『050+アプリを常に起動(閉じないように)させておけますか?』のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 8 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 6 Plus 128GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『050+アプリを常に起動(閉じないように)させておけますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plus 128GB SIMフリーを新規書き込みiPhone 6 Plus 128GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:335件

Itmediaに興味深い記事が載っていました。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1410/23/news072.html

IP電話の050plusの宣伝記事みたいなものなのですが、LINEやカカオトークと違ってなかなか使いやすそうです。(と言っても、私はどれも使った事ないんですけどね。)

特に、留守電に対応している事や、050+同士であればテキストメッセージの送受が可能なところが良いと思いました。

ただし110番や119番といった緊急通報が出来ないという「超デメリット」もありますが、ちょっと導入してもいいかなと思えるものでした。

そこで質問があります。

050+アプリの使い方のガイドブックをネット上で読んでみたのですが、
基本的に専用アプリが起動されている状態でないと、電話を着信しても留守扱いになってしまい、留守番電話センター送りになってしまうようなのですが、実は私は「開いているアプリ閉じ魔」なのです。

着信があった事はアプリが閉じていても分かるようになっているようですが、着信がある度に留守電センターにメッセージを聞きにいくのも面倒です。

そこで、どうやっても指定したアプリは閉じないようにiPhone上で設定出来ないでしょうか?、

もしくは、一見起動していないように見えても実はバックグランドで起動していて、着信があった時はさっとアプリが開き、留守番電話サービスセンターにいちいち送られる事なく、電話に出られる方法はないでしょうか?

書込番号:18083077

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/23 16:13(1年以上前)

意識して050+を閉じないように習慣づけるしかないと思います。

http://support.ntt.com/050plus/faq/detail/pid23000002i4

書込番号:18083119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/10/23 16:56(1年以上前)

iphoneではなくandroidで050+を使ってました。

着信でも使うつもりならアプリは意識して終了しないようにするしかないと思いますが、私は逆に発信しか使わないという運用でも良いのかなと思いますよ。
当然ながら通常の090や080の電話番号と違うIP電話の番号(050〜)を使う事になりますので相手が紛らわしいと云うこともあると思いますが。

以下は参考までに、実際使った感想です。
・まず一番の欠点は、月額324円の定額料が掛かること。(全く使わなくても掛かります)
・音質については、データ通信の状況に依存します。(特にWiFiなどでアクセスポイントの切り替わり地点に居る場合、会話にならないぐらい切れまくることがあります。一般的には音質は、LINEの方が良いと云われてます)
・通常の電話より遅延を感じます。(0.5秒ぐらい遅れるイメージです)

個人的には、通話面では通常の携帯番号があるなら、楽天でんわがおすすめです。
なお、050+と同様のサービスでSmartalkなども有名です。

書込番号:18083227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/23 19:06(1年以上前)

IP電話は、待ち受けには向いていないのですね。
通話料の多少の節約にはなるかもしれませんが、操作が複雑になりすぎて高齢者などには、使えませんね。

書込番号:18083637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/24 13:58(1年以上前)

私も通話アプリで携帯代を浮かせようと、いろいろ調べました。
050+は音質が良く、評判が良いようですが、ご指摘の通り常にアプリが起動状態でないと、着信できません。
普通の携帯の様に、アプリ未起動、スリープモード(画面が消えている状態)でも着信できる通話アプリを探したところ、フュージョンコミュニケーションが出しているSMARTlkを見つけました。
SMARTalkも050+と同じようなアプリですが、アプリ起動していなくても着信できるのでお勧めですよ。
まだiphone6PLUSには入れていませんが、これまで使っていたiphone4Sに入れて実際に家から電話をかけてみて
アプリ未起動、スリープモード状態で着信音が鳴ることを確認済みです。

書込番号:18086540

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件

2014/10/24 17:10(1年以上前)

やはり、システムでアプリを起動させたままにしておくというのはまだ難しいようですね。

他社製のIP電話を薦めていただいたりもしていますが、やはり個人的な理由で050+にこだわりたいので…。

一番いいのは、050+がアプリが起動していない状態でも着信出来るシステムを作ってくれればいいのですけどねぇ。

あと緊急通報の件は、現在どの050IP電話でも不可能のようなので、これは本当にどうしようもない状態ですね。
全ての会社で不可能という事は緊急通報を受け入れる側のシステムの問題かもしれませんね。

書込番号:18086997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/24 20:56(1年以上前)

電話の着信があった場合、iPhoneに通知してそれを知り、ここで初めてアブリを起動して通話を始める仕組みは出来るのではないかと思うのですが、多分その様なアブリはAppStoreでは公開されないのではないかと思うのです。
安価に提供されているパケット通信を使いながら、実際に行っているのは特定の会社か提供する「通話」だとしたら、携帯電話会社にしてみればとてと迷惑な商売だとおもいます。
かって、テザリングをするアブリはソフトバンクは許可していなかった時、メモアブリを装い公開されたアブリの隠し機能がテザリング機能だった時は、ネットの噂て飛ぶように売れたあと、アッサリと削除されました。
IP通話アブリは多分制限無しに公開されないのではないかと思うのです。

書込番号:18087730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/24 21:41(1年以上前)

問題なさそうですね

https://itunes.apple.com/jp/app/smartalk-sumahono-tong-hua/id646647577?mt=8

書込番号:18087957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/24 21:54(1年以上前)

> 緊急通報の件は、現在どの050IP電話でも不可能のようなので、これは本当にどうしようもない状態ですね。
> 全ての会社で不可能という事は緊急通報を受け入れる側のシステムの問題かもしれませんね。

緊急通報を扱う際には発信者の位置情報を通知する必要があるのですが、050IP電話ではそれができないみたいです。

 http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/tuho.html
 http://books.google.co.jp/books?id=CTvaAgAAQBAJ&pg=PA150&lpg=PA150&dq=%22050ip%E9%9B%BB%E8%A9%B1%22+%E7%B7%8A%E6%80%A5+%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E6%83%85%E5%A0%B1

書込番号:18088026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/24 22:01(1年以上前)

すいません、言葉が足りませんでした。

緊急時は皆さんが回答していただいた通りです。

安中榛名さんが心配されてた、バックグラウンドで立ち上げてなくても問題ないということです。

書込番号:18088063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2014/10/26 02:13(1年以上前)

飛行機嫌いさん、
>緊急通報を扱う際には発信者の位置情報を通知する必要があるのですが、050IP電話ではそれができないみたいです。

確かに色々と技術的もしくはユーザーのスマホ等の使い方の問題によって難しいのでしょうね。

勉強になりました。
ありがとうございます^^

書込番号:18092972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2014/10/28 11:30(1年以上前)

050+の正式ツイッターアカウントに問い合わせというか意見投稿みたいなのものを
専用アプリ無起動状態での待ち受け着信と緊急通報について行ってみたところ、
(回答は期待していなくて、本当にただの要望程度のつもりでつぶやいたのですが)

専用アプリ無起動状態での着信が可能になる事を年内には発表する予定という返事が返ってきました!

又、緊急通報についてはまだ検討段階との事です。

書込番号:18101947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/17 12:47(1年以上前)

只今、050Plusに電話確認をしました。「アプリを起動しないで電話着信が出来る」事実はないとの返事でした。Twitter担当者の名前でも分かれば良いが、詳しい部署の情報なのか分かりません。 残念・・・

書込番号:18176931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2014/11/17 16:36(1年以上前)

Leggevincitoriさん

今現在の時点ではアプリが起動されていない状態で電話を受ける事は確かに出来ません。

私がツイッターで050+の人から貰った返信は「年内にそれが可能になるとの発表があるかもしれない」という事です。

もちろん予定は未定ですから、特に時期に関しては来年にずれ込む可能性もあります。

気長に待ちましょう^^

書込番号:18177412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2014/11/18 13:23(1年以上前)

機種不明

一応証拠として050+から返ってきた回答部分のツイッターの画像を添付しておきます。
(アカウントは念の為隠させていただきました)

書込番号:18180304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/18 23:54(1年以上前)

>>きょろからすさん

情報ありがとうございます。 「プッシュ通知機能」だと連続して着信音を鳴らすことは出来ないようです!
プッシュ通知機能だけだと雑踏の中では音が掻き消されてしまいそうで心配です。IOS8では連続して着信音を鳴らせる仕様なのか確認していません。

書込番号:18182193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/19 01:45(1年以上前)

> 050+から返ってきた回答部分のツイッター

には、

> 年内にそれが可能に

ではなく、年度末の実装に向け、と書かれています。

書込番号:18182412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2014/12/01 14:56(1年以上前)

「OCN モバイル ONE」で音声SIMを提供開始――050 plusが月額無料、音声SIM追加+データシェアにも対応(12月1日より)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/01/news042.htm

今までのデータ通信のみの料金+700円/月という価格になるようです。

こちらなら緊急通報(110番や119番)にも対応してます!(正式に対応していると記載されています)

090や080対応という事なので、アプリ無起動状態での電話着信も可能だと思われます。

MNPも即日ではないにせよ対応しているみたいです。

詳しくは(公式サイトは)こちらを→
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/voice/

書込番号:18226734

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー
Apple

iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー

発売日:2014年 9月19日

iPhone 6 Plus 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング