スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
1. バッテリ交換する時の、バッテリと基板の剥がし方と貼り付け方。
2. タッチパネルガラスを交換する時の、タッチパネルガラスとLCDの剥がし方と張り付け方
それぞれのやり方を教えてください。ネットをかなり調べても、1.は力づくで剥がすところだけで、貼り付けるところがありません。 2.は他の機種ではありますが、この機種の情報がありません。特に貼り付けるところがありません。
書込番号:19952229
6点
あくまでも経験談からですが、
1:ドライヤーで熱を与えながら薄く固いモノを少しずつ挟んで剥がしていくのがベターかと
無理矢理剥がそうとすると基板が破損する可能性があります
貼るのは自身はTPOに応じて強力なのとそんなに強力でないのと使い分けています
2:基本的にタッチパネルとLCDはセットになっているモノと判断したほうが宜しいかと
素人レベルでキレイに剥がしたり貼ったりするのは不可能に近いかと思います
以上、参考程度に。あくまでも"自己責任"でお願いします
書込番号:19953865
3点
どうもー!
バッテリーに関しては、Z1fとかだとなんか薄く平べったいヒモみたいなのを引っ張ると簡単に取れる、みたいな動画があるんですが、z3compactにはないんでしょうか?
書込番号:19954463
1点
Z1fのバッテリーはネジ留め箇所があるので、基板には貼り付いておりません
よってネジとコネクタさえ外せば簡単にリリースできます
Z3 Compactはネジ留め箇所がないので基板に両面テープで貼り付いており
その両面テープがかなり強力です
なので簡単には外せません
書込番号:19954785
0点
どうも!これはみたことありますねー。ここでちゃんととってないところを知りたいんですねー。
書込番号:19954811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど、固定方法が全然違うんですね。
といいますか、まともなパーツが手に入るところ、ありますか?
書込番号:19955121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
再度すいません、aliexpressでいくつか部品を購入したのですが、不良品ばかりで、返金交渉にてまどっています。オススメの販売業者さんを紹介して頂けませんでしょうか?
書込番号:19956783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オススメの販売業者さんを紹介して頂けませんでしょうか?
分解に関しては再度言いますが、"自己責任"ですので、そのような質問の回答はここでは難しいと思いますョ
書込番号:19957383
0点
なるほど、ここでは難しいのですね。
ただ、スマホ修理にかかわらずこの世で生きていくのは全て自己責任かと思いますが。
また自己責任であることとここで回答を知るのが難しい、というのもちょっとわかりません。
海外の修理情報交換サイトでは普通に販売業者情報を交換しているのを見ました。
あちらでも修理が自己責任なのは日本と同じかと思いますが。
ただそこで紹介されている業者は大抵日本への発送を行なっていないのでこちらで質問しました。
書込番号:19957601
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/04/07 10:51:17 | |
| 12 | 2021/11/27 20:14:24 | |
| 0 | 2020/08/15 15:32:28 | |
| 5 | 2019/09/23 10:12:28 | |
| 4 | 2019/09/15 23:44:51 | |
| 2 | 2019/08/03 15:41:31 | |
| 4 | 2019/06/07 11:23:34 | |
| 11 | 2019/07/31 11:26:26 | |
| 2 | 2018/12/06 17:06:59 | |
| 6 | 2018/10/28 11:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












