公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
中古価格帯(税込):¥6,600〜¥7,800 登録中古価格一覧(2製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
先日予約をしてきました。
が、、、
ネットを見ているうちにiphone6+は曲がる。を良く目にするようになって気になっています、、、
iphone6ももしかしたら曲がってしまうのでは?
と、思い悩んでいます。
実際、曲がってしまった方はおられますか?
自分もジーンズ等の前ポケットに入れて持ち歩きます。
書込番号:17991551
1点

曲がりにくいスマホはあっても、曲がらないスマホは存在しません
使い方しだいだと思います
お互い大事にあつかいましょう
書込番号:17991569
4点

デニムの前ポケットに入れて使ってますが、曲がってません。
書込番号:17991614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過剰に反応し過ぎです、逆にまがらないスマホがあったら教えてください!
書込番号:17991631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5Sで曲がったので薄い6は厳禁
書込番号:17991674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

売れ行きはすでに1000万を越えていますが、実際に曲がったという苦情は、appleによれば、9件のみ。
また、アメリカの消費者団体の実験でも、6も6plusも、通常の利用で問題になることはない、と結論づけています。
この手の話題は、iPhoneの発売のたびに繰り返されます。基本は、目立ちたがり屋や広告目当てのバイラルメディアによるヤラセです。掲示板にも、いくらでもわいてくるので、気にしないほうがよいです。
書込番号:17991689
10点

iPhoneは、勝手に曲がることはないね。
余程の高温にさらさないとね。。。。
ジーンズなどの後ろポケットに入れて曲げてしまうのはあるがね。
曲げない様にするには?考えてみれば答えはでるでしょ。
iPhone 6/6 Plusは曲がると騒いでるステキな声は持てぬ者の僻みだから。
書込番号:17991728
4点

>実際、曲がってしまった方はおられますか?
他のスレでも「曲がりやすいのは事実」と断定する者が何人も居るので
事実関係の証明をお願いはしてるのですが
手を上げる人は居ませんね〜w
実際に展示機が方々にあるので、手に持ってみると解りますよ。
板チョコのように簡単に折れ曲がるのか、簡単な力では曲げられないのかは。
薄くて大きいのだから、それ以前に精密電子機器なのだから
どう扱うべきかは解りますよね?
因みにジーンズの前ポケットに入れちゃうと曲がる心配より
先に歩き難いと思うんだけどね(笑)
書込番号:17991751
5点

強度は、iPhone6plus よりiPhone6 の方が弱いみたいですね。
iPhone6 使ってますが、普通です。
おしりのポケットに入れて、座ったりすると、どのスマホでも、曲がりやすいと思いますし。
下記のニュースを参考にしていただければ
http://www.gizmodo.jp/sp/2014/09/iphone_6_plus_6.html
書込番号:17991817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>5Sで曲がったので薄い6は厳禁
根性曲がったヤツも厳禁だってさ。
当たり前の取り扱い方も分かってない、風評に踊らされ悪意で騒いでユーザを不快にさせる根性を 曲がっている と言う。
書込番号:17991924 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

憶測でものを言ってはいけない、断定するなんて以ての外、という話ではあるものの、あくまで比較の問題としてだと
iPhone4系→iPhone5系→iPhone6系と、曲げる方向の力には弱くなっているのでは、とは思います。
曲がりやすさが話題になっていますが、もう一つ考えなければいけないのが曲げやすさで、同じ太さの棒でも、長いほうが折りやすいのと同じで、表面積が大きくなればテコの原理で力が加えやすくなり、結果曲げやすくなります。
昔の話で、若い人には全然分からないかも知れませんが、カセットウォークマンの初期型はまだ大きくてそれなりにゴツかったですが、だんだん小さくなり、ついにはカセットケースサイズになった頃には相当ペラペラで、華奢な感じになってました。まあ、当たり前ですけどね。
結局どうしたって得るものもあれば失うものもあるという話で、物理法則は無視できないんだから、その辺は使用者の得失勘定で考えていくべきだと思います。
とは言え程度問題で、そんなに神経質になる必要はないと思いますけどね。
書込番号:17991946
5点

不安であれば、ハードのケースかカバーをつけましょう。パワーサポートのエアージャケットがおすすめです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009GD61VY/ref=redir_mdp_mobile#mobile-twister_style_name_1411897238476
書込番号:17992159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

曲がったほうが体に馴染むからいいじゃん。
というのは冗談で、サムスンのネガキャンに反応するのは止めましょう。
爆発するよりはマシです。
書込番号:17992232
1点

まとめての返信大変失礼ではありますが、お許しください。
あまり過剰に反応するべきではないかな?と、思う事ができました!
確かに、ネットの情報では多く有る様に感じてしまいがち?ではあったかもしれないですね。
でも、リアルな感想&使用感が聞きたかった事も事実でした。
皆様の貴重な意見を頂き安心して機種変更に望めそうです!
入荷の連絡が待ち遠しくなりました!
ありがとうございました!
書込番号:17992627
1点

私は曲がり、落下時の保護の為にiFaceのハードカバーを買いました。
少し重量が増しせっかくの軽さが無くなりましたが落下しての破損や曲がりの危険は無くなりました。
書込番号:17992683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5/5s のときから、曲がるというニュースがあったのは事実。
iPhone5/5s より曲がりやすいというのも事実。
お気を付けくださいませ(笑)
書込番号:17992774
6点

曲がるような使い方したら、曲がるのは当たり前なのでは?気にし過ぎでしょう。
曲げたい人は曲げた方が、話す時にちょうどフィットしていいかも…笑
書込番号:17992842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

曲げようと思ったらどんなスマートフォンでも曲げる自信はありますv
書込番号:17992847 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

形状、構造から考えて曲がりやすいのは、確からしいですが、線引きが難しいですよね。
今世界では、appleがどういう対応の答えを出すのか、注目が集まっているみたいです。
書込番号:17993056
0点

Consumer Reportの実験についてはこちらのリンクの説明が詳しいですね。
http://touchlab.jp/2014/09/consumer_reports_closes_bendgate_case/
書込番号:17993378
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 64GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/04/16 8:10:02 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/12 22:00:15 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/23 23:16:20 |
![]() ![]() |
10 | 2018/05/05 0:35:49 |
![]() ![]() |
8 | 2018/04/07 20:27:28 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/27 15:07:56 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/24 20:50:24 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/06 23:21:05 |
![]() ![]() |
41 | 2017/12/08 22:24:05 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/04 8:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





