-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-807A
4.3型タッチパネル液晶を搭載したA4インクジェット複合機

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A
現在使用中のプリンターcanonMP970がプリントヘッドのエラーで動かなくなりました。
そこで下記のどれにすべきか迷っています。
ご意見をお聞かせいただけたらと思い投稿いたしました。 1、Canon PIXUS MG7530を購入
2、EPSON カラリオ EP-807Aを購入
3、MP970を修理して使う
【使用状況予定】
週に1〜2度 数枚程度のword文書の印刷とスキャンによるコピー
年に1度 200枚程度の年賀状印刷
ごくたまにL版の印画紙印刷とレーベル印刷
が主なものです。
【迷っているポイント】
Canon---背面給紙がないため紙づまりの頻度、官製はがき以外のはがき印刷の紙送りに不安
EPSON--過去に2機種使用経験があるがインクの筋が入りやすかった。特に頻繁に印刷をしないのでインク詰まりに不安
修理-----背面給紙できるのは捨てがたい。ただ、wifi機能が無いのが非常に不便。ちなみにデスクトップ1台とノート2台、携帯から印刷する。現在はそのつど有線のpcにメールで転送して印刷。
どれがいいか、また主な理由をお聞かせ下さい。
直近プリントの必要があり早急に決めたいです。
よろしくお願い致します。
大きさ、インクコストについては検討要件にいれていません。
書込番号:18924013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MP970の修理についてはこんなスレもあるので…
http://s.kakaku.com/bbs/00601011403/SortID=18247925/
キヤノンを使っているなら、キヤノンの方が良いかもしれませんね。
モノクロ印刷時は顔料インクなので文字のクッキリ感は今までと変わらないでしょうし。
本当は新機種がそろそろ出るので2ヶ月は待ちたい所ですが。
今が底値で買い時かもしれませんね。
書込番号:18924104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Canonサポート 修理対応期間終了製品
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/parts-limit.html
MP970は修理不可。スマホ/タブレットなどの携帯端末から印刷しないならMG7530でいいと思う。
書込番号:18924143
1点
こんばんは、
まぁ、私なら修理の選択肢はないですね。
いつもCanonとEPSONで悩みます。
現在はカラリオ EP-806AWを使用しています。WIFIは便利です。
特に、問題なく使えています。インクの減りが早いような気はしますけど・・・
PIXUS MG7530のNFCが便利かなと思ったのですが、スマホのアルバムからカラリオ選ぶだけなので、
プリンターの前に持っていく方がめんどくさいのかなと思ったり・・・
大きさ、インクコストについては検討要件にいれてないなら、単純に安い方でよろしいんじゃないでしょうか?
私の場合、インクコストでCanonにしたかったのだけど、EPSONの方が場所取らなかったのでEPSONにしました。
もし、大きさが同じだったらCanonにしていたと思います。
書込番号:18924665
![]()
1点
拝見しました
ベッドが動かないと言うことですか
印刷したとき色か欲でないと言うことですか?
その場合はヘッドのクリーニング液が出回っていますのでそちらを試すのも一つかと思われます
不要インクと動かないやつはジャンク扱いのリサイクルなら壊れていても引き取ってとらえるかも
又オークションへ出したほうがゴミ費用削減できますし
プリンターについては置場所、デザイン、コスト、きのうなど自分に愛想な物を選ぶのがよいかと
それでは
書込番号:18924780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様早速のご回答ありがとうございます。
エリズム^^さん
そうですね。今のプリンターが壊れる前だったら二ヶ月待って新しいの、といきたいところですが
底値で買うという考えもアリですね!
Hippo-cratesさん
具体的なご案内ありがとうございます。修理不可能とは(*ToT)
簡潔なお答えで背中を押された気がします。
まきたろうさん
最後行の「大きさが同じならCanonにした」
説得力ありました。
suica ペンギン さん
ヘッドはカバーをあげると真ん中に動いてきますので取り外しはできます。
ただモニターにエラーメッセージが出たまま一切の操作ができないのです。
過去の書き込み等で自分なりにつけおき洗い?は試しましたがメッセージが消える事はありませんでした。
廃棄のことも視野にいれないとだめですね。
それぞれ的確かつ明快な回答をありがとうございました。おすすめの多かったCanonに決めます。
EPSON板なのにすみません(´・ω・`)
書込番号:18925020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CD/DVD/BD レーベルプリントを行うならば。
Canon PIXUS MG7530 を購入される場合、
付属のラベルプリントソフトは使い物に成らないので
市販のラベルプリントソフトの同時購入をお勧めします。
CD/DVD/BD レーベルプリントと、写真紙プリントが
主な使用目的で有るならば EPSON Calario EP-807A も
悪くは有りませんが、プリントコストは MP970 世代の
複合機よりも若干上がります。
CD/DVD/BD レーベルプリントは行わないのならば。
背面給紙機能を復活させた Brother PRIVIO DCP-J4220N と
言う複合機が有ります、悪魔で参考迄に。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj4220n/index.htm
書込番号:18930734
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-807A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/03/26 18:26:56 | |
| 8 | 2021/04/03 10:01:00 | |
| 9 | 2020/05/06 13:12:19 | |
| 8 | 2019/11/25 20:57:17 | |
| 5 | 2018/12/11 0:17:53 | |
| 2 | 2018/04/06 20:19:48 | |
| 0 | 2017/12/27 22:24:32 | |
| 0 | 2017/07/15 16:25:45 | |
| 16 | 2017/04/17 19:45:47 | |
| 4 | 2016/07/11 12:47:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







