『クラシッククロームでクラシックカー。』のクチコミ掲示板

2014年 9月20日 発売

FUJIFILM X30

「リアルタイム・ビューファインダー」搭載のプレミアムデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥95,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚 FUJIFILM X30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

FUJIFILM X30富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2014年 9月20日

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

『クラシッククロームでクラシックカー。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X30」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X30を新規書き込みFUJIFILM X30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信19

お気に入りに追加

標準

クラシッククロームでクラシックカー。

2016/03/21 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。

本日、私はずっと行きたかった大阪湾岸のGLION(ジーライオン)MUSEUMにドライブがてら行ってきました。
ここは100年の歴史の赤レンガ倉庫を利用したクラシックカーの博物館です。
実際中に入ると車が古すぎてなにが何かわかりませんでしたが、この赤レンガとのマッチ感は素晴らしいです。
ショールーム以外は撮影OKだそうで撮りがいのある所ですね。
車はレンガ内に30台以上駐車可能で大人1500円が入館料。500円相当のコインが貰えてそれで店内のショップの買い物やカフェにも使えました。
休憩はそうそうコイン使わなきゃってんで、カフェで美味しい熟成肉のローストビーフサンドとカフェラテに舌鼓♪

書込番号:19716367

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2180件

2016/03/21 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クラシッククロームって言うくらいだからこういう雰囲気にぴったりかも。

書込番号:19716398

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2180件

2016/03/21 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最後にモノクロも追加です。
これはこれで良いですね。
これに大型素子の立体感が加わるといいなと考えると、X-Pro
2が欲しくなってきました。

書込番号:19716431

ナイスクチコミ!15


鳳龍さん
クチコミ投稿数:116件

2016/03/22 00:22(1年以上前)

クラシッククローム・・・渋い写りが、いい味出してますね(^_^)
どれを見てもポスターになりそうです。

ベレG欲しいなぁ(^_^;)

書込番号:19716627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/22 00:30(1年以上前)

別機種

>パプポルエさん
こんばんはー。
クラシッククロームでクラシックカー!いいですねー。

1枚あったので貼りに来ました。

パプポルエさんもたまにはこちらに貼りに来て下さいね。ワイワイやってますから、楽しいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19678258/#tab

ではでは〜

書込番号:19716650

ナイスクチコミ!8


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X30の満足度4

2016/03/22 01:24(1年以上前)

やっぱりフジいいです!
キャノンも好きですがRAWが苦手…(T_T)

書込番号:19716759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件

2016/03/22 07:08(1年以上前)

>鳳龍さん

おはようございます。
クラシックな雰囲気で使用したら正にマッチすると確信出来ました。
他社にもオールドポスター風とかのアートフィルターが有ると思いますが、こうはいかないでしょうね。

書込番号:19717035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2016/03/22 07:14(1年以上前)

>Shaughnessyさん

お誘いありがとうございます。
一眼スレッドなのでもし買う事になったら寄らせていただきます♪
ちらっと拝見した事有るのですが、コンデジしか今は持ってませんでして(汗)

書込番号:19717042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2016/03/22 07:22(1年以上前)

>eastmabさん

フジの色はライカと二分する位JPEGの方が良いと感じる時が有るので僕もフジでレンズを揃えようかと本気で考えています。

書込番号:19717055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/03/23 12:57(1年以上前)

>パプポルエさん
facebookで時々話題になるX30
昨日カメラ店頭でファインダーを覗くと
隣に飾ってあったPro2と見比べても
遥かにX30のEVFが視やすく感じた
私の目がどうかしているのかも知れないけど
使うのは自分 センサーサイズに拘らないと
自分に言い聞かせているが,あらためていいカメラ
在庫僅少につき判断揺らぐ 撮り鉄旅行費用もギリギリ

書込番号:19720839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2016/03/23 13:36(1年以上前)

>Vinsonmassifさん

僕もX30のファインダーにやられちゃった1人です^_^;
まぁXシリーズの入門用としてこれからミラーレス機に行くか見極めたかったのもありますが。
迷われているという事なので僕には背中を押す事しか出来ませんが、旅費代は切実ですよね。

書込番号:19720910

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/23 23:16(1年以上前)

パプポルエ様

こんばんは♪
書き込みしたつもりが、何だかちゃんと出来て居なかったみたいです^^;

クラシッククローム、硬質な物を撮影すると
輝きが格別ですね(*^^*)
XF1にクラシッククロームは無いのが残念です。
昔々購入したZ300には、フジクロームというフィルムシュミレーションが付いています。
それとはまた別物なのですかねえ?
ベルビアが好きなのですけど、ヒンヤリとした感じに撮りたい時に、クロームが欲しいと
思ってしまいます。

私、どのカメラもRAWで撮る事は滅多になくて、いつも手持ちのお気楽撮影なのですが、
フジはJPEGでも充分な写りですよね(*^^*)

これ、小さい頃にまだ走っていた気がします♪
懐かしいです(^^)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2452041_f.jpg


書込番号:19722535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2016/03/24 03:30(1年以上前)

>夏津さん

返信有難うございます。^ ^
Z300のフジクロームですがどういった感じで写るのでしょうか?
興味あったんでちょっと調べたのですが分かりませんでした。(T T)
フジクローム自体はリバーサルフィルムのブランド銘の総称だと思うのでPROVIAもVELVIAもASTIAも含まれちゃうと思うのですが?
クラシッククローム自体は“発色を抑えて暗部のコントラストを高める落ち着いた表現”とあるのでこれに近い感じなのかな?
出来れば搭載されてる他のシュミーションも教えて頂けると有難いです。♪
あっそうそう車ですが懐かしいのも結構置いてありました。

書込番号:19722981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/24 08:26(1年以上前)

パプポルエ様

おはようございます(^^)

今ですね、調べてみました。
フジクロームとあったのは、普通にベルビアのようです(^◇^;)
もう1つのスタンダードとあったのはプロビアのようです。
これにB&Wと書いてあるモノクロがありました。

我が家に唯一あるCCD機です(^^)

書込番号:19723317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2016/03/24 13:25(1年以上前)

>夏津さん

そうでしたか。
となると普通にスタンダードとビビットとモノクロといったところですね。
渋い色を出すにはJPEGじゃ無理な気もしますが、フジのCCD機は発色が良いので楽しんでください^ ^

書込番号:19724056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/24 13:44(1年以上前)

パプポルエ様

了解であります(≧∇≦)
落として角が凹んでますが、まだまだ使えます♪
と言いますか、他のカメラは手放したとしても、Z300だけは残します(^^)
保育園の頃から子供達を撮影して来たので、
ちょっと思い入れがあります(*^^*)
我が家で唯一のタッチパネルでもあります♪

書込番号:19724107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/04/02 16:10(1年以上前)

パプポルエさん
はじめまして

いや〜X30、味のある絵が出てきますね〜
クラシッククロームの良さをひきだしてますね〜
XQ1使ってますがレンズでこれほど違うとは・・・
またパプポルエさんのセンスも素晴らしいんでしょうけど
ほんと感動しました!

クラシッククロームもモノクロもクラシックカーにはお似合いですね。
XQ2にもクラシッククロームありますがX30の描写には敵いませんね

XQ3出るかどうかわからないですけどXQ2のコンパクトさでこのレンズの描写のようになればな〜
無理でしょうけど・・・

でもパプポルエさんにはX-PRO2なんか使ってもらいたいですね〜


書込番号:19751683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2016/04/02 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>KiyoKen2さん

ありがとうございます。
センスなんてとんでもございません。
このレンズ性能のおかげで暗がりでもなんとか撮影できました。
今回はただ被写体のインパクトが際立つのでクラシッククロームにお任せいたしました。
XQ2も良いカメラですよね。
ポケットに入れておけるコンデジとしてはこちらも欲しいですね。
フジの回答に1インチセンサーはニコンも参入したし、センサー開発にも時間がかかるので厳しいとの事だったと思います。
このままの現状のセンサーでは分が悪いので後継機は2/3型以上でないとダメでしょうし、しばらく出ないと思います。
そんな事も踏まえて2/3型の最後かなと危惧しX30を購入いたしました。
X-Pro2めちゃ欲しいです。今凄く迷っていますよ(^▽^)

書込番号:19752158

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/04/02 19:33(1年以上前)

パプポルエさん

今回も素敵な写真ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013428/SortID=19716367/ImageID=2461964/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013428/SortID=19716367/ImageID=2461961/
これXQ1では出てこない描写ですね。とても同じセンサーとは思えないですね。
レンズでこんなに違うんだ〜
でも撮り方も上手いのかとても魅力ある写真ですね。

そうですか、1インチ厳しいんですね。
ならばXQサイズでこの描写が出てくればほしいですね。

それにしてもX30ってホント良い機種ですね。
店頭で触ったことありますが操作性も申し分なかったです。EVFもGOODですし
今後FUJIからコンパクトが出なければこのX30も候補に入りますね。

X-PRO2はパプポルエさんなら素晴らしい写真撮れると思いますよ

わたしはX-A1とT10あるのでPRO2は我慢ってところです(^_^;)
でもPRO2は間違いなくXシリーズの最高峰の画質だと思います。

また素敵な写真楽しみにしております。
それでは失礼します。

書込番号:19752227

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/04/02 19:37(1年以上前)

言い忘れましたが
パプポルエさんの作例をみて1インチにこだわらなくても良いかなとおもいました。
それでもFUJIから1インチでれば購入対象には入りますけどね。(^_-)

書込番号:19752239

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X30
富士フイルム

FUJIFILM X30

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月20日

FUJIFILM X30をお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング