公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au
Au伊○上○店で、iPhone6+予約したんですけど、店頭契約で15000円とるって言われました!
機種代金とは、別とのこと。
結局は予約したけど、すぐ解約しました!
こんな店舗ほかでも同じでしょうか?
書込番号:17938395
1点
伏字禁止
端末代から内金で15000円払うってことですか?
書込番号:17938409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ちなみに私は、9月12日17時21分のweb予約・店頭受取です。6+の64GBのゴールドでまだ連絡はないです。
書込番号:17938412
0点
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
伏せ字を使うこと自体は禁止していません。
無意味で内容が伝わり難いから控えましょうとされてる。
頭金問題ですね。
購入代金その他とは別途、販売店の純利益となるものらしいです。
私の地域のauショップでは一度も頭金の請求はありませんね。
auショップは代理店なので、経営がKDDIではありません。
なので、余程悪質な場合は、指導は出来るがKDDIに強制力は無いそうです。
書込番号:17938446
![]()
4点
>店頭契約で15000円とるって言われました!
発売される頃には店独自のオプションが確定して、オプションに加入することで減額または頭金0円になると思います。
販売店ではよくあるパターンです。
ただ15000円は高過ぎのような気がします。
書込番号:17938520
1点
> ただ15000円は高過ぎのような気が・・・
冷やかし予約・転売利益が少なそうなら予約キャンセル、といった痛手がある店なんじゃないかな。
日本人としての常識を欠く連中が多く棲む地域なら仕方ないのかもね。。。
書込番号:17938612
2点
docomoでよくある話のようですが余計な金額オプション取られたくなかったらオンラインをお勧めします。
書込番号:17939198
1点
皆さんありがとうございました!
やっぱ地域によって違うんですね!
15000円分のケースとかかえば、支払わなくてもいいみたいなんですが、そんな高級なん買う気もないし、帰って即刻キャンセルしてやりましたよ!
書込番号:17939335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そういう店は店名出して晒してあげましょう。
ここは伏字は禁止
書込番号:17939407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iphoneの場合、appleは頭金を取らないようにしているはずです。それに違反した店舗には、相当に厳しい罰則を課せられるはずですよ。iphoneの取り扱い中止もあり得るんですよ。
書込番号:17942484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 Plus 64GB au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/04/16 9:40:25 | |
| 2 | 2020/05/26 15:06:06 | |
| 5 | 2017/03/22 10:32:06 | |
| 7 | 2017/03/05 13:16:57 | |
| 6 | 2017/01/13 12:30:52 | |
| 5 | 2016/11/24 21:33:03 | |
| 10 | 2017/01/18 20:33:01 | |
| 15 | 2016/10/09 13:31:07 | |
| 0 | 2016/09/14 13:40:32 | |
| 7 | 2016/09/05 8:42:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










