『ウォーターハンマー(水撃作用)に気を使って欲しい』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ AW-7D2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AW-7D2 の後に発売された製品AW-7D2とAW-7D3Mを比較する

AW-7D3M
AW-7D3MAW-7D3M

AW-7D3M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月中旬

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-7D2の価格比較
  • AW-7D2のスペック・仕様
  • AW-7D2のレビュー
  • AW-7D2のクチコミ
  • AW-7D2の画像・動画
  • AW-7D2のピックアップリスト
  • AW-7D2のオークション

AW-7D2東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グランホワイト] 発売日:2014年 7月20日

  • AW-7D2の価格比較
  • AW-7D2のスペック・仕様
  • AW-7D2のレビュー
  • AW-7D2のクチコミ
  • AW-7D2の画像・動画
  • AW-7D2のピックアップリスト
  • AW-7D2のオークション

『ウォーターハンマー(水撃作用)に気を使って欲しい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AW-7D2」のクチコミ掲示板に
AW-7D2を新規書き込みAW-7D2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-7D2

レビューにも書きましたが三菱の洗濯機から東芝の洗濯機にしたらウォーターハンマー(衝撃音)が発生するようになってしまいました。

 http://review.kakaku.com/review/K0000664412/ReviewCD=827470/


ウォーターハンマーを発生させる直接の要因は開けてる水道を急激に閉めることで、家庭内だと洗濯機、食洗機、シングルレバー水栓などがあります。しかしウォーターハンマーを発生させる原因は末端の水道機器だけではなく配管(敷設方法、劣化等)や給水設備(高い水圧)など様々な要因があるので洗濯機等の末端の水道機器だけが悪いとはいえません。


以前使っていた三菱の洗濯機ではウォーターハンマーは起きていなかったため、当初購入検討していた東芝、日立、パナソニックのお客様センターにウォーターハンマーを起こしずらいような機構/部品はついているか確認してみました。


東芝、パナソニック:「洗濯機の不具合ではない。機構/部品はついてない」

日立:「他社メーカーでも採用しているような一般的な減圧弁が内蔵されている。ただしだからといってウォーターハンマーが起こらないというわけではない」


と、各社で対応が異なっていました。三菱は現在洗濯機を製造していないので以前使っていた洗濯機に日立のような減圧弁が付いていたのかは不明ですが、耐ウォーターハンマーに関しては日立がよさそうに思いました。


今回もう一つ東芝、日立、パナソニックに問い合わせをして感じたことがあります。

「ウォーターハンマーを起こしずらいような機構/部品はついていますか」という質問の最初の答えが「洗濯機の不具合ではない」という東芝、パナソニックの責任回避/逃げ腰とも取れる対応です。
東芝にはわざわざ「不具合とは思っていない」、パナソニックには「購入前の質問(=実際にウォーターハンマーがおきているわけではない)」と伝えていたので正直驚きました。
コスト(投入市場での価格)だったり、製品ポジションだったり、設計上の理由があって日立のような減圧弁を付けていないのならどうどうと「そういった機構/部品はついていない。水道設備の方で対応してもらうしかない。」と回答すればいいと思うのですが。。。。

書込番号:18934905

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/04 16:02(1年以上前)

乙❗

書込番号:18935121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/07/04 16:51(1年以上前)

急激な止栓による水道管の激しい震動、ウォーターハンマー。

懐かしいですね。

改築前の実家が激しく、誰かが何処かで水道を止めると、激しい震動が家の中の水道管を往復して1秒ほど音が止まりませんでした。


実家の改築後、完全に消えました。
つまり、うちの実家の場合、配管に何かしら問題があったようです。

多分、この頃は衝撃を逃がす装置が入ってるのでしょう。

対策は…

洗濯機に水を流す蛇口を絞って(完全には開放しない)、止水した時も急激な水圧変化が起きないようにする。

こんなとこでしょうか?





書込番号:18935254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件 AW-7D2の満足度3

2015/07/04 18:55(1年以上前)

〃〃〃さん、

1秒も音がなっていたのはすごいですね。僕の場合は「ドンッ」だけですんでいます。

>対策は…

>洗濯機に水を流す蛇口を絞って(完全には開放しない)、止水した時も急激な水圧変化が起きないようにする。

>こんなとこでしょうか?

前に試したんですが水道絞ってもあまり変わらないんです。

あとは水撃防止器のようなものをつけるしか対策はできそうもないです。ただ水撃防止器も万能ではないらしいですから悩ましいです。

書込番号:18935664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/04 21:00(1年以上前)

洗濯機メーカーも食洗器メーカーも浄水器メーカーもウォーターハンマーには一切関係ありません。
ウォーターハンマーの一番の原因は給水管をしっかりバンドで固定してないのが原因です。
理想は1m間隔ぐらいで固定すればいいのを見えないとこなので手を抜くんでしょう。(笑)

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%9F%E3%83%8B-%E6%B0%B4%E6%A0%93%E4%B8%8A%E9%83%A8%E5%9E%8B-%E6%B0%B4%E6%BF%80%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%99%A8-643-802/dp/B006GK2M4A

お薦めはカクダイの643−802です。

因みにハンマーセーフ機能付き洗濯機なんてきいたことありませんが、昔のTOTOのTKG・J・Fシリーズ
にはハンマーセーフ機能が付いてましたが、井戸水や古い給水管の錆が噛みやすくトラブルが多いです。

先ずは
参考まで

書込番号:18936093

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/07/04 21:47(1年以上前)

こんにちは

その現象が出るとすれば、かなり水圧の高い地域へお住まいではないかとお察しします。
それでしたら、洗濯機専用の給水用減圧バルブを付けられてはいかがでしょう。
高水圧の地域では洗濯機にすべて依存するのは基本的に無理があるかと思います。
マイナスドライバーで調整可能です。
画像右側が洗濯機です。
当方、平野部在住で、特に高水圧ではありませんが、お書きの現象は皆無です。

書込番号:18936286

ナイスクチコミ!1


pamu-chanさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/14 22:44(1年以上前)

私は東芝の洗濯機に変えてからウォーターハンマーが気になるようになりました。
以前は日立で、ここまでひどくありませんでした。
安いからと安易に購入しましたが盲点でした…。
有益な情報ありがとうございます!

書込番号:21600035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/02/15 07:16(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん へ

「ウォーターハンマー」という懐かしい言葉に、おもわず書き込んでしまいました。
化学の施設に勤めていたときは、「ウォーターハンマー」発生が、機械の破損に直結しましたので、
非常に機器の取り扱いに苦慮した記憶があります。。。

よもやこのジャンルで「ウォーターハンマー」という言葉を聞こうとは・・・

書込番号:21600711

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > AW-7D2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ガタつきを直したいです 4 2015/12/01 23:04:15
これしかないですね! 10 2015/08/23 12:15:25
ウォーターハンマー(水撃作用)に気を使って欲しい 7 2018/02/15 7:16:12
ヤマダで 0 2015/05/31 20:34:15
家電量販店での購入 0 2014/10/24 18:28:51
価格が… 2 2014/09/25 20:10:01
品薄? ヨドバシで購入。購入経緯。 5 2014/09/22 12:32:38

「東芝 > AW-7D2」のクチコミを見る(全 35件)

この製品の最安価格を見る

AW-7D2
東芝

AW-7D2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月20日

AW-7D2をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング