとは思います。
音声フォーマットの音質の違いですが、
一般的な良い順(データ量が多い)です。
ドルビーTHD<DTSHD<LPCM(非圧縮)
書込番号:19173259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>LVEledeviさん
>違いは無い というより 分かりにくいとは思います。
実際に、聞いてみても私には違いが良く分からなかったので、7.1にしておく事にしておきます。
書込番号:19173623
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/28 22:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/27 18:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/17 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/13 15:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/10 7:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/02 7:37:47 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/20 16:05:57 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/05 13:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/12 18:27:33 |
![]() ![]() |
23 | 2017/09/30 15:49:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



