Newニンテンドー3DS
- 従来のニンテンドー3DS/3DS LLに比べてCPUの性能がアップ。顔の位置などを認識して自動調整する「3Dブレ防止機能」を採用。
- ソフトによっては動作やソフトのダウンロード速度が向上し、画面がきれいに表示され、より快適にプレイができる。
- 本体外側のプレートを別売りの「きせかえプレート」と交換して、木目やフェルトなど自分好みのデザインを楽しむことができる。
※ACアダプタは付属していません。



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS
みなさん開ける時には「カチッ」「ガチ」という音がすると書いていますが、私は1年前にホワイトを購入し最初から「ギギギ」とにぶい音がしていました。
最初はこれが普通だと思っていたのですが、あまり使用せず1年たち久しぶりに使ってみると「キュキュキュギギギ」とさらに鈍い音になっていました…
落としたわけでも、保管場所にも問題はなく…
20回も使用していなく切なくて仕方ありません。
気づいた時には保証期間がちょうど切れており、諦めるしかないんでしょうか?
又同じ体験をし、なおした方などいたら意見を頂けないでしょうか?
書込番号:18088432
1点

うん、取り敢えず「New」ニンテンドー3DSは、まだ発売して二週間余りで1年前は世に無かったかな。
と云う事でOldタイプの事でしょうが、購入したときに任天堂へ問い合わせるべきでしたね。
保証期間が過ぎているとなると無償での修理は難しいでしょう。
それでもやはり精密機械は自分で直そうなどとは思わない方が良いです。今回のケースで言えばヒンジの立てつけが悪いだけかのような印象を受けますが、我々のような素人には見えていないものが多いです。
駄目元でも、購入当初からの症状でいよいよ怪しく感じてきたと云う事を訴えてみては如何でしょうか。万に一つかもしれませんが善意の対応が期待できるかもしれませんし、そうでなくとも修理料金は安く済むかもしれません。
何はともあれ行動を起こす事をお勧めします。
書込番号:18089745
4点

1年前?
なんの話だよ!
ただのクレーマーか?
書込番号:18271580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > Newニンテンドー3DS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/07/15 18:46:28 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/17 21:31:00 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/19 14:43:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/17 18:33:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/26 12:49:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/19 22:08:59 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/19 22:11:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/10 10:32:42 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/07 17:24:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/12 12:20:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


