-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7530
「PIXUSタッチ」を搭載したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
宜しくお願い致します。
機種はMG7730なのですが、B203で検索したら、ここにたどり着きました。
蓋の開閉ではB203は解消せず、インクヘッドを水洗いました。
丸1日おいてから装着し、再度印刷を試みましたが、またB203が出ましたが、2~3回ドアの開閉方法を
試みた所、正常に印刷出来るようになりましたが、シアンだけが何度インククリーニングしても筋が出て綺麗に
印刷出来ず、全体的にも筋が出ている状態です。
20~30枚印刷しましたが筋が消えません。
B203のせいでもうヘッドがダメになっているのでしょうか?
それともこれから何度も印刷していけば、綺麗に印刷出来る物なのでしょうか?
ご助言の程、宜しくお願い致します。
書込番号:26251699
0点

>SSHHUUさん
こんにちは。
B203のエラーについては既に調べられていると思いますが
ヘッドと本体の基盤両方に問題が生じていることを示すエラーとの記載が非公式サイトにありました。
蓋の開け閉めや電源の抜き差し、ボタンコマンドなどで
一時的に復帰する場合もあるようですが、結局は基盤故障ですので
バグや抜け穴を利用して騙し騙し使用できたといったところでしょう。
そもそも論になりますがプリンターの設計寿命は概ね5年(他社の機種によっては7年の機種も)、
そして耐久印刷枚数も数万枚(機種により高耐久モデルは数十万枚)という
もとで製造されていますので、5年を超えたらまず寿命と思う必要はあります。
B203エラーに絡んで、シアンの特定のヘッドノズルに電気信号が伝わらないため筋が出ている可能性もありますし
特定のノズルが単に詰まっているだけかもしれませんし
特定のノズルが潰れている(物理的、電気的)可能性も考えられます。
そのため、何度ヘッドクリーニングを行っても(数十回レベルで日を跨ぎながら繰り返します)、
洗浄を行っても改善しない場合は諦めた方が良いと思います。
洗浄についても、するとしてもシリンジを使用して全ノズルから水が吐出されるまでしつこくする必要があります。
キヤノンのバブルジェット方式はインクの加熱による気泡でインクを吐出するサーマルインクジェット方式ですので、
ヘッドの加熱による劣化はエプソンやブラザーのピエゾ式より生じやすく
そのため高耐久モデルでは交換用ヘッドが市販されています。
廉価モデルではヘッドとインクタンクが一体化しておりインク交換のたびに新品のヘッドとなる仕様です。
ヘッド基盤不具合単独でB203が出ていると考えれば新品ヘッドの交換で直る可能性はありますが
本体側基盤もという記載もありますのでそういった点も考慮すると、
他のプリンターから正常なヘッドを移植しても改善する可能性は低いと思われますのでもう潮時かと思います。
とはいえリサイクルショップのジャンクコーナーで同じプリントヘッドを使用する機種
(ヘッドが抜かれている場合があるためヘッドの有無は充分確認して購入してください)を購入し、
ヘッド移植を試みるのは最後の悪あがきとしてはありかもしれません。
新品ヘッドと謳った交換用ヘッドがネットで流通していたりしますが
中古ヘッドを洗浄し再パッケージした粗悪品の可能性がありますのでその点はご注意ください。
書込番号:26251729
0点

>家電量販店大好き三郎さん
お答え頂きましてありがとうございました。
大変詳しい解説、恐縮です。
やはりもう潮時と諦めて同じ機種を探そうと思います。
(インクが余っているので)
今後とも、宜しくお願い致します。
書込番号:26251764
0点

>SSHHUUさん
こんにちは。ご返信ありがとうございます。
余ったインクタンクの消費を目的に同一機種の購入を検討されるようですが
中古品であれば10年ものとなるため短命と思われますし
たとえ未使用新品だとしても、既に10年寝かせているわけですから
ギアやゴムベルトなどの可動部の経年劣化(ゴム類は加水分解の恐れもあります)は
未使用であっても避けられません。
この機種がBCI-350/351インクを使用する最終モデルのようですので、
これ以降の機種となるとインクの型番が変わって使用できませんし
BCI-350/351を使用する機種はことごとく発売から10年越えモデルで
メーカー修理期間も過ぎていると思いますので
在庫インク消費目的の購入は個人的にはお勧めしません。
もし1-2本や1セット(各色1本で6本)レベルの在庫であれば、
在庫インクの使用を諦めて新品を購入される方が良いかと思います。
10セット(60本)在庫しているなどであれば、流石にもったいなく思うのも
ごもっともですので中古品等の本体購入もやぶさかではないと個人的には思います。
私も過去機種の互換インクを1セット所持しており捨てるに捨てられず
同じインクを使用する中古品の購入をたびたび検討したりしていますが
あくまでも戯れのつもりですし、消耗した際もインクの追加購入は考えていませんので
いっそのことインクを破棄した方が過去機種の購入にとらわれる必要がなくスッキリするようには常々感じています。
書込番号:26251775
0点

>家電量販店大好き三郎さん
何度もお付き合いくださり、ありがとうございます。
職場と自宅と2箇所にキャノンのプリンターがありますが、自宅ではプライベートの物に限定して使っており、
頻度も少ないので、今回は中古の同じ機種を購入する事に致しました。
おっしゃることはご尤もなので、次回購入する際には最新機種を選ぼうと思います。
有益なご意見ありがとうございました。
書込番号:26251801
0点

>SSHHUUさん
こんにちは。
このスレを今後参考にされる方にも向けて
少し訂正させていただきます。
書き込み自体はMG7530(2014年発売モデル)のスレですが
>SSHHUUさんのお持ちの機種はMG7730(2015年発売モデル)とのことですので
使用するインクはBCI-370/371となり
より新しい機種のTS8030などの2016年発売モデルも対象機種になりますので
もしインク消費のため旧機種の中古品等を購入されるのでしたら
少しでも劣化の少ないあろう新しいTS9030/8030を購入された方がよいかもしれません。
先の書き込みが途中でMG7530と勘違いした中での回答でしたので訂正させていただきます。
書込番号:26252563
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG7530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/01 11:42:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/04 9:14:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/07 17:43:23 |
![]() ![]() |
9 | 2024/02/06 20:45:27 |
![]() ![]() |
6 | 2023/11/30 5:30:30 |
![]() ![]() |
21 | 2023/03/26 15:47:40 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/27 11:58:23 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/31 14:55:16 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/11 12:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/03 3:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





