『X-1000F』のクチコミ掲示板

2014年11月20日 発売

FUJIFILM X100T

アドバンスト・ハイブリッドビューファインダーを搭載した高級デジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥112,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X100Tのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100T の後に発売された製品FUJIFILM X100TとFUJIFILM X100Fを比較する

FUJIFILM X100F
FUJIFILM X100FFUJIFILM X100F

FUJIFILM X100F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月23日

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100Tの価格比較
  • FUJIFILM X100Tの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Tの買取価格
  • FUJIFILM X100Tのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Tの純正オプション
  • FUJIFILM X100Tのレビュー
  • FUJIFILM X100Tのクチコミ
  • FUJIFILM X100Tの画像・動画
  • FUJIFILM X100Tのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Tのオークション

FUJIFILM X100T富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2014年11月20日

  • FUJIFILM X100Tの価格比較
  • FUJIFILM X100Tの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Tの買取価格
  • FUJIFILM X100Tのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Tの純正オプション
  • FUJIFILM X100Tのレビュー
  • FUJIFILM X100Tのクチコミ
  • FUJIFILM X100Tの画像・動画
  • FUJIFILM X100Tのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Tのオークション

『X-1000F』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X100T」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Tを新規書き込みFUJIFILM X100Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信15

お気に入りに追加

標準

X-1000F

2016/10/11 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100T

スレ主 freude21さん
クチコミ投稿数:711件

あるサイトにX-1000Fの画像があります。
レンズは23o F1.4 、シャッター・ダイヤルは1/8000、ISO 200〜12800
しかも距離指標と被写界深度指標もレンズ鏡筒上に備えているようです。

http://www.fujirumors.com/the-perfect-fujifilm-x100f-designed-by-fr-reader-andreas-and-its-ovf-less/
(Fuji Rumorsより)

オートフォーカスをほとんど使わない私としては理想的なカメラになりそうです。
現在、X-F1とX-Tiで35oF1.4と18-55oF2.4-4のレンズを使っていますが
いずれも距離指標と被写界深度指標が無いため隔靴掻痒のもどかしさ感じております。
XF23of1.4を買うべきかこのX-1000Fにすべきか新たな問題が浮上しました。

書込番号:20287143

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/10/11 20:51(1年以上前)

>freude21さん

X-1000F イイですね。スペックを見ても物欲を掻き立てられます。

レビューを見ないと何とも言えないところですが、何かワクワク感
が自然と出てきてしまうのはフジに対する魅力に引き付けられて
る証拠かな?(^^

書込番号:20287241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/11 20:55(1年以上前)

本文を読むと、このX100Fは、スウェーデンの3DアーティストのAndreasという方が、彼自身が理想とするX100を自分でデザインされただけのようです。フジが開発中の最新モデルのリークではないようです。

書込番号:20287257

ナイスクチコミ!5


スレ主 freude21さん
クチコミ投稿数:711件

2016/10/11 21:37(1年以上前)

cortlandtmanor さん
ありがとうございます、英語も読めない私のとんだはやとちりでした、どうもすみません。
レンズに距離指標と被写界深度指標があるので、思わず書き込みをしてしまいました(⌒-⌒;) 

みなさまにもご迷惑かけました、どうもすみませんでした。

書込番号:20287410

ナイスクチコミ!0


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X100TのオーナーFUJIFILM X100Tの満足度5

2016/10/12 03:22(1年以上前)

別機種

1000Fてのもびっくりしたし、OVFレスもびっくりと思ったら僕の考えた理想のX100でしたかw
ファームアップもなく話題もなく、最近はなんか置いてけぼりのX100Tですね・・・

書込番号:20288233

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/12 18:00(1年以上前)

>幻月郎さん

凄くかっこいいですね。
エイジングですか?
それとも使いこまれておられるとこういうハゲかたするのでしょうね?

書込番号:20289655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/13 16:57(1年以上前)

>freude21さん

フジがX100Tの後継機X100Fを発表するといううわさは確かにありますね:

http://www.mirrorlesstimes.com/2016/09/fujifilm-x100f-rumors/

自分の理想とするX100Fを3D CGで作成したAndreasさんは、X100FのFaceBookページも開設しています:

https://www.facebook.com/groups/1811921405697141/

やはり、freude21さんのように、距離指標と被写界深度指標を望んでいるファンもいるようです。

書込番号:20292409

ナイスクチコミ!4


スレ主 freude21さん
クチコミ投稿数:711件

2016/10/13 19:06(1年以上前)

cortlandtmanor さん
スナップ写真を撮る場合、35ミリの画角の場合、F8にして距離を3〜5メートルにすれば、
パーンフォーカスでほとんどのモノが撮れます。
AFが作動する間にバシャバシャといけます!!!

18-55oの場合、一旦ファインダーを覗いて確認してシャッターをきる分、
どうしても遅くなります。それがもどかしいのです(笑)

書込番号:20292679

ナイスクチコミ!1


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X100TのオーナーFUJIFILM X100Tの満足度5

2016/10/13 20:21(1年以上前)

>パプポルエさん
ご、ごめん…ペイントマーカーでそれらしく。。^_^;
グリップは4000円の木製中華グリップです。。

書込番号:20292870

ナイスクチコミ!3


雷兎さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X100Tの満足度5

2016/10/30 15:02(1年以上前)

距離指標と被写界深度指標。
これが付いたら真っ先に買い換えますね。
それか背面液晶のステータス時に大きくわかるような指標バーを設けてください。EVFとLCDの細くて小さい指標バーは、あるってだけで使うのには向いてません。レンジファインダーは目測で撮りたいんですよねぇ…。

書込番号:20344741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/11/29 20:08(1年以上前)

来春に発表がありそうですね。
http://digicame-info.com/2016/11/x100f2.html
(´∀`)

書込番号:20438894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/11/29 20:12(1年以上前)

あれっ、1000F?
勘違いしたかも?
失礼しました。(^_^)a

書込番号:20438911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 freude21さん
クチコミ投稿数:711件

2016/11/29 20:45(1年以上前)

へちまたわし2号さん、詳しいスペックが気になりますね〜

書込番号:20439020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/11/29 20:56(1年以上前)

本当にスペックが気になりますね。(´∀`)

書込番号:20439063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/12/13 16:35(1年以上前)

across搭載ですかね?気になります。
メインにpro1、サブでx70を使ってますが、やっぱり写真はファインダーを覗いて撮りたい自分はOVFは残してほしいです。
同じ想いの人も多いでしょうから、もし100FがOVFレスなら100Tの価格は値上がりするかもしれませんね。
モデル末期の今こそ、メーカーで組み立てをしている人たちの技術も熟練し、発表当時よりも製品自体の精度は上がっていることでしょうし、今が買い時かも。

書込番号:20480012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:187件

2017/01/09 11:22(1年以上前)

材木座海岸さん、はじめまして。
何だかX20からX30へのモデルチェンジの時を思い出しますね。
でも、もしX100シリーズがレンジファインダーを捨てるとしたら、
「そんなに需要がなかったの?」と思ってしまいますよね。
それはあり得ない様な気がします気がしますが・・。

書込番号:20553527

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X100T」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100T
富士フイルム

FUJIFILM X100T

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月20日

FUJIFILM X100Tをお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング